プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東急不動産株式会社
会社概要

東京ベイエリアにおける最先端技術の社会実装を目指す「東京ベイeSGプロジェクト 先行プロジェクト」において、国内初の洋上浮体式太陽光発電、自動航行帆船の技術実証提案が採択

~最先端テクノロジーの社会実装と環境配慮で、東京ベイエリアでのエネルギー地産地消実現をめざす~

東急不動産

東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡田 正志)、SolarDuck B.V.(本社:オランダ、ティール、CEO:Koen Burgers)、エバーブルーテクノロジーズ株式会社(本社:東京都調布市、代表取締役CEO:野間 恒毅)は、東京都政策企画局が主導する「東京ベイeSGプロジェクト」の先行プロジェクト(以下「本プロジェクト」)の公募事業において、国内初となる「洋上浮体式太陽光発電」と「自動航行帆船」の技術実証提案(以下「本事業」)が、2022年11月4日付で採択されたことをお知らせいたします。

本プロジェクトは、東京都の50年、100年先を見据えた持続可能な都市づくりを目指す「東京ベイeSGプロジェクト」において、「最先端再生可能エネルギー」、「次世代モビリティ」、「環境改善・資源循環」の分野における最先端技術の社会実装に向けた取り組みを中央防波堤エリアにて行い、東京ベイエリアから世界最先端を実現することを目指す事業です。本事業は、「最先端再生可能エネルギー」の分野で採択されました。

三社は今後、国内初となる「洋上浮体式太陽光発電」の実用化をめざすとともに、洋上にて生成された再生可能エネルギーを用いて電動船の動力源とするほか、蓄電池の海上輸送実証を行うことで、未来の東京ベイエリアにおけるエネルギーの地産地消の実現をめざします。
※本事業の詳細な実施内容については、東京都との協議により確定となる為、今後変更となる場合があります。

■ 事業概要
1.事業イメージ​

2.本事業の背景・目的

 昨今のエネルギーの需給問題が取り沙汰される中、一大消費地である東京は郊外からの送電に依存しています。ベイエリアでのエネルギー創出・海上輸送が達成されることで、東京ベイエリアならではの都市モデルの実現に寄与します。

3.コンセプト
 「未来の東京ベイエリアにおけるエネルギーの地産地消」を実現する。

4.事業体制
・東急不動産株式会社(代表企業):プロジェクト全体統括
・SolarDuck B.V.:洋上浮体式太陽光発電の技術実証 ※連携予定事業者
・エバーブルーテクノロジーズ株式会社:自動航行帆船の航行、海上輸送の技術実証 ※連携予定事業者

(1)東急不動産株式会社
東急不動産は、東急不動産ホールディングスの中核企業として、都市事業、住宅事業、ウェルネス事業、海外事業などを展開する総合不動産企業です。東京ベイエリアにおけるまちづくりの実績も多数ある中で、2020年に開業した東京ポートシティ竹芝は、竹芝エリアの新たなランドマークとして、地域の特性とテクノロジーを活かした「デジタル×コンテンツ」のまちづくり、スマートシティを目指し様々な取り組みを行っています。
本事業を通じて、東急不動産ホールディングスが策定した「中期経営計画2025」、および「GROUP VISION 2030」において掲げている環境経営、DXを推し進めるとともに、SolarDuck B.V.、エバーブルーテクノロジーズ株式会社をはじめとする連携予定企業とのパートナー共創による事業価値の最大化を目指します。


(2)SolarDuck B.V.
SolarDuck B.V.は、オランダとノルウェーにまたがる、海運業に根ざした洋上浮体式太陽光発電の企業です。オランダ最大の造船所であるDamen Shipyardsから分離独立して設立され、それ以来「洋上浮体式太陽光発電で世界を電化する」というビジョンに向け、たゆまぬ努力を続けており、独自の最先端技術を駆使して洋上太陽光発電を地域の要件に合わせて行っています。
SolarDuck B.V.は、世界のエネルギー需要の増加に対応するための持続可能なソリューションを提供しており、特に脱炭素化の必要性と限られた土地面積のために、海洋空間でのソリューションが必要とされています。ソーラーダックの技術は、サンベルト地帯の島々からオランダを含む北海のハイブリッドオフショアパークに至るまで、幅広いユーザーケースにおいて魅力的な価値を提案します。


(3)エバーブルーテクノロジーズ株式会社
エバーブルーテクノロジーズは、再生可能エネルギーを使った自動操船ヨットの実現により、地球温暖化の原因となる排出ガスを抑制することで、自然と共に歩む豊かな未来に繋げることをミッションとしています。
風力をダイレクトに推進力として利用した帆船の自動化技術を中心に、水上ドローンモビリティの技術開発で様々な社会課題を解決し持続可能な社会の実現に貢献します。
この度のプロジェクト参画においては、洋上で作られたクリーンエネルギーを、無人かつカーボンニュートラルな動力を使った水上ドローンで運搬する弊社のコンセプト「HYDROLOOP」のスケールダウン版と位置づけ、スモールスタートでコンセプトを東京ベイエリアで実証することができる格好の舞台です。東京ひいては日本、世界へ羽ばたく持続可能なソリューションの後押しができればと考えています。



■ Plug and Play Japan株式会社との連携を通じた海外スタートアップとの事業連携が実現
東急不動産は、米国シリコンバレーを拠点とするアクセラレーター/ベンチャーキャピタルであるPlug and Play Japan 株式会社(以下「Plug and Play Japan」)が、初の日本進出拠点として渋谷に事業所を開設した2017年より、連携を継続しています。これまでにも多くの国内外スタートアップと実証実験等を行ってまいりました。                     

本事業連携予定の SolarDuck B.V.社は、Plug and Play Japanのアクセラレーションプログラムで採択されたオランダの スタートアップです。東急不動産が、Plug and Play Japanを通じ海外スタートアップとの具体的なプロジェクトで事業連携するのは、初となります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区販売・提供エリア東京都渋谷区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東急不動産株式会社

72フォロワー

RSS
URL
https://www.tokyu-land.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ
電話番号
03-6455-1121
代表者名
星野 浩明
上場
未上場
資本金
575億5169万円
設立
1953年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード