ロスゼロ、「新技術を活用した食品ロス削減ビジネス交流会」に登壇。食品製造業の課題解決を目指す。
一般財団法人 食品産業センター主催の会でロスゼロの取り組みを発表。
- 「新技術を活用した食品ロス削減ビジネス交流会」概要
開催日時: 2023年3月15日 14~17時 (※ 当交流会は3月14日との両日開催です)
会場: AP新橋 5階 Kルーム /オンライン
主催: 一般財団法人 食品産業センター
参加対象:どなたでも参加できます。(1社から複数名の参加可です。)
参加方法: 来場参加(定員50名) / Zoomによるオンライン(定員200名)
参加費用: 無料
お申込フォーム:(3月15日) https://forms.gle/yjaRVp4inGVw3W1f6
申込期限: 2023年3月8日(水)16時 (※定員になり次第受付終了)
詳細: https://www.shokusan.or.jp/wp-content/uploads/2023/02/5810_2023shokuloss_031415business.pdf
- 作り手のブランド棄損を起こさない、ロスゼロの取り組み
当社のオンラインストアでは、作り手のブランド棄損を起こさないよう、作り手の想いやロスになった背景を丁寧にユーザーに伝え、ポジティブな消費スタイルを促進しています。
また、「いつ何が発生するか分からない」食品ロスの特徴を活かした福袋感覚のサブスクリプション『ロスゼロ不定期便』では、商品内容を非公開でユーザーに食品をお届けすることができるため、ブランド名を公開を控えたい食品メーカーにも多くご利用いただいています。
当社は作り手の想いのこもった美味しい食品を最後まで食べてほしい「食品メーカー」と、おトクに美味しく社会貢献がしたい「ユーザー」、そして地球環境まで、みんながハッピーになる消費スタイルを実現します。
また、今春は全国の百貨店でのPOP UPストア3か所を予定しており、さらなる販路の拡大を目指しています。
ロスゼロオンラインストア: https://www.losszero.jp/
ロスゼロ不定期便HP: https://www.losszero.jp/shopdetail/000000000453
- ロスゼロの「アップサイクル商品開発事業」
2022年6月にはアップサイクル商品コンテストにて「JR東日本賞」を受賞した他、神戸市のふるさと納税の返礼品としても採択されています。
完成した商品はロスゼロ通販サイトや百貨店で販売しており、Re:Youシリーズ総販売数は20,000点を突破しています。
※アップサイクル・・・そのままでは余剰になるかもしれないものを、より価値のあるものに作り変えること
- 第8回「食品産業もったいない大賞」参考URL
第8回「食品産業もったいない大賞」結果報告 https://www.ofsi.or.jp/mottainai/kekka8/
- ロスゼロ概要
ロスゼロはもったいない食べ物を活かすことで持続可能な社会の実現を目指し、2018年4月より、フードシェアリングサービス「ロスゼロ」を通じて、作り手と食べ手をつなぎ、食品ロスを削減するプラットフォームを運営しています。食品製造や流通段階で行き場を失った余剰・規格外食品を消費者に直接つなぐEC(BtoC)事業、サブスクリプション「ロスゼロ不定期便」のほか、未利用の原材料を使ったアップサイクル食品DtoC事業を運営しています。
2020年「食品産業もったいない大賞」特別賞を受賞。
2021年 東大阪市・川西市と包括連携協定を締結。
2022年 大阪府と事業連携協定を締結。大阪市より「おおさかトップランナー」認定を受ける。
ロスゼロ不定期便が「日本サブスクリプションビジネス大賞2022」特別賞を受賞
・代表取締役 文美月
・ロスゼロ事業開始 2018年4月
・〒550-0014 大阪市西区北堀江1-1-21 四ツ橋センタービル9F
・資本金 (資本準備金含む) 6,000万円
・URL: https://www.losszero.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像