森七菜さんと小野賢章さんがそれぞれパーソナリティーを務める新ラジオ!?がスタート森七菜さんの透明感のある優しい声と、小野賢章さんのほれぼれするイケボで、ココロもまんまるになる様々な物語をお届けします!

「雪見だいふく」の食べごろを待つ8分間、ココロもまんまるになる音楽と物語を楽しむロッテ「雪見だいふく」ココロもまんまるRADIO11月9日(日)20時から順次公開!

株式会社ロッテ

株式会社ロッテ(東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:中島英樹)は、「雪見だいふく」ブランドから、「雪見だいふく」の食べごろを待つ8分間、ココロもまんまるになる音楽と物語を楽しむ、「雪見だいふく」ココロもまんまるRADIOを、11月9日(日)の20時から公開します。ラジオは11月9日(日)から11月30日(日)までの約1か月間の期間限定で、毎週日曜日の20時、そして雪見だいふくの日である11月18日(火)の20時に公開します。

今回の、「雪見だいふく」ココロもまんまるRADIOのパーソナリティーを務めるのは、CMキャラクターでも起用している“もちなな”こと森七菜さんと、数々の人気キャラクターの声を担当されている声優・小野賢章さんです。

森さん、小野さんのお二人には、それぞれがパーソナリティーを務める回で、「雪見だいふく」を冷凍庫から出して食べごろになるまで待つ8分間を楽しむための、ココロもまんまるになる物語をお話しいただきます。「雪見だいふく」は、常温で8分待つ※ことで、おもちがぷにぷに食感になります。(※室温25℃の場合。冷凍庫の機種や保管状況により異なります)その8分の間に聴く今回の物語には、“ココロもまんまるになった話”をテーマに、仕事や遠距離恋愛、青春時代の思い出や家族の話、はたまたペットや旅行など、様々な種類があります。日々の生活の中でちょっと疲れてココロがトゲトゲしてしまったそんな時に、「雪見だいふく」を通して癒やされた物語を聴きながら食べごろを待ち、弾むぷにぷに食感の「雪見だいふく」を味わう夜はいかがでしょうか。

収録後のインタビューで、森さんは「今回は優しく喋れれば良いなと思って臨みました。普段は寝る時にラジオを聴いていて、誰かがお話しをしてくれていると絵本の読み聞かせのようにすーっと眠れるので、そういう寝る間際に聴くのも良いくらい、優しいトーンで喋れたらいいなと思いました」と、また小野さんも「とにかく柔らかい雰囲気というのは意識しました。ラジオの収録はいつもと変わらないテンションに近いんですけど、今回は普段とは変えて、良い雰囲気が出るように意識しました」とお答えいただいたとおり、ココロもまんまるになるラジオに仕上がりました。

森さんの透明感のある優しく癒やされる声と、小野さんの惚れ惚れするようなイケメンボイスでお届けする「雪見だいふく」ココロもまんまるRADIOで、「雪見だいふく」が食べごろになる8分間をお楽しみください。

●「雪見だいふく」ココロもまんまるRADIO URL :https://www.lotte.co.jp/products/brand/yukimi/

「雪見だいふく」ココロもまんまるRADIO

▼公開スケジュール(予定)

①11月 9日(日)20:00

②11月16日(日)20:00

③11月18日(火)20:00

④11月23日(日)20:00

⑤11月30日(日)20:00

★全5回で、「雪見だいふく」ブランドサイト・YouTubeお口の恋人 ロッテ【LOTTE】公式チャンネルで順次公開

【森七菜さんインタビュー】

Q1.久しぶりのラジオ収録をされていかがでしたか?

久しぶりで、懐かしい気持ちになりました。「雪見だいふく」にまつわる色んなエピソードを聞けて、ひとつのアイスにこんなにたくさんの物語があるんだなとほっこりしました。

今回は優しく喋れれば良いなと思って臨みました。普段は寝る時にラジオを聴いていて、誰かがお話しをしてくれていると絵本の読み聞かせのようにすーっと眠れるので、そういう寝る間際に聴くのも良いくらい、優しいトーンで喋れたらいいなと思いました。あとは、「雪見だいふく」が食べごろになる8分間を私の声だけでお届けするので、退屈にならないように登場人物が出てくるところは、どういう感じかなって考えながら雰囲気を変えてみました。

Q2.森さんご自身が思う、森さんの声ってどんな声ですか?

私の声は昔あるアニメ映画で声優をさせていただいた時に、その時の監督に育てていただいたと思っています。その監督の作品ならではのちょっとウィスパーな感じとかは、いまだに使っているところがあるのかなと思います。

CMや映画で手紙や日記を読むなど声だけで演じるシーンが結構多くて、ラジオのお仕事にはご縁みたいなものを感じるので、いつかまた出来たらいいなと思っています。

Q3.ラジオ番組内で旅行会社の方から「上京して初めての大仕事」についてのエピソードがありましたが、森さんが上京したての時はどんなお気持ちでしたか?

