お手伝い×旅「おてつたび」サービスリリース4周年。インフォグラフィックスを公開。生まれた地域との“つながり”も紹介
登録ユーザー数3万人・受け入れ事業者数900件を突破
人手不足をキッカケに“地域との出会い”をつくるマッチングサイト『おてつたび』を運営する株式会社おてつたび(本社:東京都渋谷区、代表取締役:永岡里菜、以下「おてつたび」)は、1月30日にサービス開始から4周年を迎えました。これを記念し、インフォグラフィックスを公開します。
- おてつたび4周年、創業者 永岡里菜から皆さまへ
もっと沢山の人が日本各地に気軽に出かけて、地域に入り込み、日本の愛おしいほど豊かな魅力を知るキッカケを作りたい!“おてつたび“は、そんな思いから生まれたサービスです。
この4年間で、たくさんの方に支えられ、たくさんの方に、おてつたびを通じたくさんの出会いを作ってこれました。自分が作りたかった世界は間違っていなかったと改めて自信につながっています。
知らない地域に行くから楽しい。何もなさそうに見える地域ほど面白い。おてつたびに行ってくれた方々が、お手伝いを通じて地域にぐっと入り込み、何か素敵な発見や経験をたくさんして、気づいたら自分にとっての特別な地域になって戻ってくる、そんな新しい旅の形を提案できれば本望です。
今後も引き続き、もっともっと色々な方々に知って頂き、自分の出身地である三重県尾鷲市のような著名な観光名所がない地域にも当たり前のように人が訪れる世界を作っていきたいと思いますし、知らない地域や「どこそこ」と言われがちな地域も面白いよね!というカルチャーを作っていきたいと思います。
- 登録ユーザー数3万人・受け入れ事業者数900件を突破
コロナ禍で登録者が倍増し、登録ユーザー数は3万人を突破。
受け入れ事業者は全国47都道府県 900事業者に拡大しました。
・ユーザー増加の背景としては、コロナ禍で海外渡航が制限されていた時期に「国内」に目を向ける人が増えたことや、テレワークやオンライン授業により旅をしながら仕事をしたり授業を受けることが可能になったこと、都市部から地方へ移住先を探す目的で利用する方が増えたことなどが考えられます。
・事業者増加の背景としては、地域の人口減少や高齢化により近隣だけで人材を集めることが難しくなっていることに加え、コロナ禍で従業員数をスリム化していた宿泊事業者も多く、繁忙期だけスポット人材を確保したいというニーズにおてつたびがマッチしたことが考えられます。
- 全国47都道府県でおてつたびを実施!
おてつたびは全国47都道府県、どこでも受け入れが可能です。
- どんな人が参加しているの?(参加者属性)
参加者の6割が大学生を中心とした10代〜20代ですが、コロナ禍以降はフリーランスの方や社会人、転職活動中の方、主婦、シニア世代など幅広いバックグラウンドを持った方にご参加いただいております。
- どんな理由でおてつたびに参加しているの?
地域の人との交流や、ガイドブックにはない場所との偶然の出会いに魅力を感じ、おてつたびを利用している方が多いことがわかります。
- おてつたび参加前後の変化
参加者の77.5%は『行ったことない地域』(そのうち47.7%は『存在も知らなかった地域』)を訪れ、9割以上が『地域にまた訪れたい』と回答。
おてつたびをきっかけに知らない地域に入り込み、素敵な発見や経験をたくさんして、気づいたら自分にとっての“特別な地域”になっている旅。私たちが目指している新しい旅の形が出来つつあります。
※ 2022年11月〜2023年1月31日までに実施した「おてつたび終了後のアンケート」より
- こんな繋がりも生まれました
【おてつたび先】広島県三原市「阿部農園」https://otetsutabi.com/businesses/782
【おてつたび先】愛媛県今治市「旅館さわき」:https://otetsutabi.com/businesses/66
◇福島県大熊町のおてつたびに参加した学生が、学生団体「おおくまWalkers」を創設!
大熊町のさらなる交流・関係人口の創出に向けて活動されています。
おおくまWalkers:https://www.instagram.com/okuma_walkers/?hl=ja
【おてつたび先】福島県大熊町「大熊町宿泊温浴施設ほっと大熊」https://otetsutabi.com/businesses/525
◇おてつたび先で結婚式!
夫婦でおてつたびに参加した小山田ご夫妻。旅館の方との出会いをきっかけに、おてつたび先の旅館で結婚式を挙げたそうです。結婚式の様子:https://youtu.be/IC9aV5mlgCI
【おてつたび先】長崎県壱岐市「平山旅館」https://otetsutabi.com/businesses/5
◇おてつたびをきっかけに商品化!
和歌山県由良町「数見農園」のおてつたびに参加した女性が、東京のアルバイト先に由良町のみかんを紹介。「数見農園」のみかんを使用したタルトが商品化されました。
【おてつたび先】和歌山県由良町「数見農園」https://otetsutabi.com/businesses/346
(写真提供:タルト専門店『bateau a tartes』https://www.instagram.com/bateau_a_tartes/)
- 人手不足の解消だけではなく地域のファンや応援団を作る
その地域に住んではいないけれど、繁忙期だけお手伝いに行ったり、時にはお客さんとして訪れたり、その地域の物を買い続ける消費者として経済を回したり。
誰もが"好きでたまらない地域"を2~3カ所持ち、その地域と継続的に関わる関係人口を増やすことで、人口減少地域が存続できる未来をつくっていけるのではないかと考えています。
私達もサービスを運営する中で、改めて自分たちが作っているサービスや目指している世界への難しさを感じる事もありますが、だからこそベンチャー企業である私たちがやる意義があるとも強く感じます。地域への想いが強いメンバーが多いチームだからこそ、全員で一緒に「どこそこ」と言われがちな地域にも当たり前に人が訪れる未来を作り上げたいと思います。
- 人手不足でお困りの方へ
受け入れに関して: https://form.run/@otetsutabi-document-request
- 連携についてご検討されている方は、以下からお問い合わせください。
■ 企業様・JA様・その他連携について:https://form.run/@otetsutabi-collaboration-attract-cm
- 会社名 :株式会社おてつたび
- 代表者 :代表取締役CEO 永岡里菜
- 所在地 :(東京オフィス)〒151-0053 東京都渋谷区代々木3丁目31-12
- (静岡オフィス)〒430-0907 静岡県浜松市中区高林1丁目8-43
- 設立 :2018年7月
- 資本金:70,286,500 円
- URL :https://otetsutabi.com/
- 問い合わせ先: info@otetsutabi.com〈広報担当:園田〉
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像