「クールジャパンDXサミット 2023」オンライン Day1 02 Talk Session 登壇者を発表!
クールジャパン戦略とニッポンが持つ大きなポテンシャルについて語る
クールジャパンDXサミット実行委員会(運営事務局:Vpon JAPAN株式会社、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:篠原 好孝、以下Vpon JAPAN)は、2023年10月4日(水)~10月5日(木)に開催するクールジャパンDXサミット2023において、4日(水)にオンラインで開催するDay1 02 Talk Sessionテーマと登壇者をご紹介します。
Day1 02 Talk Sessionについて
10月4日(水)は複数のTalk Sessionをご用意しております。今回ご紹介する内容は下記のとおりです。
■クールジャパンを世界へ!世界へニッポンを届けたい
〜海外でのファンづくりから見るニッポンの大きなポテンシャル〜
本セッションでは、クールジャパン戦略を正しく理解するため、海外展開とインバウンド振興に焦点を当て、事例をまじえながら紹介します。
ICHIGO代表取締役社長兼CEOの近本氏は、「ニッポンのお菓子を世界に広める過程」と「世界で展開し挑戦する中でのやりがい」について紹介します。観光カリスマであるJTIC.SWISS代表の山田氏からは、スイスのツェルマットを例に、ニッポンのインバウンド観光において学ぶべきことを、これまでの経験を通して語っていただきます。ニッポンが持つ大きなポテンシャルについて再評価する機会を得るセッション内容です。
■日時:10月4日(水)14:50-15:40(※時間は前後する可能性があります)
■オフィシャルサイト:https://www.cooljapan-dxsummit.com/
■お申し込み:https://cooljapan-dxsummit-2023.peatix.com/view
Day1 02 Talk Session登壇者プロフィール
登壇者プロフィールは下記のとおりです。
■近本あゆみ 氏 ICHIGO 代表取締役社長CEO
大学卒業後、リクルートに入社。入社2年目から国内向け通販の新規事業の立ち上げに参加。その頃、インバウンドの外国人が爆発的に増加したこと、外国人が日本にきて必ずお土産にお菓子を購入するのをみて、海外向けのEコマース事業をスタート。お菓子は幅広い人に受け入れられると考え『TOKYO TREAT』を2015年より開始し、2021年から始めた和菓子と日本茶のサブスクボックスサービス『SAKURACO』も好調に売上が伸びている。2023年現在はサブスクボックス、ソーシャルコマースアプリ等全7ブランドの事業展開を行う。
■山田 桂一郎 氏 JTIC.SWISS 代表
世界各地の観光・リゾート地でのマーケティングとブランディング経験を活かし、地域再生のコンサルタントとして幅広い事業を支援。全国各地でシンポジウム、セミナー、講演を行う。2005年、内閣府・国土交通省から観光カリスマとして認定される。2011年、週刊日経ビジネス誌「次代を創る100人」に選出。内閣官房地域活性化伝道師、総務省地域力創造アドバイザー、内閣官房クールジャパンプロデューサー、北海道大学客員教授、和歌山大学客員教授、他多数の要職を務める。
■篠原 好孝 氏 Vpon Holdings 代表取締役 クールジャパンDXサミットオーガナイザー
学習院大学卒、LVMH ルイヴィトンを経て、26歳で起業。
WEBマーケティング事業や業務改善コンサル事業などを展開する傍ら、外資系の日本事業開発を経験。
2014年Vpon JAPAN株式会社を設立、代表取締役社長に就任、クールジャパンDX支援に特化し、インバウンド向けでは日本政府開発観光局(JNTO)や、大阪観光局、JR東日本企画など複数の戦略的パートナーシップを主導。
2019年Vpon Holdingsの設立からグループの共同代表を兼務、2020年にクールジャパン機構から約22億円の資金調達を主導。クールジャパンのDXを官民上げて盛り上げるべく、クールジャパンDXサミットを主宰、「ニッポンのモノ・コト・ヒトで世界を元気に!データ&デジタルの力で世界にチャレンジできる社会をつくる」というゴールを掲げ日々活動している。
クールジャパンDXサミット 2023 開催概要
開催日:2023年10月4日(水)〜10月5日(木)
開催方法:4日(水)オンライン開催、5日(木)会場開催
開催会場:クールジャパンパーク大阪 TTホール
主催:クールジャパンDXサミット実行委員会
運営事務局:Vpon JAPAN
オフィシャルサイト:https://www.cooljapan-dxsummit.com/
お申し込み:https://cooljapan-dxsummit-2023.peatix.com/view
クールジャパンDXサミット実行委員会について
クールジャパンDXサミット実行委員会は、海外での日本ブーム創出やインバウンド振興を、データやデジタルを活用したマーケティングにより強力に推し進め、官民がタッグを組み推進することを目的に、Vpon JAPANが企業・団体とともに発足しました。
クールジャパンとデータ・デジタルマーケティングを掛け合わせた多くの事例を広めていくことでクールジャパン戦略のデジタルシフトの機運を高めることに繋げてまいります。
〈構成メンバー〉
Vpon Holdings株式会社 代表取締役 クールジャパンDXサミット オーガナイザー 篠原 好孝
株式会社ジェイアール東日本企画 常務取締役 社長補佐CDO ソーシャルビジネス・地域創生本部長 高橋 敦司氏
株式会社イントゥ 代表取締役 観光ブランドプロデューサー 小松﨑 友子氏
特定非営利活動法人 元気な日本をつくる会 海外取引支援プロジェクトリーダー 常井 孝之氏
運営事務局Vpon JAPANについて
Vpon JAPANは独自のAI技術とデータソリューションの提供により、日本と海外のソフトパワーの発信と経済貢献を官民問わず支援しているアジアビッグデータカンパニーです。
【会社概要】
社名:Vpon JAPAN株式会社
本社所在地:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー18F
代表取締役:篠原 好孝
事業内容: 独自AI技術によるビッグデータ解析事業、スマートフォン広告プラットフォーム事業、インバウンド・アウトバウンドマーケティング支援事業、DMP構築事業、クールジャパンDXサミット運営事務局
設立: 2014年6月
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像