f4samurai、スポーツ観戦を盛り上げるリアル連動ビンゴゲーム「スタッツビンゴ」を発表

株式会社f4samurai

株式会社f4samuraiは、試合中のライブデータを活用してスポーツ観戦をより深く楽しめる新サービス、リアル連動ビンゴゲーム「スタッツビンゴ」の提供を開始いたしました。スタッツビンゴは、スポーツファン同士の一体感を高め、データに基づくゲーム性で観戦体験に新たな魅力をもたらすことを目的としています。

スタッツビンゴとは

試合中に発生するスタッツ(スタメン情報・得点・選手交代 など)をリアルタイムに反映しながら楽しむビンゴゲームです。

ミッションが達成されるたびにビンゴのマスが自動で開き、初めて観戦するお子様から熱狂的なサポーターまで、誰もが同じ瞬間に盛り上がれます。

サービスの特長

  • 直感的に楽しめる 75 種類のミッション

    例:「スタメン全選手の背番号合計が100以上」「前半を無失点で終える」など、ルールを知らなくても参加しやすい設定。

  • キックオフ前からフルタイム後までワクワクが持続

    スタメン発表から試合結果までをカバー。プレーの合間やハーフタイムにもスマホでサッと進捗を確認できます。

  • 場所を選ばない完全オンライン方式

    スタジアム観戦はもちろん、アウェイ戦を自宅や移動中に観ながらでも参加可能。離れていてもクラブへの一体感を共有できます。

導入事例

  • BINGOだモン!

URL:https://www.montedioyamagata.jp/match/bingo/

  • BR BINGO

URL:https://www.fctokyo.co.jp/news/17064


  • 公式サイト

URL:https://statsbingo.com/

背景と目的

f4samuraiは企業理念「世界に“一番のワクワク”を届ける」のもと、ゲーム開発で培った体験をデザインするスキルを異業種へ展開し、新規事業を推進しています。

『スタッツビンゴ』はその新規事業のプロジェクトとして、スポーツ観戦にゲーミフィケーションを掛け合わせ、ファンエンゲージメントを飛躍的に高めることを目指しています。

今後の展開とパートナー募集

f4samuraiの新規事業では、スタッツビンゴをはじめ、スポーツ・エンタメ・教育など幅広い分野で共創パートナーを募集しています。

「ユーザー体験をもっと面白くしたい」「データとゲーム性で新たな事業を生み出したい」「まずは何か新しいことに挑戦したい」―そんな想いをお持ちの企業・団体の皆さま、ぜひお気軽にお問い合わせください。 


株式会社f4samurai

株式会社f4samurai

■ 会社概要
会社名 :株式会社f4samurai
設 立 :2010年1月8日
所在地 :東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX14階
事業内容:モバイルオンラインゲームの企画開発および運営
URL:https://f4samurai.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社f4samurai

1フォロワー

RSS
URL
https://www.f4samurai.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX14F
電話番号
-
代表者名
金哲碩
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年01月