【熱中症対策】テレビで紹介。手のひら冷却グッズ、小学校向け無償貸出7/2開始
子供達の熱中症予防に、手のひら冷却(AVA血管)お試しください。
松浦工業(大阪市 取締役 井戸英二)は、6/30(木)TBSテレビ Nスタで紹介された「手のひらを15℃前後で冷やす事で、身体に冷えた血液が循環し、深部体温の上昇を抑え熱中症予防」が期待できる「手のひら冷却用 アイシング」を、多くの学校で試験導入できるよう、全国の小学校100校に対して、1ヵ月間無料で貸出すサービスの第2回受付を7/2(日)より開始します。
子供達が「手のひら冷却」を実践する姿と、期待できる効果はこちらのYoutubeでご覧いただけます。
動画タイトル:「2022年夏、アイスバッテリーしない?」
例えば、夏の部活現場で気温35℃を超える猛暑の環境でもウオーミングアップはするが、クーリングダウンを習慣として取り入れている例は少ないと言われています。これは、学校単位でアイスバスなどの全身冷却ができる器具の導入が予算的に難しい事も理由だが、指導者の意識の低さが問題ではないでしょうか。
商品: 「体感15℃ 手のひら冷却 アイスバッテリー(R)fresh」
数量: 1校あたり、2個
貸出期間: 1ヵ月(7月11日~8月10日)
受付期間: 7月2(土)から、7月8(金)までの7日間
条件:
① 数が限られているため、応募順に100校まで。
② 受付は下記HPからのみとし、期間は7月8日(金)まで。
まつうら工業 アイスバッテリー事業部 https://www.ma-sports.biz/
③ 使用後の郵送代金は学校負担となります。
試行錯誤を重ね作った手のひらサイズのアイシングは、表面と裏面で異なる温度を持ちます。実際に手のひら、ほっぺ、足の裏(体温を調節する特別なAVA血管が多くある)にあてると、絶妙の冷たさが身体の中心に伝わり、体温の上昇や汗の量が抑えられることを実感していただけると思います。保健室のベッドでお使いの際は、キッチンペーパーや薄手のハンカチを巻いてご使用いただく事で結露を抑えられます。
① 手のひら冷却に最適とされる、冷た過ぎずぬるくならない15℃前後の冷たさが約1~2時間持続します
② 2つの異なる体感温度(マイルドな冷たさ25℃、切れのある冷たさ 15℃)の使い分けが可能
③ 肌に触れるカバーにポリウレタンを採用(子供の肌にも環境にも優しい)
③ 毎回の使用後は中性洗剤で洗えて、繰り返し毎日使える(エコ)
販売窓口:キコーインダストリアル楽天サイト 限定企画
製品:体感15℃アイスバッテリー®fresh(青・ピンクセット)
https://item.rakuten.co.jp/k-it-tool/ki0000078/
価格:3,960円(送料税込)
生産国:日本
https://review.rakuten.co.jp/item/1/347883_10714987/1.1/
<申し込み手順>
(1) 弊社HP「お問い合わせ」欄より、学校名・担当者名・電話番号・メールアドレスをお知らせください。
(2) 弊社担当より、 お電話又はメールでお届け予定日をお知らせします。
<その他>
・貸出しサービスの対象を高校・大学まで広げるかは、現在検討中です。
もし、導入を検討されていて、テスト使用を希望される場合は、弊社HPよりご連絡ください。
手のひら冷却は、7月1日(金)筑波大学 「オリンピック学コース特別講義」でも紹介しました。
動画タイトル:「2022年夏、アイスバッテリーしない?」
今回の貸出しは、手のひら冷却をプレクーリング又は応急処置として保健室での導入を検討される全国の小学校を対象とします。
手のひら冷却 使用例
手のひら冷却 使用例
例えば、夏の部活現場で気温35℃を超える猛暑の環境でもウオーミングアップはするが、クーリングダウンを習慣として取り入れている例は少ないと言われています。これは、学校単位でアイスバスなどの全身冷却ができる器具の導入が予算的に難しい事も理由だが、指導者の意識の低さが問題ではないでしょうか。
夏の部活現場
手のひら冷却
商品: 「体感15℃ 手のひら冷却 アイスバッテリー(R)fresh」
数量: 1校あたり、2個
貸出期間: 1ヵ月(7月11日~8月10日)
受付期間: 7月2(土)から、7月8(金)までの7日間
条件:
① 数が限られているため、応募順に100校まで。
② 受付は下記HPからのみとし、期間は7月8日(金)まで。
まつうら工業 アイスバッテリー事業部 https://www.ma-sports.biz/
③ 使用後の郵送代金は学校負担となります。
試行錯誤を重ね作った手のひらサイズのアイシングは、表面と裏面で異なる温度を持ちます。実際に手のひら、ほっぺ、足の裏(体温を調節する特別なAVA血管が多くある)にあてると、絶妙の冷たさが身体の中心に伝わり、体温の上昇や汗の量が抑えられることを実感していただけると思います。保健室のベッドでお使いの際は、キッチンペーパーや薄手のハンカチを巻いてご使用いただく事で結露を抑えられます。
保健室での使用例
① 手のひら冷却に最適とされる、冷た過ぎずぬるくならない15℃前後の冷たさが約1~2時間持続します
② 2つの異なる体感温度(マイルドな冷たさ25℃、切れのある冷たさ 15℃)の使い分けが可能
③ 肌に触れるカバーにポリウレタンを採用(子供の肌にも環境にも優しい)
③ 毎回の使用後は中性洗剤で洗えて、繰り返し毎日使える(エコ)
販売窓口:キコーインダストリアル楽天サイト 限定企画
製品:体感15℃アイスバッテリー®fresh(青・ピンクセット)
https://item.rakuten.co.jp/k-it-tool/ki0000078/
価格:3,960円(送料税込)
生産国:日本
この夏、アイスばテリーしない?
https://review.rakuten.co.jp/item/1/347883_10714987/1.1/
<申し込み手順>
(1) 弊社HP「お問い合わせ」欄より、学校名・担当者名・電話番号・メールアドレスをお知らせください。
(2) 弊社担当より、 お電話又はメールでお届け予定日をお知らせします。
<その他>
・貸出しサービスの対象を高校・大学まで広げるかは、現在検討中です。
もし、導入を検討されていて、テスト使用を希望される場合は、弊社HPよりご連絡ください。
手のひら冷却は、7月1日(金)筑波大学 「オリンピック学コース特別講義」でも紹介しました。
筑波大学 特別講義
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像