≪11/10(水)追加開催≫ 700社・1万人の新入社員育成企業のWEBセミナー “「指⽰待ち」新⼈にスイッチを⼊れる︕激変する時代に⽋かせない育成ポイントとは”
「満足度上位講演」として選出!年間1,250名が参加するエイムソウルの人事向けセミナー。全国どこからでもご参加頂けるWEBセミナーを実施します。
研修支援コンサルティング事業を手掛ける株式会社エイムソウル(本社:東京都品川区、代表取締役:稲垣 隆司)は、2021年11月10日(水)に無料WEBセミナーを実施します。今回のセミナーでは、700社・1万人の新入社員を育成し、彼らの価値観と向かい続けてきた㈱エイムソウルの研修講師が登壇し、『「指示待ち」新人にスイッチを入れる!激変する時代に欠かせない育成ポイント』について、具体的な調査データや事例を用いながら解説します。また、オンライン形式で研修を成功させた事例もご紹介します。
▼▼【お申込みはこちら】▼▼
https://hubs.la/H0-rhnD0
■概要
1年後の世の中も予測できないVUCAの時代、かつリモート勤務で上司から細かな指示を受けづらい状況の中で働くことになる、来年入社予定の新入社員(22卒)には自分で考え動く「主体性の発揮」がより求められます。しかし、昨今の新入社員は「率先して取り組む」ことに対する関心が過去最高に低い(※)とも言われます。このギャップを埋めるためには、導入研修の段階で、新入社員の意識と行動の切り替えを促す必要があります。
そこで、700社・1万人の新入社員を育成し、彼らの価値観と向かい続けてきた㈱エイムソウルの研修講師が登壇し、『「指示待ち」新人にスイッチを入れる!激変する時代に欠かせない育成ポイント』について、具体的な調査データや事例を用いながら解説します。また、オンライン形式で研修を成功させた事例もご紹介します。
(※)リクルートマネジメントソリューションズ 「2020年新入社員意識調査」
■セミナー内容
第一部:押さえるべき、22年卒新入社員の育成ポイント
-先が読めないVUCAの時代、リモート勤務時代に新入社員が求められる意識・行動の変化
-各種調査データから読み解く、把握すべき新入社員の特徴
「(例)貢献心は強く、率先して取り組むことの関心は低い」
-導入研修で欠かせない、新入社員の意識と行動の切り替えのポイント
第二部:事例解説、22年卒新入社員向け研修設計のポイント
-22年卒新入社員の特徴を踏まえた、新入社員研修の設計手法の解説
※具体的な研修ストーリーやプログラム事例などを交えて解説
■詳細・お申込み
≪WEBセミナー≫
「指⽰待ち」新⼈にスイッチを⼊れる︕激変する時代に⽋かせない育成ポイントとは
日時 :2021年11月10日(水)15:00~15:45
会場 :オンライン(zoom)
※ご予約者様には参加者用URLをお送りします。時間になりましたらアクセスください。
費用 :無料
対象者 :人事責任者様・ご担当者様、人事関連業務に関わる方
※学生の方、同業他社様はご遠慮ください
定員 :50名
お申込み:https://hubs.la/H0-rhnD0
▽登壇者
株式会社エイムソウル シニアマネージャー
大学卒業後、独立系の人事コンサルティング会社へ入社。大手各社の新卒採用を支援し、求める人物像や採用業務の設計、プロモーション施策等の支援。2011年に㈱エイムソウルへ入社。新卒採用で用いられる仕事理解コンテンツを多数開発し、のべ100社以上に導入実績を持つ。最近では、採用や教育で活用できる高品質なグループワークを必要な期間だけ、リーズナブルにレンタルできるサイト「Groupwork.com」を立ち上げ、マーケティングを統括。メディア掲載多数(日本経済新聞・東洋経済など)。
===================================================
■会社概要
社名 :株式会社エイムソウル
所在地 :東京都品川区大井1-24-5 大井町センタービル7階
代表取締役:稲垣 隆司
設立 :2005年7月7日
資本金 :10,000,000円
事業内容 :国内事業:採用支援コンサルティング事業・教育支援コンサルティング事業
グローバル事業:適性検査CQI・グローバルトレーニング・組織コンサルティング
URL :https://www.aimsoul.com/
===================================================
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像