「すーちゃんモバイル比較」の新サービス、24時間365日リアルタイムのユーザーサポート体制の構築
~「nene Chat」のテストマーケティングを開始~
株式会社デジタルプラス(代表取締役社長:菊池 誠晃、本社:東京都渋谷区、東証グロース: 証券コード 3691、以下「当社」)が運営する「すーちゃんモバイル比較」にて、資本業務提携をしている株式会社 Wizとの取り組みの一環としてグループ会社である株式会社nene運営サービス「nene Chat」のテストマーケティングを開始いたしました。
■「すーちゃんモバイル比較」について
「すーちゃんモバイル比較」は、複雑で分かりにくい格安SIMやスマートフォンに関する情報を分かりやすく解説・発信するメディアです。
当社グループは「すーちゃんモバイル比較」の事業譲受後、同サービスの大幅なリニューアルを実施し、同サービスは現在月間約450万PV(前年同期比384%成長)、毎月380万人のアクセス(前年同期比353%成長)を有するメディアに成長しております。
■「nene Chat」及び導入背景について
「nene Chat」は、オンライン秘書事業を展開する株式会社neneが運営するコンシェルジュ・プラットフォームであり、web上でリアルな接客が体験できる24時間365日リアルタイム対応の有人チャットサービスです(有人対応は9~26時、それ以外の時間帯はチャットボットにて対応)。
すーちゃんモバイル比較が取り扱う格安SIM、スマートフォン情報は年々複雑化されており、一般ユーザーの選択がより困難になってきています。この状況に対し、当社制作のオリジナルコンテンツに加え、有人チャットサービスを導入することによって、ユーザーの格安SIM、スマートフォンの選択をより便利に改善するとともに、すーちゃんモバイル比較における収益性の拡大を図ってまいります。
■今後について
当社グループ「GAFAメディア事業」においては、保有メディア数の拡大、メディアPV数の拡大、メディア収益性の維持・向上を軸とし「メディアPV数」×「利益率」の最大化を目指しており、新規メディア事業の立ち上げ及び買収を積極的に推進しております。今後は本件コンシェルジュ・プラットフォームの導入等、ユーザー満足度向上を目的として新規機能の拡張にも力を入れてまいります。
■株式会社デジタルプラス 会社概要

社名 | 株式会社デジタルプラス |
代表取締役社長 | 菊池 誠晃 |
所在地 | 〒151-0062東京都渋谷区元代々木町30-13 |
設立年月日 | 2005年7月29日 |
事業内容 | GAFAメディア事業・フィンテック事業 |
コーポレートサイト | https://digital-plus.co.jp/ |
【すーちゃんモバイル比較に関するお問い合わせ先】
株式会社デジタルプラス 担当 城間
TEL:03-5465-0690 Email:contact@digital-plus.co.jp
【当リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社デジタルプラス PR担当 佐藤
TEL:03-5465-0690 Email:pr@digital-plus.co.jp
すべての画像