ウェビナー開催:インフルエンサー案件の実績多数のAIQとTORIHADAが共催セミナーを実施!『成功に導くためのインフルエンサー施策のやり⽅』
企業発信だけではなく個⼈発信にも注⽬が集まるSNSにおいて、改めてインフルエンサー施策が再注⽬されていることはご存知でしょうか?
以前までは、「インスタ映え」「バズる」といったインフルエンサーの"拡散⼒"が注⽬されていましたが、現在は「共感」「⾯⽩い」といった"エンゲージメント"も注⽬されるようになり、インフルエンサーやクリエイターはPRの"企画⼒"や "親和性"が求められる時代へ。
そんな「映え」から「共感」にシフトしつつある2023年のインフルエンサーPRの成功ポイントは、フォロワー数だけでなく様々なポイントが存在します。
・最適なインフルエンサーやクリエイターを探すポイントは?
・どんなコンテンツだとユーザーは共感してくれるのか?
・ユーザーの⽬に留まる動画の作り⽅は?
今回のセミナーでは、成功に導くためのインフルエンサー施策について、AIQ× TORIHADAの2社からご紹介します。
こんな⽅にオススメ!
・企業のInstagram運⽤に課題を感じている⽅
・インフルエンサーマーケティングに興味のある⽅
・TikTokプロモーションに興味がある⽅
・これから企業のTikTokのPRを始める⽅
講師
AIQ株式会社 アライアンス・ビジネス開発担当 森 惇志
テレビ局でマス広告営業を経験した後、C Channel株式会社にてインフルエンサー事業を⽴ち上げ、その後TikTok運営のBytedanceにてマーケティングマネージャーとして従事。動画⽣成SaaS企業やウェブメディア企業の事業開発・新規事業担当などを経て、AIQに参画。現在Bytedanceとのアライアンスなどに注⼒している。
株式会社TORIHADA Planner
ささき こうた(TikTok「ぼくと嫁の⽇常」のぼく。フォロワーは25万人超)
1994年⽣まれ、宮城県仙台市出⾝。芝浦⼯業⼤学卒業後、地元の仙台市役所に⼊庁。約5年間まちづくり事業・上下⽔道事業などに携わる。結婚を機に上京し、TORIHADAにジョイン。もともとクリエイターとしても活動しており、TikTok「ぼくと嫁の⽇常」はフォロワー25万⼈。YouTubeはアカウント開設から1年半でチャンネル登録者数11万⼈を突破。(2023年6⽉現在)TORIHADAではクリエイター経験を活かし、プランナーとして主にプロモーション企画⽴案を⾏なっている。 趣味は⽇本酒とサウナ。
⽇時
2023年7⽉6⽇(⽊)13:00〜 ※約60分
参加⽅法
オンライン(Zoomウェビナー)
詳細/お申し込み
以下、詳細ページよりご確認・お申し込みください。
https://aiqlab.com/seminar/20230706-01/?route=torihada_pr
※視聴URLは申し込み後のメールにてお送りいたします。
※企業の広報、広告、マーケティング担当者、広告代理店の方向けの開催です。
※一般の方のご参加はご遠慮ください。
会社概要
【AIQ株式会社】
会社名:AIQ(アイキュー)株式会社
所在地:東京都⽂京区後楽1丁⽬4―14 後楽森ビル8F
代表者:代表取締役社⻑CEO兼COO渡辺 求
代表取締役CTO髙松 睦
事業内容:ソーシャルメディアの情報を独⾃AIで解析し、⼈の"本当の好き"から新しい"価値"を創出するソーシャルメディアマーケティングサービスを提供
【株式会社TORIHADA】
株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)はショートムービーマーケティングを行う広告代理店。TikTokを始めとし、YouTubeショートやLINE VOOM・Instagram Reelsなど様々なプラットフォームを取り扱う。TORIHADAは「意思ある個人による新しい経済をつくる」をパーパスに掲げ、クリエイターエコノミー時代に多様化するビジネスに対応するべく活動する法人・個人を支援している。また、同社子会社であるPPP STUDIO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)でTikTok公認MCNであり、クリエイターのサポートやマネジメント事業を展開。所属クリエイターの総フォロワー数は2.5億人以上。
■会社HP
株式会社TORIHADA https://www.torihada.co.jp/
PPP STUDIO株式会社 https://pppstudio.jp/
■自社メディア
TORIHADA POST https://www.torihada.co.jp/media/
CREATORS POST https://torihada.co.jp/creatorspost/
■クリエイター活動まとめサービス「FANME」
■採用サイト
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像