高校生の頃に仕事を始めて、最初は大分から通っていました。大分では河川敷とかですれ違った人みんなに「こんにちは」って挨拶をしてたので、東京に来てからもすれ違う人に挨拶していたら周りの人に「え、知り合い?東京の人はしないから!」と指摘されました(笑)。すっごいカルチャーショックというかちょっと寂しさを感じたのを覚えてます。

あとは、電車の乗り方も全然分からなくて、みんなで一緒に移動していたんですけど、はぐれて現場に遅れてしまったこともありますね。その時はみんなに電話をして、道を教えてもらって助かりました。その時は、すごい孤独感を覚えましたね。知らない国で迷子になったぐらいの気持ちで、すごい寂しかったです。そんなときは「雪見だいふく」を食べて癒やされてました(笑)。

Q4.ラジオ番組内で遠距離恋愛についてのお話がありましたが、遠距離恋愛について森さんなりの考え方はいかがですか?

留学に行った時に、留学先で恋に落ちた子たちにはゆくゆくは遠距離恋愛の運命が待っているので、それが凄く切なかったです。好きだけど、離れるのが寂しいからやめたんだって子もいて、距離って何ものにも代え難い物なんだなって思いましたね。でも遠距離恋愛で仲良しのカップルもいるので、寂しいからこそ強い絆にもなり得るのかなと思いますね。番組内でお話ししたカップルはめちゃくちゃ可愛らしくて。心が離れそうな時とか寂しい時こそ、お互い歩み寄って「今回はこういう風にしたら仲良くなれるかもしれない」というのを出し合うのがすごく素敵だと思います。

ラジオ番組内にもあった“日常の小さなキュン”でいうと、最近ロケ先にいた犬にキュンとしました。撫でた瞬間にお腹をがらーんって爆開けしてて心を開いてくれていたのがめちゃくちゃ可愛くて癒やされましたね。外で飼われていたんですけど、そんなすぐ心を許していいの?って言いたくなるくらいでした。

Q5.ラジオ番組内で吹奏楽部の部活に励んでいた方の青春時代のお話がありました。森さんも地元を離れなかなか会えない地元のお友達がいらっしゃると思いますが、そのお友達と久しぶりに会ったときのエピソードはございますか?

ずっと大分に住んでいたとても仲良い子に「東京に来なよ!」と言っていたら、今年の夏ぐらいに本当に来たんです。小学生から一緒の子なんですけど、会おうって言ったらすぐ会えるような距離になって凄い不思議な感覚ですね。高校生の時に遊びの約束をしていた日に仕事が入って遊べなくなったこともいっぱいあって、なかなか会いにくい距離感を感じていたので、すぐ会える距離になって不思議な気持ちになりました。

久しぶりに会ったときは緊張しましたね。あと、都内の焼肉食べよーとか大人になったなって思いました。その子に会うといつも癒やされて心がまんまるになるので「雪見だいふく」みたいな友達ですね(笑)。

【小野賢章さんインタビュー】

Q1.ラジオ収録をされていかがでしたか?

柔らかい雰囲気、癒やしの雰囲気が出たらいいなと思いながら収録しました。小さい頃から知っていて、食べていた 「雪見だいふく」のお仕事が出来るなんて、なんだか不思議だし、とても光栄です。

とにかく柔らかい雰囲気というのは意識しました。ラジオの収録はいつもと変わらないテンションに近いんですけど、今回は普段とは変えて、良い雰囲気が出るように意識しました。

Q2.ラジオ番組内で雪見だいふくをお姉ちゃんと分け合うエピソードがありました。小野さんは雪見だいふくを誰と一緒に食べたいですか?

兄の子どもが3人いるんです。今度会った時に「雪見だいふく」を2つ買って、甥っ子3人と僕で分け合って食べたいですね。兄はあんまりお菓子とか甘いものを買い与えていないようなので、「雪見だいふく」を通じて“いいおじさん”になりたいと思います(笑)。

 (「雪見だいふく」は9個入りもあるのでぜひ!)

9個入りもいいですね。でも9個入りって1つ1つは小さいですよね?なのでやっぱり2個入りを2つ買って、甥っ子3人と一緒に食べたいと思います(笑) 。

Q3.ラジオ番組内で犬の散歩で仕事の疲れや悩みが抜けていくというエピソードがありました。小野さんがお仕事で悩んだり疲れたりした時はどのように解消していますか?

