SDGs採択から10年の節目に集う特別企画「SDGs+10 アニバーサリー もっとこれからSDGs」を9月25日に青山Telling Cafe&Galleryで開催 残席わずか 取材歓迎
SDGs採択10年の記念日に、未来を考える特別な一夜
2015年9月25日に国連総会で採択された持続可能な開発のための2030アジェンダからちょうど10年。一般社団法人SDGs市民社会ネットワークは9月25日木曜日に東京・青山のTelling Cafe & Galleryでパーティを開催します。サステナブルフードとドリンクを楽しみながら参加者の皆様と残り5年をどう進めるかを語り合う場です。参加申込を受け付け中です。*残席わずか
背景
SDGsは日本国内でも広く認知が進み企業や自治体市民社会の取り組みが広がってきました。一方でSDGsの達成期限である2030年までの時間は限られており立場を超えた具体的な連携が求められています。本イベントは採択記念日の当日に合わせ交流を通じて、新しい協働のきっかけを生み出すことを目的としています。
本イベントの特徴
・SDGs採択10周年当日に開催!
・企業行政市民社会ユースなど分野横断のネットワーキング
・サステナブルフードとドリンクを提供するくつろいだ空間
・定員50名のため密度の高い出会いが期待できる
開催概要
日時 2025年9月25日木曜日 18時30分から20時00分 開場18時00分
会場 Telling Cafe & Gallery 1F 東京都港区北青山1-4-5
参加費 5,000円 資料代 サステナブルフード ドリンク2杯を含む
定員 50名 先着順 残席わずか
協力 株式会社Freewill
主催 一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク SDGsジャパン
申込方法
以下の申込ページからお手続きください。
https://tells-market.com/experiences/KtHxTQLDQu14MvUpaQ1mbwbZiig4Ra
SDGsジャパンからのメッセージ
私たちは2017年の法人設立以来 誰一人取り残さない市民社会からのSDGs達成を理念に活動を続けてきました。2025年度は「SDGsは希望」「粘り強い取り組みなくして達成も平和もない」というメッセージを掲げて活動しております。本イベントでは肩の力を抜いて会話や食事を楽しみながら 未来に向けて共に歩む仲間と出会える夜になればと考えています。「もっとこれからSDGs」の合言葉とともに残り5年をどう前へ進めるかを皆さまと一緒に見つけていきます。
取材のご案内
本イベントは会場での取材を歓迎します。媒体名・人数・来場予定時刻を事前にご連絡ください。コメント提供や写真提供にも対応します。

注意事項
-
実施日3日前からキャンセル料100%を申し受けます。
-
バリアフリートイレは当日スタッフがご案内します。
-
ご不明点がある場合は下記までお問い合わせください。
団体概要
一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク SDGsジャパンは市民社会による政策対話と連携促進を通じてSDGsの達成をめざす国内ネットワークです。2017年法人設立。
お問い合わせ先
一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク 担当 新田 松野
電話 03-5357-1773 (平日10時から17時)
メール office@sdgs-japan.net
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像