マイナンバーカードを活用した新しいデジタル終活サービス エンディングプラットフォーム「SouSou」への出資を決定
故人の意思とデジタル遺品の一元管理で、未来の社会インフラを創る
冠婚・葬祭・互助会を柱とした総合結婚式場・葬斎センター・多目的ホールを展開するアルファクラブ武蔵野株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長 和田浩明、以下 当社)は、株式会社パラダイムシフトの子会社PSキャピタル合同会社(所在:東京都港区、代表:職務執行者 牟禮知仁)の支援の下、ライフエンディング領域への投資を目的に当社が運営を行うCVC「LifeShift Innovation1号ファンド」を通じて、エンディングプラットフォーム「SouSou」を展開する、株式会社そうそう(本社:東京都荒川区、代表取締役:日下上総)に対し、出資・事業連携したことをご報告いたします。
当社がデジタル遺品のプラットフォームを目的にこれまでリリースしてきた「メタバース霊園」や「AI故人サービス」に続き、「SouSou」との連携により、故人の意思とデジタル遺品を一元管理し、没後の手続きを一元化できる体制を構想。将来的には、重要な社会インフラへ成長させることを目指します。

■デジタル遺品管理と社会インフラを見据えた出資の背景
高齢化が進む中、人生の終末期に向けた備えや、遺族の手続き負担、個人の意思の継承といった課題が山積しています。
当社はこれまで、「メタバース霊園 風の霊(https://kazenorei.jp/)」や「AI故人サービス Revibot(https://revibot.jp/)」を通じて、生前からの情報整理を促進し、スマートフォン内のデータやSNSといった「デジタル遺品」を包括的に管理するプラットフォームの提供を進めてきました。
このたび出資を決定した「SouSou」は、法的根拠のある電子署名や、データの安全な保管・開示、そして逝去判定のデジタル化などのテクノロジーの力により、安心・確実にその人の想いを未来に届けるための基盤となるプラットフォームです。中でも、マイナンバーカード(公的個人認証事業者の現況確認サービス)を活用することで遺族等の届出に依存せず故人の逝去を検知することが可能な「デジタル逝去判定」は、保険・金融・葬儀業界に加え、生活インフラへの応用も可能です。故人の意思とデジタル遺品の一元管理が実現できれば、将来的に重要な社会インフラとなる可能性があると判断し、出資・事業連携に至りました。
■エンディングプラットフォーム「SouSou」とは
「SouSou」はマイナンバーカードを活用した新しいデジタル終活サービスです。エンディングノート等の終活に必要な様々な機能を、アプリ利用料完全無料・ワンストップで提供します。また従来のサービスにはない「①.本人性/真正性の担保」・「②.逝去判定のデジタル化」・「③.外部サービス(データ)連携」という3つの特徴を備えており、今後は様々なパートナー企業との連携を通じて、ご逝去後の各種手続きの自動化・簡略化を目指します。
・「SouSou」のサービス紹介ページ:https://sousou-official.com/service-page
・「SouSou」の紹介動画:https://youtu.be/FwH7Qk-LVJM?feature=shared
・App Store:https://x.gd/AuO7d
・Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sousou.production



■今後の展望
今回の出資・事業連携により、以下のことが可能になります。
・株式会社そうそうの有するアセットと当社のライフエンディングデータ(意向・逝去情報)を連携させることで、新たな付加価値を創出
・業界内外のパートナー企業と連携したユースケースの開発と社会実装の加速
その他、各自治体と死亡診断書・死亡届・火葬許可証などの葬儀に必要な書類を連携し、文書DXによる業務効率化の実現も視野に入れています。「誰もが安心して人生を終えられる社会」の実現を目指し、多くの事業者との連携により、将来的には生活者にとって重要な社会インフラとなることを期待しています。
■アルファクラブ武蔵野株式会社 投資事業について
変化する葬儀形態や課題に対応し、業界全体の発展に寄与することを目的としたファンドを設立。ライフエンディング領域におけるIT・テック企業を中心に、葬儀に関連性がある先端技術を保有する企業への投資を行い、「伝統と新たなテクノロジーを融合させた新文化の創成」を目指しております。


【会社概要】
商号:株式会社そうそう(https://sousou-official.com/)
代表:日下 上総
所在地:東京都荒川区東日暮里3-28-1
創立:2022年8月
事業内容:電子技術を活用したエンディングプラットフォームの構築
及び本プラットフォームを活用する形での各種サービスの提供
商号:PSキャピタル合同会社
代表:職務執行者 牟禮知仁
所在地:東京都港区赤坂2丁目3番5号赤坂スターゲートプラザ13階
創立:2024年4月
所有者:株式会社パラダイムシフト(https://paradigm-shift.co.jp/)
事業内容:CVC運営支援事業(https://paradigm-shift.co.jp/service/cvc)
商号:アルファクラブ武蔵野株式会社(http://www.alphaclub.co.jp/)
代表:代表取締役社長 和田浩明
所在地:埼玉県さいたま市大宮区上小町535
創業:1962年6月
創立:1964年9月
事業内容:葬祭事業・ブライダル事業・互助会事業・レジャー事業
資本金:1億円
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像