白兎ジンがジンソーダになって登場!気分に合わせて選べる2つの味わい。

「白兎ジンソーダ」「白兎ジンソーダ柚子」新発売

松井酒造合名会社

松井酒造合名会社(所在地:鳥取県倉吉市)は、自社クラフトジン「白兎ジン」をベースにした新シリーズとして、「白兎ジンソーダ」と「白兎ジンソーダ柚子」を発売いたします。

鳥取の地から生まれた白兎ジンの魅力を、より手軽に、そして爽やかに。

ジンの香りを損なわないバランスで炭酸を調整し、9種のボタニカルの風味をそのままに、より軽やかで親しみやすいスタイルに仕上げました。

食事と共に、またくつろぎの時間にも寄り添う、上質で洗練された味わいです。

■白兎ジンソーダ

柑橘の香りと、白兎ジンならではの華やかなボタニカルの風味が広がるソーダ。

軽快な炭酸がジンの香りを引き立て、すっきりとした後味に仕上げています。

透明感のある味わいは、さまざまな料理にもよく合います。

■白兎ジンソーダ柚子

国産柚子の繊細な酸味とほろ苦さが白兎ジンのボタニカルと調和し、

香り豊かで奥行きのある一杯に。

柚子ならではの和のニュアンスが加わり、すっきりとしながらも余韻に柔らかな香りが残ります。リラックスタイムを彩る、心地よい味わいです。

■白兎ジンについて

「白兎ジン」は、鳥取県名産の梨を中心に、ジュニパーベリーをはじめ、コリアンダーシード、オレンジピール、ゆずピール、和山椒、玉露、サクラ、ブラックペッパーの9種類のボタニカルを使用しています。

爽やかな柑橘の香りに梨のやさしい甘み、そしてスパイスの奥行きを感じることができる、松井酒造ならではのクラフトジンです。

商品ページ

https://matsuiwhisky.com/item/hakuto/

白兎ジンを、もっと気軽に楽しめるかたちにしました。

気分に合わせて選べる2つの味わいで、ジンの新しい魅力をお楽しみください。

■商品情報

「白兎ジンソーダ」

原材料名:スピリッツ(国内製造)、食物繊維/炭酸、酸味料

容量:350ml

アルコール度数:7%

希望小売価格:¥165(税込¥181)

発売予定:11月下旬

「白兎ジンソーダ 柚子」

原材料名:スピリッツ(国内製造)、柚子、糖類/炭酸、酸味料、香料

容量:350ml

アルコール度数:5%

希望小売価格:¥165(税込¥181)

発売予定:11月下旬

■倉吉蒸溜所について

倉吉蒸溜所は鳥取県倉吉市に蒸溜所を構え、ウイスキーなど蒸溜酒の製造、販売をしています。

「お酒の製造を通じて、人々を幸せに」という経営理念を掲げ、日本国内のみならず世界65ヵ国以上で「倉吉」「鳥取」「山陰」など地元にちなんだ商品名の「マツイウイスキー」ブランドを販売しています。

現状に満足せず、10年後、20年後、30年後の流通、販売を予測し、世界へ向けて新たな価値を生み出し続けます。

■企業情報

松井酒造合名会社 倉吉蒸溜所

〒682-0934 鳥取県倉吉市上古川656-1

公式HP:https://matsuiwhisky.com

■商品についてのお問い合わせ先

松井酒造合名会社

電話(06-4309-6250)もしくは、メール(info@matsui-shuzo.co.jp)にてお待ちしております。

※営業のご連絡は全てお断りしております

■このプレリリースへのお問い合わせ先

松井酒造合名会社 広報

メール(pr@matsui-shuzo.co.jp)にてお待ちしております。

※SEO対策・マーケティングやシステムなどの営業メールは全てお断りしております

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

松井酒造合名会社

8フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
鳥取県倉吉市上古川656-1
電話番号
-
代表者名
松井 薫
上場
未上場
資本金
-
設立
-