<ヴィス>コミュニケーションを生むオフィスとは。事例紹介セミナーを開催

スヴェンソンホールディングスの新オフィス移転から紐解く コミュニケーションを生むオフィスのヒント

株式会社ヴィス

デザイナーズオフィスを手がけ、「はたらく」をデザインする株式会社ヴィス(本社:大阪市北区、代表取締役社長:中村勇人)は、2022年6月22日(水)に、株式会社スヴェンソンホールディングス、ネスレ日本株式会社と共催で無料オンラインセミナーを開催することをお知らせします。
詳細・申込 http://ptix.at/So5KrE

テレワークが浸透し、オフィスに出社することが減ったという方も多いのではないでしょうか。

そういった方から聞かれるのが、
・社員同士のコミュニケーション・帰属意識の低下
・イノベーションの喪失
・企業ビジョンを共有する場の減少
という課題の数々。

そこで、本ウェビナーでは、
・スヴェンソンホールディングス様の新オフィスから紐解くコミュニケーションを生むヒント
・オフィスにブランド価値のあるカフェ機能を取り入れる重要性

など、
様々な働き方が浸透した今だからこそお伝えしたいポイントを、2022年2月のご移転でヴィスがオフィスデザイン・ワークデザインをお手伝いしたスヴェンソンホールディングス様の新オフィス事例を踏まえ、3社の対談形式でお伝えします。

■ヘアケア事業・コスメ事業・スポーツ事業の3つを中心とした事業を展開している「株式会社スヴェンソンホールディングス」様

■スターバックスのコーヒービバレッジを身近に楽しんでいただくWe Proudly Serve Starbucks® コーヒープログラムを提供する「ネスレ日本株式会社」様

■企業価値を高める「デザイナーズオフィス」を主軸に、ワークデザインをプロデュースする株式会社ヴィス

【トークテーマ】
・なぜスヴェンソンホールディングス様がオフィス移転することになったのか
・今の日本の企業が抱える課題
・新オフィスから見る解決法
・「はたらく」はどのように変わっていくのか

【こんな方にオススメ!】
・社員間コミュニケーションや新規アイディア創出に悩まれている方
・オフィスの重要性を知りたい方
・企業ブランデングで採用を強化したい方
 
  • セミナー概要
最新事例に学ぶ!
スヴェンソンホールディングスの新オフィス移転から紐解く コミュニケーションを生むオフィスのヒント


▼日時
2022年6月22日 (水) 11:00 - 12:10

▼参加費
無料

▼定員
100名 ※状況により定員数は適宜判断いたします。

▼登壇者
■株式会社スヴェンソンホールディングス
執行役員 山下 亮氏

■ネスレ日本株式会社
飲料事業本部アウトオブホームビジネス部 部長 橋本 研吾氏

■株式会社ヴィス アカウント事業部
セールスマネージャー 戸田 建人

▼詳細・申込
下記Peatixよりお申し込みください。
http://ptix.at/So5KrE
 
  • ヴィスについて

「はたらく人々を幸せに。」
株式会社ヴィスは、「はたらく人々を幸せに。」というパーパス(存在意義)のもと、“はたらく”をデザインするワークデザインカンパニーです。コンサルティング、ワークスタイリング、ブランディングを通じて継続的に企業価値向上の実現をサポートします。
実績:デザイナーズオフィス実績 累計7,000件以上(2022年3月末現在)

【会社概要】
社名:株式会社ヴィス
代表:代表取締役社長 中村 勇人
事業内容:コンサルティング、ワークスタイリング、ブランディング(デザイナーズオフィス)事業
設立:1998年4月13日
事業所:東京オフィス、大阪オフィス(本社)、名古屋オフィス

▽URL
デザイナーズオフィスサイト:https://designers-office.jp 
コーポレートサイト:https://vis-produce.com 
「The Place(ザ プレイス)」:https://theplace.co.jp
「ココエル」:https://cocoyell.jp

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ヴィス

36フォロワー

RSS
URL
https://vis-produce.com
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング17F
電話番号
03-5568-6788
代表者名
中村勇人 金谷智浩
上場
東証スタンダード
資本金
5億5200万円
設立
1998年04月