ほっかほっか亭の韓国フェア『YUM YUM(ヤムヤム)韓国 』スタート!2月1日(土)より、ピリ辛の新メニューも登場!
テジプルコギ丼シリーズ・チャーシュー丼シリーズなど一挙発売!
持ち帰り弁当事業のパイオニアである「株式会社ほっかほっか亭総本部(本社:大阪府大阪市、代表取締役会長兼社長:青木達也)は、2025年2月1日(土)より、ほっかほっか亭の韓国フェア『YUM YUM韓国シリーズ』を新発売いたします。

https://www.hokkahokka-tei.jp/menu/limited/yumyum2025
ほっかほっか亭の『YUM YUM韓国シリーズ』は、本場韓国の味をより食べやすくアレンジした、ヤムヤム(もぐもぐ)が止まらないメニューを展開しています。
●チャーシュー丼シリーズ
・韓国風煮たまご入り チャーシュー丼:670円(税込)【写真左】
・韓国風煮たまご&チヂミ入り チャーシュー丼:770円(税込)【写真右】


ごはんがすすむオリジナルのたれを自慢の白ごはんにかけ、やわらかいチャーシューを乗せた丼メニューとして開発。甘めのたれで、ごはんやチヂミを絡めて食べていくと箸が止まりません。
トッピングだけでなく、単品でも登場する「いか入り ニラチヂミ」は、ニラたっぷりの生地にいかも入り、カリカリもちもち。唐揚とも相性の良い人気の「ゆずしょうゆ」をかけて食べることで、さらにあっさりとしながらも、やみつきになる味わいです。
また、今回トッピングされている「韓国風煮たまご」は、株式会社ほっかほっか亭総本部の新入社員研修の一環でレシピを考案し、商品化に至りました。
SNSで話題の煮たまごを食べたくても自家製ではなかなかつくりにくい…という声から、ほっかほっか亭の商品化を要望。
たっぷりかかった、きざみたまねぎのシャキシャキ食感が特長のおろしにんにくと、かつお節の風味をふんだんに生かしたほっかほっか亭オリジナル香味だれの煮たまごです。

さらに、単品発売のほか「韓国風煮たまご」を使用した以下のメニューを同時発売します。
・のり韓国風煮たまご弁当:590円(税込)【写真左】
・のり唐揚韓国風煮たまご弁当:690円(税込)【写真右】


●テジプルコギ丼シリーズ
・ヤンニョムチキン入り テジプルコギ丼:590円(税込)【写真左】
・ヤンニョムチキン入り テジプルコギスペシャル:790円(税込)【写真右】


きのこや野菜もボリュームたっぷりに食べられて、女性も嬉しいシリーズ。ニラ、たまねぎ、しめじ、しいたけ、にんじんなど、テジ(豚)と一緒に甘辛く炒めました。コチュジャン・豆板醤・唐辛子で辛みをつけつつ、おろしにんにくやローストガーリックでパンチを効かせて、りんごや西洋梨等で自然な甘みが特長です。
ヤンニョムチキンは、マイルドな辛さの中に、甘さもあるのでどなたでも食べやすい仕様に。店内で手付けしカラッと揚げているとり天のサクサク感もおいしさを惹き立てます。
今後もほっかほっか亭では、お店で手づくり、つくりたてのおいしさを皆さまにお届けし、お客さまに楽しんでいただけるさまざまな企画を実施してまいります。
※西日本店舗での金額。一部、エリアによってメニューや金額が異なります。
※秋田県、宮城県、山梨県、関東地方、東海・北陸地方、大阪府、兵庫県(但し、淡路島除く)、奈良県、和歌山県、中国・山陰地方、九州地方の各店で発売。
■ 株式会社ほっかほっか亭総本部について
ほんわりと湯気の立ち上る、ふっくらとした炊きたてごはん。それが“ほっかほっか”という言葉です。立ち寄ればいつもほっとする、そして安心を持ち帰っていただける。ほっかほっか亭が目指すのは、そのような「街の台所」です。
ほっかほっか亭は、1976年に埼玉県草加市に店を出店し、現在まで「お店での手づくり」にこだわり続けながら、地域の皆さまに「炊きたて。できたて。お店で手づくり。」のお弁当をお届けしてきました。現在では、豊かな暮らしをつくる事業を全国836店舗で展開しています。

〈ほっかほっか亭 公式SNS〉
・Instagram:https://www.instagram.com/hokkahokka_tei/
・X:https://x.com/HokkahokkaP
・YouTube:https://www.youtube.com/@hokkahokkateihxy
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像