【釧路から生配信!】高級ブランド鮭「トキシラズ」を堪能する街歩きオンラインツアー!
街歩きではディープな出会いも!? 北海道・釧路市からライブでお送りします。
緊急事態宣言の発令により、直接足を運びづらい状況が続く北海道。
しかし今の時季こそ本来、旬のお魚や山菜などが豊富に採れる「訪れてほしい時期」なんです。
だからこそ今回は、オンラインならではの形で魅力をお伝えします。お届けする絶品「トキシラズ」にご期待ください!
しかし今の時季こそ本来、旬のお魚や山菜などが豊富に採れる「訪れてほしい時期」なんです。
だからこそ今回は、オンラインならではの形で魅力をお伝えします。お届けする絶品「トキシラズ」にご期待ください!
- 【釧路のエースガイドと街歩き!】オンラインツアーの特徴
脂が乗っていてとても美味しく、釧路市民にも愛されているお魚です。
そんな旬のお魚をご自宅へとお届けし、実際に食べながら釧路の今をオンラインでお楽しみいただきます。
生中継で街歩きし、生産者に会いに行ったり観光名所をご案内したり。岸壁炉端や今頑張っている居酒屋さんでテイクアウトなど、様々な情報や人々に触れ合えるこの機会をお見逃しなく!
【釧路のエースガイドと街歩き!オンラインツアー】https://homusubijapan.com/kushiro-onlinetour/
- オンラインツアー概要
場所:オンライン(ZOOM)
日程:5月29日(土) 18時00分~19時15分 (約75分間)
特典:ABセットいずれか (税・送料込)
トキシラズAセット:時鮭(トキシラズ)2切れ・ほっけ開き1枚・ししゃも(オス)5尾
デラックスBセット:時鮭(トキシラズ)2切れ・ほっけ開き1枚・ししゃも(オス)5尾・いくら醤油漬け
▶釧路フィッシャーマンズ・ワーフMOOから生中継スタート
・商品生産者の『北匠』さんより、商品解説
・4月オープン!観光ガイドセンター併設のアウトドアショップ『EHAB』の紹介
・『岸壁炉端』の紹介
▶釧路まち歩きへ(生中継)
・『まちなかライティングスポット』のご紹介
・繁華街の末広町へ。飲食店のいまをご紹介
▶クロージング
・記念撮影
※終了時間やプログラムは前後することがございます。予めご了承ください。
※Zoomを使用いたします。開始5分前には入室をお願いします。
- 応募要件
・インターネット環境
※どなたでも、奮ってご応募ください!
- お申込み
【受付締切:5月25日(火)】※上限人数に達した場合は、締切日より前に受付終了となります。
運営:株式会社マルカツ吉田新聞店
共催:株式会社ノットワールド
- 現地案内人のご紹介
2019年から観光クリエイターとして独立し、観光ブランディング、コンテンツ開発などを手掛ける。
現在も、観光列車のガイド乗務や様々なガイドを行いながら、「観光コンテンツ」をテーマにしたボールペンイラストレーターとしても活動中。
- 株式会社ノットワールドについて
日本国内で、世界と日本で、人と人を結んでいく。
この会社を「結び目」にして、一人でも多くの人の心が、人生が、動きだしていくことを目指します。
2015年より約6万人の外国人ゲストを東京・京都・福島を中心にご案内し、tripadvisor4年連続エクセレンス認証受賞。2020年1月より日本のガイドを世界一にする、ガイドコミュニティ『JapanWonderGuide』を運営、またコロナ禍においては国内・海外向けのオンラインツアーを多数開催中です。
オンライン・オフラインにおいて、日本の各地域・海外とKNOTを増やし、地域のファン・日本のファンを作る機会を創造していきます。
- お問合せ先
( https://knotworld.jp/ )
代表者:代表取締役 佐々木文人
所在地:東京都中央区日本橋小伝馬町14-14 野村ビル5階
事業内容:
・オフライン/オンラインツアーの企画・立案・運営(日本語、英語、中国語)
・通訳ガイド団体運営 研修事業(https://japanwonderguide.com/training/)
・観光アドバイザー・コンサルティング
【お客様お問い合わせ先】
●お電話でのお問い合わせはこちら:03-6661-7134
●メールでのお問い合わせ:homusubi@knotworld.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像