ホームページは3.0の時代に!専門AIが月額2万で搭載できる「HelpNAVi」の提供開始

問い合わせ件数を約50%削減した実績も!ただいま無料トライアルを実施中です。

CBTS

株式会社CBTソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:野口功司、以下CBTS)は、AIを活用したFAQチャットボットツール「HelpNAVi(ヘルプナビ)」の提供を開始いたしました。


ホームページはAIを標準搭載した3.0の時代に!これまでと違い圧倒的な低価格で、かつ簡単にAI学習できる「HelpNAVi」を通じて、対話型のホームページ時代を実現します。
「HelpNAVi」は、企業が抱える顧客対応の様々な課題の解決をサポートし、大幅な業務効率化と顧客満足度の向上に貢献します。

■ CBTS代表の「開発への想い」

世の中には既に多くの種類のAIチャットボットがあります。

しかし、自社のホームページに導入しようと思っても、高額で手を出しづらかったり安くても満足のいくレベルの商品ではなかったりという課題をかねてから感じていました。

「HelpNAVi」はその概念を壊すようなサービスです。月額費用が2万円と圧倒的に安く、それでいて最新のAI技術を駆使した高い品質も兼ね備えています。

さらに、容易なAI学習という面でも特化。管理画面に貴社ホームページのサイトトップのURLを打ち込むだけでAIが学習し、PDFなどのマニュアル情報も別途アップロードすれば簡単に学習させることも可能です。

これまでAI学習に大幅なコストをかけていたと思いますが、100分の1程度の労力・コストで実現しました。それが最新のチャットボット「HelpNAVi」です。

以前、IT技術はWindows95が出た時代に、初めて中小企業が社内サーバやPCを購入できる金額になり普及し始めました。「HelpNAVi」もWindows95と同じように、ホームページのあり方を変えるはずです。「現実的な低価格」「高性能」「素人が簡単にメンテナンス(学習)できる」この3つが普及のための条件でした。それらを全てこなす貴社専用のAI、それが「HelpNAVi」です。

ホームページは、1.0の静的なただのページから2.0の動画やプログラムで動きのあるページへ。そして3.0の時代では、AIが搭載された24時間対話型のホームページが標準となります。

貴社のホームページも「HelpNAVi」で、対話型のホームページ3.0にいち早く対応していきませんか?

■ 開発の背景

顧客からの問い合わせ対応は、どの企業でも発生している業務です。顧客からの問い合わせに対する負担軽減やコストを減らすために、ホームページの情報を充実させたり、よくある質問(FAQ)を設置したりと各社対応していることでしょう。

にもかかわらず、下記のような悩みを抱えている企業は少なくありません。

  • 電話やメールによる問い合わせ件数が減らず、対応に要する時間の捻出や人員の確保でコストがかかる

  • ホームページ上に情報が記載されているのに、情報に辿り着けない顧客からの問い合わせが絶えない

  • FAQを設置しても更新作業に労力がかかる

  • 問い合わせがきてから回答するまでに時間がかかってしまい、顧客満足度の低下につながっている

「HelpNAVi」は、このような課題の解決を目指して開発された、AIを活用したFAQチャットボットツールです。ホームページやPDFなどの情報をAIに学習させるだけで、顧客からの質問に自動で回答することができます。

■ FAQチャットボットツール「HelpNAVi」の特徴

「HelpNAVi」の主な特徴は次の3つです。

1. 簡単にAI学習させることが可能

設定はホームページのURLを読み込ませるだけととてもシンプル。複雑な設定をせずとも、ドメイン配下のページ情報をAIが自動で学習してくれるので、常に最新の情報で回答することができます。

さらに、ホームページに掲載しきれない情報もPDFでアップロードすれば情報の追加も可能です。

▲ 管理画面(イメージ)
▲チャットボットページ(イメージ)

2. 月額2万円という圧倒的な低コスト

「HelpNAVi」の導入費用は月額2万円と、類似のAI製品と比較しても圧倒的な低コストを実現しています。コストを抑えて利用したい中小・ベンチャー企業でも、手軽に導入することができます。

3. 高精度な自動回答で問い合わせ件数を大幅削減

「HelpNAVi」は、ホームページやPDFなどの企業情報を学習した「専門AI」を構築し、顧客からの質問に自動でスマートに回答します 。実際に、電話やメールによる問い合わせ件数を約12,000件から約6,000件へと約50%削減した実績も。

問い合わせ件数の削減は、それに対応する人件費の削減にもつながるため、社員はより戦略的な業務に集中できるようになります。

・詳細はこちらhttps://cbt-s.com/helpnavi/

■ ホームページにAIを活用しませんか?無料トライアルも実施中!

今やAIチャットボットを活用したホームページは珍しくない時代ですが、コストの面から導入するハードルは低いとは言えませんでした。しかし、「HelpNAVi」は設定コストや金銭的コストをできる限り抑え、多くの企業が手軽に導入いただけるようにサービス設計をしております。

CBTSは本サービスの提供を通じて、企業のデジタル変革を推進するとともに、顧客対応の効率化と顧客満足度の向上に貢献してまいります。

リリースを記念して、ただいま無料トライアルを実施中です。この機会にぜひ「HelpNAVi」の効果を実感してみてください。


【会社情報】

会社名 :株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ(https://cbt-s.com/ )

代表者 :代表取締役社長 野口功司     設立年月:2009年5月

所在地 :東京都千代田区神田練塀町3 AKSビル6階

主要事業:試験運営総合委託サービス(CBT・PBT・IBT)、受験サポートシステム構築サービス

     事務委託・印刷 ・データ処理・分析サービス

     資格・検定のポータルサイト「日本の資格・検定(https://jpsk.jp/ )」の運営

     就職マッチングサービス「資格de就職(https://jpsk-job.jp/ )」の運営

     宅建士に特化した転職エージェント「TAKU-TEN(https://taku-ten.jp/ )」の運営

     直営テストセンター(歌舞伎座・横浜・岡山・神戸・仙台・札幌)の運営

     (https://cbt-s.com/professional-tc/)

【お問い合わせ先】

株式会社CBTソリューションズ 社長室

TEL:03-5209-0551 / E-mail:helpnavi_support@cbt-s.com

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://cbt-s.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田練塀町3 AKSビル6階
電話番号
03-5209-0551
代表者名
野口功司
上場
未上場
資本金
-
設立
2009年05月