僕はオンとオフがはっきりしている方なので、仕事で悩んだり行き詰まったりというのはあまりないんです(笑)。それでも疲れたなっていう時は、サウナに行ったり、家で友達とゲームをすることがリフレッシュになっています。

サウナの後の「雪見だいふく」は絶対美味しいだろうなと思ったので、次サウナに行く時は帰りにコンビニで「雪見だいふく」を買いたいと思います。

Q4.ラジオ番組内で朝ランが体のためだけでなく心のためにもなったというエピソードがありました。小野さんが日常的に体や心のために行っていることがあれば教えてください。

僕はストレスを溜めないことが特に大事かなと思っています。節制せずに、好きなことをやっているのが一番心のためにはなっているかなと思います。体のためはちょっと置いておきますけど・・我慢しないのがやっぱり一番ですかね。

あ、でも朝に青汁は飲むようにしています。どこがどうなったか、まだ実感はできていないんですけど、なんとなく続けています。

Q5.最後に「『雪見だいふく』ココロもまんまるRADIO」のリスナーに向けてメッセージをお願いします。

大人になればなるほど、ほっと一息つく瞬間も忘れちゃうくらい、仕事が忙しかったり日常に追われたりすることが多くなると思うんですけど、このラジオを聴いて心の緊張をちょっとでも緩めていただけたら良いなと思います。

僕は今まで「雪見だいふく」を開けたらすぐに食べていましたが、今日初めて8分間待って「雪見だいふく」を食べてみたら、8分間の威力が半端なかったので、皆さんにもラジオを聴きながら実感していただきたいです。僕はコーヒーと合わせて食べたいですね。温かい飲み物とひんやりした「雪見だいふく」と一緒に、贅沢な時間を過ごしてもらえたらなと思います。

【森七菜さん、小野賢章さんプロフィール】

■森 七菜 (もり なな)

生年月日:2001年8月31日

出身地:大分県

身長:154cm

2019年、映画『天気の子』でヒロインの声優に抜擢され注目を浴びる。その後も、NHK連続テレビ小説『エール』、TBS『この恋あたためますか』(主演)、映画『ラストレター』、Netflixドラマ『舞妓さんちのまかないさん』(W主演)、映画『銀河鉄道の父』、『君は放課後インソムニア』(W主演)、CX『真夏のシンデレラ』(主演)、映画『四月になれば彼女は』など話題作に立て続けに出演。2025年の出演作として、映画『ファーストキス 1ST KISS』、『国宝』、『フロントライン』に出演。現在放送中のNHK夜ドラ『ひらやすみ』、公開中の実写映画『秒速5センチメートル』に出演中。今後の作品として、映画『炎上』の公開が控えている。

■小野 賢章 (おの けんしょう)

生年月日:1989年10月5日

出身地:福岡県

主な出演作: 『ハリー・ポッター』シリーズ(ハリー・ポッター 役)、『黒子のバスケ』(黒子テツヤ 役)、 『黄泉のツガイ』(ユル 役)、『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(ハサウェイ・ノア 役)、 『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』(ジョルノ・ジョバァーナ 役)、 『アイドリッシュセブン』シリーズ(七瀬陸 役)など多数。

【「雪見だいふく」商品概要】

■雪見だいふく

冷たくコクのあるバニラアイスを弾むぷにぷに食感のおもちで包みました。雪見だいふくならではのオリジナルレシピで作られた、冷凍下でもふっくらやわらかいおもちをぜひお楽しみください。

内容量:94ml(47ml×2個) /発売地区:全国

■雪見だいふく コクのショコラ

もちもち食感のおもちと濃厚仕立てのチョコレートアイスの絶妙な組み合わせが美味しいこの季節だけの雪見だいふくです。アイス部は、濃厚でコクのあるチョコレートの味わいにこだわりました。

内容量:90ml(45ml×2個) /発売地区:全国

■雪見だいふくPREMIUM‐濃熟‐マンゴー

フルーツ大福の味わいをイメージしたPREMIUMシリーズの

雪見だいふくです。果肉入りのソースは、ごろっ、とろっとした食感で、マンゴーの濃厚で熟した味わいが楽しめます。

内容量:90ml(45ml×2個) /発売地区:全国

※11月10日(月)新発売

■ミニ雪見だいふく

家族や友人とのシェアにも便利なミニサイズの雪見だいふくです。

保存にも便利な小分けパックのミニサイズです。

内容量:270ml(30ml×9個) /発売地区:全国

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ロッテ

17フォロワー

RSS
URL
https://www.lotte.co.jp/corporate/about/outline/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-20-1
電話番号
03-5388-5604
代表者名
中島 英樹
上場
未上場
資本金
2億1700万円
設立
1948年06月