プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

コムエクスポジアム・ジャパン株式会社
会社概要

ad:tech tokyo公式チャンネル「ad:chan」が4月14日スタート/週1回マーケティング・コミュニケーションの最新情報をライブ配信

4月はプリファード・ネットワークス富永 朋信氏、エステー鹿毛康司氏、博報堂 嶋 浩一郎氏などの登壇が決定。新型コロナウイルスに関連して支援を行っているマーケティング・ソリューション企業も募集中。

コムエクスポジアム・ジャパン株式会社

マーケティングの国際カンファレンスを多数企画・実施しているComexposium Japan(コムエクスポジアム・ジャパン)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:古市優子)は、毎週1回程度、業界で活躍するマーケターをゲストに招いて関心の高いテーマに関するセッションなどのコンテンツをライブ配信するad:tech tokyo 公式チャンネル「ad:chan(アド・チャン)」を4月14日(火)よりスタートすることを発表します。

チャンネル新設の目的は、社会そして生活者の急激な変化にマーケターがいち早く対応し、さらなる成長を遂げるための学びの機会を提供することです。2020年で開催12回目を迎えるアジア最大級のマーケティングカンファレンス「ad:tech tokyo」や、日本を代表する企業のマーケターたちが宿泊を伴いながら意見を交わし、情報をシェアする「Brand Summit」「Commerce Summit」などは、業界を鳥瞰的にとらえ、これまでの流れを把握するカンファレンス。そこに、ライブ配信の「ad:chan 」が加わることで、よりタイムリーかつ柔軟に最新情報を届けることができるようになり、マーケターの成長をさらに後押しできることとなります。
 4月の登壇として、プリファード・ネットワークス CMO 富永 朋信氏、エステー 執行役 鹿毛康司氏、
博報堂 執行役員 嶋 浩一郎氏などが決定。さらに、今回の新型コロナウイルス感染症の影響を受けた企業に対して、自社ソリューションの一定期間無償提供や事業サポートなどの支援を表明しているマーケティング・ソリューション企業の具体的な支援内容を紹介するライブ配信も予定。現在、登壇する10社を募集しています。
ライブ配信後、コンテンツは原則としてアーカイブ化(一部不対応)するとともに、ad:tech tokyo公式サイトにライブ配信の記事も随時アップしていきます。また、ライブ配信の視聴は無料。どなたでもご覧いただけます。
  • ad:chan (ad:tech tokyo 公式チャンネル)概要
スタート:2020年4月14日(火)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCXTHe01iNrDmCsPKFQX5Mfg
視聴方法:無料にて視聴いただけます。
更新頻度:毎週1回予定/1コンテンツ30分程度
過去アーカイブ&次回予告:http://comexposium-jp.com/live/
主催:Comexposium Japan(コムエクスポジアム・ジャパン)株式会社
  • 4月実施のライブ配信コンテンツについて
・4月14日(火)16:00~16:30 
「あなたの著書を読んできました ~最新マーケティング書籍 」
 ⇒『「幸せ」をつかむ戦略』 富永朋信(プリファードネットワークス)× 鹿毛康司(エステー)
・4月下旬実施予定
エンゲージメントを高める音声コンテンツの本質
 ⇒ 嶋 浩一郎(博報堂) ほか2名予定
  • マーケティング支援を行うソリューション企業募集について
今回の新型コロナウイルス感染症の影響を受けた企業に対して、自社ソリューションの一定期間無償提供や事業サポートなどの支援を表明しているソリューション企業10社の支援内容を紹介するライブ配信を予定(4月下旬)。こうした状況が現認でマーケティング課題が生じた企業を支える、特別な支援プランを紹介していきます。登場時間は1社3分。現在協力いただける10社を募集しています(登壇無料)。
応募締切:2020年4月14日(火)18:00
応募フォーム:https://comexposium.wufoo.com/forms/p16g9h5i1qqptq9/
*ライブ配信に登場いただけるかどうかについては、応募後に連絡いたします。
*登場の可否に関するお問い合わせには回答いたしかねますので、何卒ご了承ください。
  • ad:tech tokyoについて
ad:techは世界の主要都市で開催される国際マーケティングカンファレンス。広告主、エージェンシー、ソリューションプロバイダー、メディアなど、各ジャンルのマーケターが集まる。日本では2009年に初開催し、2020年で12回目を迎える。アドテクノロジーにとどまらず、あらゆるテクノロジーが企業のマーケティングマネジメントにかかわるようになる中で、常に最先端の情報を届けている。
2020年は10月29日、30日、東京国際フォーラムにて行われる。
公式サイト:http://adtech-tokyo.com/ja/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.youtube.com/channel/UCXTHe01iNrDmCsPKFQX5Mfg
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

コムエクスポジアム・ジャパン株式会社

15フォロワー

RSS
URL
http://comexposium-jp.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-15-1 六本木ヒルズ けやき坂テラス6F
電話番号
03-5414-5430
代表者名
古市優子
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード