商談設定の業務効率化を追求するimmedioがGoogle Chrome拡張アプリ「immedio Bookmark」提供開始
〜日程調整URLの発行・管理が劇的に改善〜
お問い合わせや資料請求から商談や面談率を最大化させるためのオンラインサービスを提供している株式会社immedio(本社:東京都港区、代表取締役:浜田 英揮、以下 immedio)は、提供するインバウンド商談SaaS「immedio(イメディオ)」の新機能として簡単に日程調整URLのリンクと候補日程が取得できるGoogle Chrome拡張アプリ「immedio Bookmark」の提供を開始しました。

■新機能の提供背景
immedioは、インサイドセールスや営業担当者が商談設定を行う際、日程調整URLを送付する業務を、より効率的かつストレスフリーに行える環境を追求しています。
普段使用しているWEBブラウザ上のメールボックスやCRM操作の中で、スムーズに日程調整を進められるように、自分自身の日程調整はもちろん、サポートする営業担当者のスケジュールリンクも簡単に送付可能な環境を考えました。
■機能説明
Google Chrome拡張アプリ「immedio Bookmark」を使ってimmedioへログインすると
、いつでも発行している日程調整URL一覧へアクセスできるようになります。
日程調整URL一覧で登録しているフォルダ、ブックマーク機能が引き注がれているので簡単に日程調整URLのリンクと候補日程が取得できます。

また、面談グループを指定した候補日をHTML化した複数の候補日をメール上で直接見られる形で直感的操作で添付出来ます。添付したHTMLの候補日時をクリックすると予約画面にアクセスできます。

■開発者コメント

「日程調整URLへもっと簡単にアクセスしたい」という声をきっかけに始まったこの開発ですが、最初にタスクとしてPdM(プロダクトマネージャー)から上がってきた時は「ミニ日程調整URL管理画面」のようなものをChrome拡張機能の中で作ることになっていました。これは実質的にimmedio管理画面を再構築することを意味し、画面作成だけでなく認証機能の実装も必要になります。このアプローチでは多大な工数がかかるうえ、二重管理による将来的な保守コストの増加も懸念されました。
そこでアプローチ方法を大きく見直し、新たに管理画面を作るのではなく、既存の管理画面をiframeで拡張機能内に読み込む方法に切り替えました。この方法なら二重管理の問題を解消でき、既存の認証機能もそのまま活用できるため、開発工数を大幅に削減できると考えました。実際、この選択は功を奏し、当初見込みの約1/5の工数で効率的に開発を完了し、スピーディなリリースを実現して、いち早く顧客に価値を届けることができました。
デザイナー提案のUIもしっかり反映しており、使いやすさにもこだわっています。ぜひお使いいただければと思います。

株式会社immedio
株式会社immedioは、自分たちがつくったものを愛し、それで社会を変えようとする人。
より良い明日をつくるために、新しいチャレンジを探す人。
そんな「作り手」と「使い手」の出会いが、社会に新しい価値を流通させる。
そんな2人が、出会うべきときに、ストレスなく出会える世界。
相手を想い、ともに未来をえがくことに、没頭できる世界。
私たちは、想像力と技術の力で、そんな未来を実現していきます。
会社概要
所 在 地 :東京都港区港南2丁目15−1
品川インターシティ A棟 22階
代 表 者 :代表取締役 浜田英揮
設 立 日 :2022年4月1日
事業内容:商談獲得自動化サービス

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像