プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ホテル金沢
会社概要

北陸応援割対象!能登の食材を味わい尽くす、至福のディナーコース「noto」が付いた宿泊プランの予約受付を開始

ホテル金沢

四季折々の素材にこだわった料理を提供する株式会社ホテル金沢(所在地:石川県金沢市堀川新町1-1、総支配人:小嶋 一夫 以下ホテル金沢)は、1階レストラン「DINING TSUZUMI」で能登の味覚や旬の食材を取り入れたディナーコース「noto」を滞在中に味わい尽くせる宿泊プランを2024年6月9日(日)より販売いたします。

金沢駅徒歩約1分。バスターミナルに隣接した立地で、観光やビジネスの拠点としてアクセス抜群のホテル金沢。
70平米のラグジュアリースイートや、トリプル仕様にも変化し3名様でのご宿泊に人気のツインプラスのお部屋などでの滞在に加え、1階のレストラン「DINING TSUZUMI」にて、石川県が誇る能登の食材を取り入れたディナーコースをご堪能できる宿泊プランを販売いたします。


ディナーコース「noto」ディナーコース「noto」

ホテル金沢 1Fレストラン「DINING TSUZUMI」では、世界中でレストランを手掛けるHIDE YAMAMOTOシェフ監修のディナーコース「noto」を期間限定でご用意いたしました。


ディナーコース「noto」は、石川・能登の美食を存分に感じていただくことができる特別なコースです。ご家族やパートナーとのご旅行、ご自分へのご褒美に。ホテル金沢の期間限定宿泊プランをぜひご利用ください。


  • ディナーコース「noto」のメニュー内容

山や海の幸に恵まれた美食の宝庫、能登の食材をふんだんに用いたディナーコースは、石川県産の小松菜を使った「小松菜の冷製スープ カレー風味」のアミューズで始まります。新鮮で風味豊かな小松菜でビタミンをたっぷりと補給していただける上、スパイスの効いたカレー風味が食欲をそそります。

西海サーモンのマリネ 菜園風サラダ仕立て西海サーモンのマリネ 菜園風サラダ仕立て

前菜には、目にも鮮やかな盛り付けの「西海サーモンのマリネ 菜園風サラダ仕立て」を。

西海サーモンとは能登の志賀町にある漁港内で養殖されているトラウトサーモンです。4月~5月の限られた時期に水揚げされ、脂のノリが良く身がしまっており、旨味が強いのが特徴です。程よい酸味と爽やかな風味のヴィネグレットソースには落花生やヘーゼルナッツオイルにビネガーを加え、芳醇な香りに仕立てました。色とりどりの夏野菜と個性豊かなソースが、お客様の五感を刺激します。

イカとボッタルガのタリアテッレ 能登いしる風味イカとボッタルガのタリアテッレ 能登いしる風味

パスタは「イカとボッタルガのタリアテッレ 能登いしる風味」。ボッタルガとはイタリア料理や地中海料理に使われる食材で、からすみの一種です。うま味とコクの詰まったボッタルガを平麺のタリアテッレにしっとりと絡ませました。石川県で獲れる柔らかなイカの食感がアクセント。能登半島で作られる伝統的な調味料、いしるをきかせたパスタソースに技が光ります。

能登豚のロースト 焼きナスと青唐辛子添え能登豚のロースト 焼きナスと青唐辛子添え


メインディッシュには「能登豚のロースト 焼きナスと青唐辛子添え」。能登豚は能登の豊かな自然の恵みを受けて飼育され、αーリノレン酸を一般的な豚の5倍も多く含む豚で、もちもちとした肉質と甘味が特徴です。能登豚本来の旨みをさらに引き立たせる、もろみ味噌につけてお召し上がりください。下に敷いた焼き茄子は、これからの季節にぴったりの、さっぱりとしたしょうが風味。最後に旬の伏見唐辛子を添えました。


デザートは、夏にふさわしい爽やかな味わいの「オレンジのムース 珠洲の塩を使ったクランブル添え」。なめらかさが際立つオレンジムースに、オレンジのジュレとピールをトッピング。サクっとした食感が楽しい、珠洲の塩を使ったクランブルを添えました。季節のフルーツとともにお召し上がりください。


※写真はイメージです。仕入れ状況等により内容は変更となる場合がございます。


■ホテル金沢  ディナーコース「noto」付き宿泊プラン
1泊1名様 ¥12,760~(朝食付・サービス料込・消費税込)

【宿泊対象期間】2024年6月9日(日)~2024年7月31日(水)終了予定
【ご予約】https://directin.jp/?y=A7GHN2

【提供場所】ホテル金沢1F レストラン「DINING TSUZUMI」
【提供日時】チェックイン日の17:00 ~ 22:00(最終入店20時まで)

※ご希望のお時間をご予約時にお知らせ下さい。


~メニュー内容~
【 Amuse 】小松菜の冷製スープ カレー風味
【 Appetizer 】西海サーモンのマリネ 菜園風サラダ仕立て
【Bread】バゲット・ブリオッシュ
【 Pasta 】イカとボッタルガのタリアテッレ 能登いしる風味
【 Entree 】能登豚のロースト 焼きナスと青唐辛子添え
【 Dessert 】オレンジのムース 珠洲の塩を使ったクランブル添え
【coffee or Tea】珈琲または 紅茶 


  • 北陸応援旅行割について
    ■予約期間 2024年6月4日(火)より開始
    ■実施期間 2024年7月31日(水)宿泊分まで
    ※期間中であっても予算が無くなり次第終了いたしますのでご了承ください。
    ■対象 当館へのご旅行・宿泊(海外からの訪日旅行者の方も対象)
    ※ビジネス利用は対象外となります。企業名の領収書、ビジネスパーク・ビジネスカードの利用等は対象外です。
    ※子供・幼児も1名としてカウントされます。
    ■補助内容 旅行代金の50%(1予約1人あたりの補助上限額20,000円)
    ※1円未満切り捨て
    ※1予約1人あたり(1泊1人あたりではありません)
    ■利用条件
    当日チェックイン時に、代表者の氏名が確認できる「本人確認書類(コピー可)」をご提示ください。ご提示できない方は補助金の適用不可といたします。(後日提出不可)
    ※本人確認書類例:運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、健康保険証、学生証、在留カード、パスポートなど。
    施設が用意する補助金適用証明書の必要事項にご記入いただきます。


  • 客室のご紹介


2022年4月、全客室163室を全面改装。

「武家屋敷」をコンセプトにシンプルで機能的なデザインにまとめ、加賀五彩の華やかさをプラス。

伝統的な色彩が奥ゆかしく、ゆったりとしたお時間をお過ごしいただけます。 

トリプル仕様に変化するツインプラスのお部屋が、家族旅行や女子旅に人気。


  • ホテル金沢について


【会社概要】

社名:株式会社ホテル金沢
開業:2008年5月1日
所在地:〒920-0849石川県金沢市堀川新町1番1号
総支配人:小嶋 一夫(こじま かずお)
事業内容:ホテル/レストラン/ブライダル事業
HP:https://www.hotelkanazawa.co.jp
Instagram:https://www.instagram.com/hotel_kanazawa/
Facebook:https://www.facebook.com/hotelkanazawa2000

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
石川県金沢市本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ホテル金沢

2フォロワー

RSS
URL
https://www.hotelkanazawa.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
石川県金沢市堀川新町1番1号
電話番号
076-223-1111
代表者名
大野 祥春
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2008年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード