プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ
株式会社インタツアー
会社概要

【23・24卒学生調査】企業からの情報提供方法は「SNS」を希望する学生が4割以上 内容は「仕事内容」を重視

『23・24卒生対象 就活フェーズ別 企業情報収集についての調査』2022年5月実施 株式会社インタツアー

インタツアー

株式会社インタツアー(代表:作馬 誠大、本社:東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル南館)は、23卒・24卒学生を対象とした調査『就活フェーズ別 企業情報収集についての調査』の結果を発表しました。
同調査では、学生が企業の情報を受け取る「情報配信」について、「どのような方法で」「どのような内容を」「どのような頻度で」受け取りたいか、就活フェーズを3つに分けて各フェーズごとにアンケートで聞きました。(調査時期:2022年5月16日~5月23日、有効回答数654名)
調査結果では、情報提供の手法として希望する学生が多いものは「SNS」「就活媒体」で4割強、希望する企業情報の内容は「仕事内容」「会社概要」が重視され、就活後期には「募集要項」「採用実績」への希望が増加することがわかりました。
学生の企業情報収集事情~エントリー前に「○○」を知りたい学生が急増!-資料ダウンロード
https://intetour.biz/download/220705questionnaire?utm_source=prtimes&utm_medium=report&utm_campaign=05m


コロナ禍を受けてリアルでの合説などイベントが制限されたことから、新卒採用の情報提供は完全にオンラインに比重を移しています。学生の情報メディアの活用状況も変化し、これまでナビ媒体など主要な情報提供方法のみで行われていた「企業・学生」間のコミュニケーションは、SNSをはじめとした複層的なメディアの組み合わせで行われてるように変化してきました。
当調査では、学生が企業の情報を受け取る「情報配信」について、「どのような方法で」「どのような内容を」「どのような頻度で」受け取りたいか、就活フェーズを3つに分けて各フェーズごとにアンケートで聞きました。
 
  • 調査結果のポイント

 

学生が希望する企業情報の提供方法は「SNS」と「就活媒体」が4割強
学生が希望する企業情報の内容は「仕事内容」「会社概要」が多数
就活後期には「募集要項」「採用実績」が増加
学生が希望する企業情報の提供頻度は「1週間に1度」が過半数を占める
 
  • 調査概要
 

『23卒・24卒対象 【就活フェーズ別】企業情報収集についての調査』
調査機関:株式会社インタツアー
調査対象者:インタツアー登録の23卒・24卒大学生
調査母数:9,601名(文系学生8,343名、理系学生1,258名)
回答数:654名(23卒264名、24卒390名)
調査方法:『インタツアー』マイページからのアンケート依頼
調査期間: 2022年5月16日~2022年5月23日
 
  • 23卒・24卒対象【就活フェーズ別】企業情報収集についての調査 設問構成


学生の就職活動を3つのフェーズに分け、それぞれのフェーズごとに企業情報の収集について聞きました。
★就職活動の3フェーズ
■就活開始期
企業のことはほとんど知らず、今後どの企業を詳しく見ていくかを考える期間
■業界・企業研究期
志望業界・志望企業を考えインターンシップに参加する期間
■エントリー前
インターンシップに参加し志望企業を決める期間

★各フェーズごとの設問
Q1企業についての情報をどの方法で受け取ることを希望しますか(複数回答)
Q2企業についてどのような情報を受け取ることを希望しますか(3つまで)
Q3企業についての情報を受け取る頻度はどの程度を希望しますか(単一回答)
 
  • 学生が希望する企業情報の提供方法は「SNS」と「就活媒体」が4割強


設問1 では就活の各フェーズごとに企業情報の提供方法についての希望を複数回答で聞きました。希望が多い方法として挙がったのが「SNS」と「就活媒体」で、いずれのフェーズでも40%台前半~半ばの回答率でした。
【就活開始】フェーズでは「SNS」を希望する回答が多く、【業界・企業研究】フェーズ以降では「就活媒体」を希望する回答が上回りました。
2 位以下の回答は「イベント」「インタビュー」「メール」「広告」「電話」と続きました。
情報提供方法の特性による傾向として、「SNS」「イベント」などの即時性・一過性が高い方法は、より前のフェーズで希望が多くなっています。これは、学生が幅広く情報を
集める時期に、これらの情報提供方法が比較的合致しているものと考えられます。
また、企業が情報提供の手法としてよく用いている「メール」については、希望する学生が10%~ 13%程度とあまり支持されておらず、「SNS」が40%以上の学生に支持されていることと比較すると、学生が情報受け取り方法としてSNSに重きを置いていることがわかります。
 
  • 学生が希望する企業情報の内容は「仕事内容」「会社概要」が多数 就活後期には「募集要項」「採用実績」が増加


設問2では就活の各フェーズごとにどのような企業情報を受け取りたいか、その内容について聞きました。
最も多い回答があったのは「仕事内容(職種別に詳しく)」で、次いで「会社概要」「募集要項」「説明会、インターンへの案内」となりました。
全体的にフェーズが移ることで大きな順位の変動はありませんが、後期に移ると回答率が減少する傾向の項目と、増加する傾向の項目があります。
○減少した項目
「仕事内容(職種別に詳しく)」65.3% → 58.3% → 48.3%
「会社概要」53.8% → 49.1% → 43.9%
○増加した項目
「募集要項」39.9% → 40.4% → 42.4%
「採用実績」19.0% → 19.1% → 27.7%
就活の早い時期には会社や仕事についての情報を求めている一方で、後期にはより応募についての詳しい情報を求めている様子がわかります。
 
  • 学生が希望する企業の情報の受け取り頻度は「1週間に1度」が過半数を占める


設問3では就活の各フェーズごとに企業の情報を受け取る頻度についての希望を聞きました。
【就活開始】フェーズでは「1週間に1回」56.1%が最多で、「2週間に1回」30.1%、「1か月に1回」11.5%と回答が得られました。この比率は就活のフェーズが進むにつれて高い頻度に希望が寄ってゆき、【エントリー前】のフェーズでは、「1週間に1回」が61.5%に増加していました。
学生に情報を配信する頻度としては、おおむね「1週間に1回」~「2週間に1回」程度が望ましいと考えられます。

同調査の詳しい結果は「インタツアー」サービスサイトからダウンロードいただけます。

学生の企業情報収集事情~エントリー前に「○○」を知りたい学生が急増!-資料ダウンロード
https://intetour.biz/download/220705questionnaire?utm_source=prtimes&utm_medium=report&utm_campaign=05m

 
  • 会社概要
株式会社インタツアー
本社:東京都港区浜松町世界貿易センタービル南館16F
代表:代表取締役社長 作馬 誠大
学生発のコンテンツという画期的な手法とSNSを使ったマーケティングを取り入れることで、「欲しい人材を採用できない」を解決する全く新しい、リアルとオンラインを融合した採用システム「インタツアービズ」を展開。
インタツアービズ サービスサイト
https://intetour.biz/
 
  • このプレスリリースについてのお問い合わせ先
株式会社インタツアー
担当:作馬、安田
TEL:03-6731-4455 E-MAIL:gsinfo@gssc.co.jp
問い合わせフォーム:https://gssc.co.jp/contact/

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都港区本社・支社東京都新宿区本社・支社
関連リンク
https://intetour.biz
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社インタツアー

12フォロワー

RSS
URL
https://intetour.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館
電話番号
03-6731-4455
代表者名
作馬 誠大
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年05月