BEYOND FREE 飲食店2店舗とのコラボレーション開始 特別デザートメニューが登場

2025年3月18日(火)~4月17日(木)期間限定で提供

テーブルマーク

テーブルマーク株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:松田要輔)のBEYOND FREE(ビヨンドフリー)は、 「ハイボールバー 広島1923」「Cafe gift」で期間限定コラボレーションメニューを展開しています。昨今の訪日外国人観光客の増加を受け、飲食店からのインバウンドメニューを求める声にお応えすべくコラボレーションの実施を決定しました。

本コラボレーションではBEYOND FREEの植物性素材を使用した「チョコタルト」を特別デザートメニューとして、2025年3月18日(火)~4月17日(木)まで期間限定で提供いたします。ベジタリアンやヴィーガンの方をはじめ、幅広いお客様にお楽しみいただけるスイーツをご用意いたしました。

近年の訪日外国人動向とコラボレーション実施の背景

近年、訪日外国人は増加傾向※1にあり、2030年には年間で6,000万人の訪日を見込んでいます※2。また、ベジタリアン・ヴィーガンなどの世界人口も毎年増加傾向にあり、2023年には約5.3億人に達しています※3。いま、日本の飲食業界では、こうした多様な食文化への対応が求められています。

「最近は外国人観光客の増加を実感しており、体感として全体の2~3割まで増えている印象。ヴィーガン・ベジタリアンメニューへの対応も必要性は感じているものの、特化したメニューの提供はハードルが高かった。」(ハイボールバー 広島1923 店主)と、ニーズの高まりを実感しながらも、なかなか対応が出来ていないという声も聞かれます。

BEYOND FREEは、食の多様性に対応する新しい選択肢を提供し、インバウンド市場のニーズに応えるため、今回のコラボレーションを実施する運びとなりました。

※1:日本政府観光局「訪日外客統計」より https://www.jnto.go.jp/statistics/data/visitors-statistics/

※2:首相官邸「第24回 観光立国推進閣僚会議 配布資料」より https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kankorikkoku/dai24/haifusiryou.html

※3:国土交通省観光庁「ベジタリアン・ヴィーガン/ムスリム旅行者おもてなしガイド」より https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001740444.pdf

コラボレーションメニュー・店舗概要 

※コラボレーション期間内に、提供が早期に終了する可能性があります。

植物生まれのチョコタルト  748円(税込)《提供店舗:ハイボールバー 広島1923 》

植物生まれのチョコタルトに、甘酸っぱいラズベリーとブルーベリーをトッピングし、爽やかなミントを添えた華やかな一皿。濃厚なチョコの味わいとフルーツの酸味が絶妙に調和し、見た目にも美しい贅沢なデザートです。

提供期間:2025年3月18日(火)~4月17日(木)

場所:広島県広島市中区堀川町2-14

アクセス:広電本線 胡町駅 徒歩3分、広電本線 八丁堀駅 徒歩5分

営業時間 :月・火・水・木・金・土 18:00~02:00

日 定休日

URLhttps://r.gnavi.co.jp/md4ntnpe0000/

ほんのり温かい植物生まれのチョコタルト  700円(税込)《提供店舗:Cafe gift》

濃厚なチョコタルトは温めることでとろりとした食感をお楽しみいただけます。爽やかな酸味のカシスジェラートとフレッシュフルーツを添えました。

提供期間:2025年3月18日(火)~4月17日(木)

場所:福岡県福岡市中央区大名1丁目2-5

アクセス:天神駅徒歩5分

営業時間:月、水~日、祝日、祝前日: 11:30~16:00/18:00~23:00     

火 定休日

URL https://r.gnavi.co.jp/s5wwzxxf0000/

メニューへの反響

決め手はドリンクとの相性の良さ。植物性が追加オーダーに繋がりました

直近インバウンドのお客様の増加を感じており、プラントベースメニューの必要性を感じていました。ウイスキーとの相性のよさに惹かれ、チョコタルトでのコラボメニューの提供を開始しました。

ヴィーガン対応を意識したメニュー選定ではありましたが、植物由来、動物性の原材料を使用していないことが特に女性のお客様には好印象なようで、お酒と一緒にや締めのデザートの追加オーダーにも繋がっている印象です。

ハイボールバー 広島1923 店主
Cafe gift 店主

女性のお客様に好反応!サラダやドリンク以外でヴィーガン対応ができるのも助かります

ベジタリアンやヴィーガンのお客様対応については、通常メニューとは異なる知識、配慮が必要なため、一から作るにもハードルが高く課題と感じていました。

実際に海外のベジタリアン・ヴィーガンのお客様はサラダやドリンクのご注文が多かったのですが、今回メニューに取り入れることで提案の幅が広がり、よかったです。

その他では、女性のお客様を中心に、メニューに関する質問を受けたり、ご注文をいただくなど関心の高さを実感しています。

「植物生まれのチョコタルト」商品概要

植物生まれのチョコタルト

原材料に卵・乳不使用で濃厚で満足感のあるチョコタルトが味わえます。

さらにタルト生地部分には小麦粉を使わず、米粉、おからこんにゃくのペーストを使用し、サックリとした食感が楽しめます。

アパレイユ部分にもおからこんにゃくペーストを使用し、チョコレートのようななめらかなくちどけと舌ざわりに仕上げました。

※本品製造工場では小麦・卵。乳成分を含む製品を生産しています。

「BEYOND FREE(ビヨンドフリー)」とは

体にうれしいこと。地球に優しいこと。どちらももちろん大事。だけど、食事の楽しみやおいしさも同じくらい大切にしたい。だから私たちは植物由来の食事をとらえなおしました。大切にしたのは「素材」です。これまでのプラントベースとは異なる新しい発想で植物素材をメニューごとに厳選。味や見た目はもちろん、香りや食感にまでこだわって植物由来の新しいおいしさを目指しました。BEYOND FREEは植物由来の可能性を信じ、素材の力を模索しながら新しいおいしさを届けていきます。

・オンラインショップ:https://beyond-free.jp/

・公式Instagram  : https://www.instagram.com/beyondfree_jp/

業務用商品に関するお問い合わせ

サンプルをご希望の方は、こちらのフォームよりご連絡をお願いいたします。

テーブルマーク株式会社 概要

社名:テーブルマーク株式会社
代表取締役社長:松田 要輔
本社所在地:東京都中央区築地6-4-10
事業内容:冷凍食品、その他食料品の製造・販売
URL:https://www.tablemark.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子卸売・問屋
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

テーブルマーク株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://www.tablemark.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区築地  
電話番号
0570-026-800
代表者名
松田要輔
上場
未上場
資本金
-
設立
-