からだにやさしい、おやつ習慣。『おこめとおから。さつまいもせんべい』9月1日新登場

〜蜜芋の甘みで満足感、アップサイクル素材「おから」使用〜

株式会社栗山米菓

 “ばかうけ”“瀬戸しお”“星たべよ”などの米菓を製造販売する、株式会社栗山米菓(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:栗山大河)は、このたび、『おこめとおから。さつまいもせんべい』を2025年9月1日(月)より発売いたします。

■「おこめとおから。」とは…?

「おこめとおから。」は、その名の通り“お米とおから”の素材をベースにした新しい米菓シリーズです。
毎日の暮らしに寄り添いながら、自然素材のやさしさと、満足感をお届けします。

・お米+おから=自然素材の信頼感
・軽やかな食べ心地と腹持ちの良さ

・アップサイクルで環境にもやさしい
忙しい日常の小腹満たしや、朝食代わり、ちょっとしたおやつ時間にぴったりの“わたし時間のおとも”として開発しました。

■おから使用でアップサイクル

「おこめとおから。」シリーズでは、豆腐づくりの副産物である“おから”を活用しています。栄養が豊富で本来は食材として優れているおからですが、実は多くが使われずに廃棄されてしまう

のが現状です。そこで、おからを美味しい米菓へとアップサイクル。

“食べて楽しむこと”がそのまま食品ロス削減の一歩につながる、そんなやさしい取り組みを形にしました。おやつ時間を楽しみながら、少しだけ地球にもやさしく。
「おこめとおから。」は、暮らしに寄り添う存在を目指しています。

■パッケージデザイン

持ち歩いてもおしゃれな個包装デザイン。

個包装には一言メッセージも。(メッセージは全部で4種類!)

■『おこめとおから。さつまいもせんべい』の特徴

「蜜いも香る、やさしい甘さ。」
蜜たっぷりのさつまいもをイメージした自然な甘みと、おから由来の食物繊維による腹持ち感が特長です。

・やさしい自然の甘さ:さつまいものほっくりした風味を表現

・食物繊維入り:軽やかでもしっかり満足

・1袋あたり61kcal:罪悪感のない間食に

・分包仕様(16g×5袋入):持ち運びにも便利で、少しずつ楽しめる

女性を対象にモニター調査したところ、92%が「美味しい!」と回答。

味わいの満足度の高さが実証されています。

※2025年5月4日自社調べ N=285 女性

■商品概要

商品名:おこめとおから。さつまいもせんべい

発売日:2025年9月1日(月)

表示内容量:80g(16g×5袋)

 ■SNSプレゼントキャンペーン概要

おこめとおから。さつまいもせんべい 発売記念プレゼントキャンペーン 

●応募方法

Befco/ばかうけ&星たべよ X(旧Twitter)アカウント(@bakauke_hoshi)

をフォローの上、応募期間中にキャンペーン投稿をリポスト

●当選商品

「おこめとおから。さつまいもせんべい」詰め合わせを期間中毎日2名様(計14名様)にプレゼント

●応募期間

2025年9月2日(火)11:00~9月8日(月)23:59まで

■ブランドメッセージ

お米とおからの、やさしい満足感。
自然の素材で、ほんのり美味しく、しっかり満ちる。
体のことも、気持ちのことも大事にしたい、わたしの間食習慣。
甘い日も、しょっぱい日も。
「おこめとおから。」は、あなたの毎日にそっと寄り添います。

■ 会社概要

社名   株式会社栗山米菓

本社   新潟県新潟市北区新崎2661番地

代表者  代表取締役社長 栗山 大河

設立   1949年2月5日

社員数  約750名(男性52%、女性48%)

資本金  8,677万円

事業内容 米菓の製造・販売

主要商品 「ばかうけ」「瀬戸しお」「星たべよ」など

■コーポレートブランド「Befco(ベフコ)」とは

「Befco」は、Beika(ベイカ)・Frontier(フロンティア)・Company(カンパニー)の頭文字から名付けられたブランドです。私たちは、米菓の枠を超えた“たのしさ”と“おいしさ”と“あたらしさ”を創造し、世界中から愛されるブランドを目指しています。

■事業内容

「ばかうけ」「瀬戸しお」「星たべよ」などの米菓を製造・販売している菓子メーカー。

“たのしい・おいしい・あたらしい”をテーマに、ロングセラー商品をはじめ、時代に合わせた新しい価値提供にも挑戦しています。伝統を大切にしながら、新しい食の楽しみ方を提案し続けています。

■その他会社データ(2024年度)

売上  268億円

平均年齢  37歳

平均勤続年数 約15年

月平均残業時間 14.5時間

有給休暇取得率 70.56%(前年比+11.2%)

育児休業取得率男女ともに100%

育休取得後復帰率男女ともに100%

※数字でみる栗山米菓のサイト:https://recruit.befco.jp/data/

________________________________________

■ 代表取締役社長プロフィール

栗山 大河(くりやま たいが)

生年月日:1994年4月30日(31歳)

成蹊大学経済学部 卒業後、株式会社平和堂を経て2020年より栗山米菓へ。2025年4月に代表取締役社長に就任。次世代の経営体制を牽引中。

<公式サイト>

トップページ   https://www.befco.jp/

ネットショップ  https://befcoonline.thebase.in/

リクルートサイト https://recruit.befco.jp/

【報道各位 お問い合わせ先】

(株)栗山米菓 広報担当 

メールアドレス:publicity@befco.jp

TEL 025-259-0155

 

【お客様 お問い合わせ先】

(株)栗山米菓 お客様係 TEL 0120-957-893

d63435-91-b0d630de25e245287793332a8fda3e2b.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社栗山米菓

16フォロワー

RSS
URL
https://www.befco.jp
業種
製造業
本社所在地
新潟県新潟市北区新崎2661番地
電話番号
-
代表者名
栗山敏昭
上場
未上場
資本金
8677万円
設立
1949年02月