プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社パワー・インタラクティブ
会社概要

【無料ウェビナー】7月3日開催『インバウンドでの獲得数アップ!受注につなげる手法別リードジェネレーション戦術』にパワー・インタラクティブが登壇します。

株式会社パワー・インタラクティブは、7月3日開催の無料ウェビナー『インバウンドでの獲得数アップ!受注につなげる手法別リードジェネレーション戦術』に登壇します。

株式会社パワー・インタラクティブ

■無料ウェビナー

『インバウンドでの獲得数アップ!受注につなげる手法別リードジェネレーション戦術』

https://webinar-room.net/seminar/240703btob?utm_content=powerweb&utm_source=client&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar240703

BtoBマーケティングにおける新規リード獲得の手法は多岐に渡り、企業はこれらを駆使して継続的に新規リードを獲得していくことが求められます。

しかしその一方で、新規のリード獲得施策においてそれぞれの施策で思うような成果が挙げられなかったり、施策の効果が不明確なためにお悩みの方も多いのではないでしょうか。

新規リード獲得施策の成果を最大化するためには、多岐にわたる施策それぞれの具体的なノウハウを理解した上で実践し、成果を正しく振り返ることが重要です。

本セミナーでは、Webサイト・ウェビナー・ホワイトペーパーそれぞれの成果を最大化する方法と、施策を行った後の効果的な分析方法について、各フェーズにおける具体的な取り組みや事例・ソリューションをプロの視点からご紹介いたします。

ご参加いただくことで、明日から実践が可能なノウハウをキャッチアップできます。

=こんな方におすすめ=

・BtoBリード獲得施策における最新のノウハウを知りたい方

・Webサイト/ウェビナー/ホワイトペーパーを活用してリード獲得数を伸ばしたい方

・施策の効果や継続可否の判断にお悩みの方

┌─────────────────────────────────────

┗●ウェビナー詳細はこちら

『インバウンドでの獲得数アップ!受注につなげる手法別リードジェネレーション戦術』

https://webinar-room.net/seminar/240703btob?utm_content=powerweb&utm_source=client&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar240703

└─────────────────────────────────────

■講座概要

『インバウンドでの獲得数アップ!受注につなげる手法別リードジェネレーション戦術』

日時:2024年7月3日(水)11:00〜12:30

場所:オンライン(ZOOMにて開催)

参加費:無料

定員:制限なし

※競合様のご登録はご遠慮いただいております。

■セミナー内容

1.株式会社キノトロープ:リード獲得の土台を作るCMSでのWebサイト構築手法
2.株式会社AdAI:ウェビナーからの商談率をあげるコツを徹底解説
3.株式会社マーケメディア:1年間でリード獲得数1000件達成⁉最大化させるホワイトペーパーリード獲得方法
4.株式会社パワー・インタラクティブ:ビジネス貢献につなげるリード獲得施策の評価方法

■セミナー講師

株式会社キノトロープ 開発部 執行役員 高橋 輝

 2008年キノトロープ入社。

 CMSを活用した大規模Webサイトから会員機能、検索機能などのスクラッチ開発を含むWebサイトの要件定義~設計・開発・制作まで多くのプロジェクトに従事。

アクセス解析・サイト分析やマーケティングオートメーションの導入なども行う。

株式会社AdAI ウェビナー事業部 CEO兼COO 江藤 久昌

 GMOインターネットグループ株式会社に入社後、主にデジタル広告の営業と運用に従事。その後株式会社マスタープログレスを創業メンバーとして起業しCOOに就任。中小企業をターゲットとした広告代理事業を展開し取引実績1000社以上。その後、株式会社ローカルアドを設立しCEOに就任。AI事業参入に伴い株式会社AdAIに社名を変更。事業開始後1年でのウェビナー運営200本以上の実績を持ち、一般社団法人ビジネスデータAI研究所のウェビナー部門に携わる。

株式会社マーケメディア サイト統括責任者 磯村麗桜

 WEBディレクターとして、toB向け・toC向けの様々なサイト構築や運営・販促企画を経験し、 株式会社アイドマ・ホールディングスへ入社。自社WEBサイトのマーケティング責任者として従事。2022年6月にアイドマ・ホールディングスがターゲットメディア社のメディア事業「マーケメディア」を 子会社化し、同サイトの運営責任者として、ホワイトペーパーマーケティングに幅広く携わる。

株式会社パワー・インタラクティブ コンサルティング第1部 部長 久道 真之介

 通信会社で法人向けの営業を8年経験。その後起業を経験し、2010年にパワー・インタラクティブに入社。

 Webサイト制作のディレクションからリスティングの運用、アクセスログの分析など現場での業務を経験し、現在はマーケティングコンサルタントとして、BtoB・BtoCのデジタルマーケティングの戦略立案から伴走支援までを行う。

■株式会社パワー・インタラクティブについて http://www.powerweb.co.jp/

パワー・インタラクティブは、「マーケティングをOperational Excellence(OPEX)に高める」をビジョンに掲げ、デジタルテクノロジーを活用し、戦略と実行をつなぐ再現性あるオペレーションモデルを構築するコンサルティングサービスを提供しています。

【本件お問い合わせ先】―――――――――――――――――――――

株式会社パワー・インタラクティブ 担当:水野

E-Mail: webmaster@powerweb.co.jp

URL: http://www.powerweb.co.jp/

 

関連URL: http://www.powerweb.co.jp/seminar/

 

【株式会社パワー・インタラクティブ】――――――――――――――

会社名 株式会社パワー・インタラクティブ

URL   http://www.powerweb.co.jp/

パワー・インタラクティブFacebookページhttps://www.facebook.com/powerweb

パワー・インタラクティブtwitterページ https://twitter.com/powerwebjp

 

大阪オフィス 大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ 27階 WeWork

連絡先    Tel.06-6282-7596  Fax.06-6282-7597

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社パワー・インタラクティブ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.powerweb.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ 27階 WeWork
電話番号
06-6282-7596
代表者名
岡本充智
上場
未上場
資本金
1500万円
設立
1997年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード