DM三井製糖、Allganizeの生成AIプラットフォーム「Alli LLM App Market」を全社の生成AI活用基盤として採用。多様な生成AIアプリで現場主導のDXを加速。

Allganize Japan株式会社

AIで企業の生産性を革新するオールインワンの生成AI・LLMソリューションを提供するAllganize Japan株式会社(代表取締役CEO:佐藤 康雄、以下:「Allganize」)は、「スプーン印」「ばら印」のお砂糖でおなじみのDM三井製糖株式会社(代表取締役社長CEO 森本卓、以下:「DM三井製糖」)における全社の生成AI活用基盤としてAllganizeの生成AI・LLMアプリプラットフォーム「Alli LLM App Market」が採用され、全社的な業務効率化や生産性の向上に貢献できましたことをお知らせいたします。

Alli LLM App Market 採用の背景

世界中の多くの企業で生成AIの利活用が進む中、DM三井製糖においても、大幅な業務工数削減や生産性向上を実現するため、生成AIの積極的な活用を検討していました。一方で、全社的な導入・開発から利用者の支援・教育までを特定の部門だけで担うことのリソース面の課題や、部門・従業員間でのデジタルリテラシーや生成AIへの理解度に差があることが懸念点となっていました。

このような背景から、全従業員が安全かつ公平に生成AIの恩恵を受けられる環境を整備するため、知識やスキルを問わず業務活用でき、柔軟な運用が可能な生成AIプラットフォームの検討に至りました。

Alli LLM App Market 採用の理由

DM三井製糖が、全社の生成AI活用基盤としてAlli LLM App Marketを選定した主なポイントは次の通りです。

(1) 初心者でもすぐに使える豊富な生成AIアプリラインナップ

ITリテラシーを問わず、簡単に利用できるアプリが100個以上揃っており、誰でも活用できる点。

(2) 企業利用に最適なセキュリティ対策

利用企業ごとに環境が分離され情報流出のリスクが低い仕組みであることや、RAG対象ドキュメントのフォルダ管理・閲覧権限設定、IPアドレス制限による個人スマホ利用の防止など、企業利用に求められる高度なセキュリティ対策が施されている点。

(3) 生成AIアプリの利用ログなどを確認できる管理者画面

利用状況を確認できるダッシュボードや会話履歴一覧など、管理者が求める機能が標準実装されており、管理機能の追加開発が一切不要である点。

(4) 利用開始までの環境構築が不要で、導入コストを大幅削減

多数の生成AIアプリや管理機能が揃っており、環境構築が不要ですぐに利用を開始できるため、導入までのコストや工数を大幅に削減できる点。

(5) 柔軟なサポート体制

トライアル時から丁寧な操作レクチャーがあり、状況に応じた柔軟なサポート体制が整っており、安心して導入できる点。

(6)導入費用・ランニング費用ともに、高いコストパフォーマンス

生成AIの業務活用に必要な基本機能が揃い、導入費用30万円、月額30万円から利用可能であり、高いコストパフォーマンスを実現できる点。

DM三井製糖株式会社様からのコメント

DM三井製糖株式会社 執行役員CDIO 乾 英一様

弊社では、全社のデジタルリテラシーの底上げと生成AIの活用を意図して、Alli LLM App Marketを選定した訳ですが、初心者にも扱いやすいUIと、目的に応じた多くの生成AIエンジン選択肢があり、また、アプリケーション開発も容易にできるプラットフォームを兼ね備えており、現在でも最善の選択をしたと考えております。

今後は、より高度な利用として、業務プロセスへの組み込み、複数部門に跨るAIチャットボットの実装等による生産性向上の効果の刈り取りと更なる応用を推進してまいります。

導入インタビュー記事

Allganize Japanの公式ブログにて、本導入事例のインタビューを公開しております。導入の背景、活用方法、導入効果の詳細につきましては、以下をご参照ください。

■導入事例■【DM三井製糖様】生成AIアプリを各部署が自主運用。”生成AIアンバサダー”制度で全社DXを加速。

https://blog-ja.allganize.ai/case_mitsui_dm_sugar/

オールインワン生成AI・LLMプラットフォーム「Alli LLM App Market」について

Alli LLM App Marketは、生成AI・LLMの企業活用に必要な「100個以上のプロンプト不要の生成AI・LLMアプリ」「ノーコードアプリビルダー」「高精度の企業向け独自RAGシステム」「データ連携」「セキュリティ」「プロンプト管理」などの要素をオールインワンで提供する生成AI・LLMプラットフォームです。

生成AI・LLMアプリの業務活用が期待される中、「どのような業務に活用すべきかわからない」「プロンプトを上手に作れず、使いこなせない」「自社業務・データに特化したアプリでないと効果が出ない」などの課題も増えています。Alli LLM App Marketは企業の生成AI・LLM活用における課題を包括的に解決します。

生成AI・LLMアプリはプロンプト不要で利用でき、「ドキュメントから回答自動生成」「契約書の条項チェック」「顧客対応メールの作成」「報告書作成」など、すぐに業務に活用できる各種生成AI・LLMアプリを実装しています。AllganizeのAIエージェント「Alli Agent」や複数の社内データ、Teams、Salesforceなどの業務システムと連携でき、局所的なタスク処理ではなく、一連の業務フローを生成AI・LLMで効率化・高度化します。

LLMモデルもOpenAI社のGPTシリーズ、Microsoft社のAzure OpenAI 各モデル、Google社のGeminiシリーズ、Anthropic社のClaudeシリーズなど、用途に応じたモデルをお選びいただけます。新たなアプリの作成やカスタマイズ、データ連携もノーコードで簡単に実施でき、LLMに関する特別な知識がなくても利用できます。お客様のセキュリティポリシーに応じて、オンプレミス環境へのご提供や日本語LLMのご提供も可能です。

- Alli LLM App Market 詳細はこちら:https://www.allganize.ai/ja/alli-llmapp-market

Allganizeについて

Allganizeは、「AIによって全てのビジネスのワークフローを自動化・最適化する」というビジョンのもと、日本、米国、韓国を中心に、グローバルで企業向けのオールインワン生成AI・LLMソリューションを提供しています。グローバルマーケットでの事業経験豊富なメンバーによって創業したAllganizeは、国内外の投資家に支えられ、東京(日本)、ヒューストン(米国)、ソウル(韓国)に拠点を構え事業を展開しています。

会社名:Allganize Japan株式会社(オルガナイズ ジャパン)

代表者:代表取締役CEO 佐藤 康雄

所在地:東京都渋谷区

設 立:2019年1月

U R L:https://allganize.ai

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Allganize Japan株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://allganize.ai/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区
電話番号
-
代表者名
佐藤 康雄
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年01月