プロディライトの公式キャラクター、『テルフルくん』のLINEスタンプを発売!

電話応対の効率化サービス「Telful」のキャラクターが使いやすく個性的なLineスタンプになりました。

株式会社プロディライト

電話のDXを推進する株式会社プロディライト(大阪市中央区:代表取締役社長 小南 秀光、証券コード:5580、以下プロディライト)はわずらわしい電話をシャットアウトし、顧客応対と業務の効率化を両立させるサービス「Telful (テルフル) powered by INNOVERA」のキャラクター、テルフルくんのLINEスタンプ「テルフルくん ちょいちょい大阪弁スタンプ」の配信を開始したことをお知らせいたします。

■「テルフルくん ちょいちょい大阪弁スタンプ」LINEスタンプ概要

カラフルなスタンプを全16種類ご用意。可愛い表情に「すぐ行く」「すごい」「おつかれ」など使いやすいメッセージのものにプラスして、ニヤリとしたりしぶい顔をしたりといったユニークな表情で「ええで」「あかん」「ほなまた」などの大阪弁のメッセージのものなど個性的なスタンプも揃っており、日々のコミュニケーションを楽しく彩ります。

■配信はこちらから

「テルフルくん ちょいちょい大阪弁スタンプ」(16種類・120円)

URL:https://line.me/S/sticker/30935649

■購入方法

 「LINE」アプリ内「スタンプショップ」または「LINE STORE」から購入

 「スタンプショップ」・「LINE STORE」で「テルフルくん」と検索してください。

※価格は運営会社の都合により変更になる場合があります。

※注意事項:パケットの通信料はお客様のご負担となります。

※スタンプのご利用にはコミュニケーションアプリLINEのダウンロードが必要です。

■テルフルくんとは

2024年12月に電話応対効率化サービス「Telful」がリブランディングした際に誕生した、プロディライト初の公式キャラクターです。

「Telful」はそれまでは主に営業電話が多く着電する法人企業にご利用いただいてまいりました。しかし昨今は働き方が多様化し個人事業主(フリーランス)の方が増加傾向にあること、そして美容院や飲食店などの店舗における人材不足の深刻さが取り沙汰されています。プロディライトはそういった「本業以外に人手をさけない」方も電話業務に負担を感じていることを鑑み、これまで電話サービスを検討したことのない方にもベネフィットが伝わりやすいよう、サービスを象徴するキャラクターとしてテルフルくんを作成いたしました。

「電話」文化を大切に継承・発展させる企業として、頭の上には受話器、お腹にはボタン…と電話自体をモチーフに多くの方に愛されるようデザイン。業務の妨げになる営業電話や迷惑電話にはTelfulが代わりに対応するので電話を嫌いにならないでほしいというメッセージの込められたキャラクターとなりました。大阪の企業らしく、時々大阪弁で話します。

Telfulは企業や個人事業主、店舗を運営している方などにご利用いただく所謂B to Bのサービスですが、今回配信を開始したLineスタンプなどが接点となって、多くの方に親しみや愛着を持っていただけるサービスに育ってほしいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。

<Telfulとは>

Telfulは、ボタン操作や営業時間、電話番号で電話対応を振り分けて、電話応対品質を下げることなく電話業務の負担を減らし、業務効率化を実現する電話システムです。

 利用料金は定額で、設備の導入も不要、今お使いの電話番号をそのまま利用できる、手軽に始められる電話DXをぜひお試しください

URL:https://innovera.jp/telful/

同サイトより、「サービスご紹介資料」を無料ダウンロードできます。

<株式会社プロディライト及び「INNOVERA」について> 

プロディライトは、「電話のDX」を推進するクラウドPBX「INNOVERA」(https://innovera.jp/)を提供しています。INNOVERAは、スマートフォンやPCにて会社の電話番号の発着信を可能にした現代の働き方に適した電話環境を提供する“Japan Quality”の国産クラウドPBXで、ビジネスフォン用途はもちろん、少人数のコールセンターの立ち上げ等、様々な用途に対応することもできます。 

URL:https://prodelight.co.jp/ 

 【プロディライト IR note】 

ステークホルダーの皆様に当社情報をお届けする公式noteを開設しました。

是非、ご覧ください。 

URL:https://note.prodelight.co.jp/ 

【当社リリースについてのお問い合わせ先】 

株式会社プロディライト 

経営企画室 清水 ・野木

アドレス:communication@prodelight.co.jp 

電話番号:06-6233-4555 

FAX番号:06-6233-4588

すべての画像


会社概要

株式会社プロディライト

3フォロワー

RSS
URL
https://prodelight.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市中央区高麗橋3-3-11
電話番号
06-6233-4555
代表者名
小南 秀光
上場
東証グロース
資本金
2億4600万円
設立
2008年06月