プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社メガネトップ
会社概要

独自のダブルロック構造でネジが緩みにくいツーポイントフレーム。素顔感を大切にしたい方へ「FINE LINE」新作登場

~広い視界を求める声にお応えしたリニューアルデザイン~

株式会社メガネトップ

  眼鏡市場は、新構造のレンズ留めでネジが緩みにくく、シンプルなデザインで素顔感を大切にしたい方へおすすめのツーポイントフレーム「FINE LINE(ファインライン)」より、レンズ留めの構造を更に改良し、広い視界とスッキリした見た目を実現した新作を全国の眼鏡市場店舗にて販売開始しました。

広い視界を求める声に応えたリニューアルデザイン

 FINE LINEのレンズ留めには振動や衝撃から起こるネジの緩みを防止するためにネジとピンの2点で固定する特殊なダブルロック構造を採用しています。通常のツーポイントフレームに比べ、レンズをしっかりと留めることができ緩みにくい反面、構造部分が大きくなり「視界に入り、気になる時がある」というお声をいただく事がありました。


 今回、フレームのぐらつきの原因であるネジ緩みが起きないよう設計したダブルロック構造は維持しつつ、従来モデルと比較しダブルロックの間隔を0.5mm縮め、更にレンズ留めの部品も最小サイズにリデザインすることで、ネジが緩みにくいという特長はそのままに、パーツを約1.6mm縮めることに成功し、視界の邪魔にならない最小サイズの構造へ再改良しました。

商品POINT

緩まないダブルロック構造

 ネジと固定ピンの2点で固定。振動や衝撃から起こるネジの緩みを防止します。

しなやかなテンプル素材

 テンプルにはしなやかで弾力性のあるβチタンを採用。頭部を包み込むような快適な掛け心地を実現します。

商品概要

商品名 FINE LINE(ファインライン)
種 類 4型12種類
価 格 26,400円(税込み)

※ 価格にはフレームとレンズ代金が含まれています

取扱店 全国の眼鏡市場店舗

LINE UP

FL-1007(55□17-140)
FL-1008(57□17-140)
FL-1009(52□67-136)
FL-1010(54□17-136)

会社概要

社 名  株式会社メガネトップ
所在地  静岡市葵区伝馬町8番地の6
代表者  代表取締役社長 冨澤昌宏
設立年月 1980年5月
資本金  100百万円(2023年3月末)
事業内容 メガネ、コンタクトレンズ、補聴器の販売、その他関連商品の販売
店舗数  国内1,021店舗、海外15店舗(メガネトップグループ合計、2023年3月末)
従業員数 4,773人(2023年3月末)
 
コーポレートサイト  https://www.meganetop.co.jp
眼鏡市場ウェブサイト https://www.meganeichiba.jp
 
お客様からのお問い合わせ先
株式会社メガネトップ お客様相談室

フリーコール:0120-818-828(受付時間9:00~18:00)

*「眼鏡市場」「ALOOK(アルク)」「レンズスタイル」「レンズダイレクト」は当社のグループ店舗です

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
静岡県静岡市本社・支社
関連リンク
https://www.meganetop.co.jp/news/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社メガネトップ

11フォロワー

RSS
URL
https://www.meganetop.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
静岡県静岡市葵区伝馬町 8番地の6
電話番号
054-275-5000
代表者名
冨澤 昌宏
上場
未上場
資本金
100万円
設立
1980年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード