株式会社スタジアム、5月28日(水)・29日(木)「コールセンター/CRMデモ&コンファレンス2025 in大阪」にオフィシャルスポンサーとして初出展
~AI通話品質管理ツール「Dr.Tel」の新機能「顧客満足度低下検知」「ストレスサイン検知」をご提案します~

株式会社スタジアム(本社:東京都港区、代表取締役 石野 悟史 以下、スタジアム)は、5月28日(水)・29日(木)「コールセンター/CRMデモ&コンファレンス2025 in大阪」に出展することをお知らせします。
※本展示会は 「Dr.Tel」(https://dr-tel.com)がオフィシャルスポンサーを務めています。
リアルイベントでデモをご体験いただけたり、運用や活用方法について気軽にご質問・ご相談ができる貴重な機会です。是非Dr.Telブースへお立ち寄りください。
■「Dr.Tel」出展概要
日時:2025年5月28日(水)~29日(木)10:00~17:00
展示ブース:2E-18(2F右奥)
スタジアム及び「Dr.Tel」ブースでは、コールセンターの運営、改善まで、幅広いご相談を承ります。ブースでしか体験できないデモも準備しておりますので、是非、お気軽にご来場ください。
参加費:無料
来場予約(主催者サイト)
https://www.callcenter-japan.com/osaka/
「Dr.Tel」とは

Dr.Telは、解析結果に基づいてコミュニケーターの強みや課題を可視化し、具体的なフィードバックを通じて改善を支援します。
また、電話営業の通話内容から確認すべきポイントを生成AIで要約することで、営業マネージャーによる適切なフィードバックを簡単に実現できる支援ツールです。
「Dr.Tel」5つの特徴
1.評価項目をカスタマイズできる
2.貴社評価基準をもとに最適化できる
3.非言語領域と言語領域(会話の中身)を解析
4.評価点数に基づいた改善フィードバックを行う
5.音声データがあればツールに依存せず利用できる
「Dr.Tel」展示内容・最新機能のご紹介
これまでのDr.Telに加え、以下の最新機能を実際にご覧いただけます。
・顧客満足度低下の可視化
人の耳では捉えづらい、顧客満足度が低下した通話を可視化。特に注目すべき通話を明確に示すことで、効率的な品質管理を実現します。
・カスハラ対策支援
通話からコミュニケーターのストレスサインを検知。対策フローへの連携を実現します。
Dr.Telブースの見どころ
・最新機能をデモ体験
実際のUI操作画面を通じて、最新機能の「ストレスサイン検知」や「顧客満足度の低下検知」の流れをご体験いただけます。

・導入・活用相談コーナー
貴社の評価項目にあわせてカスタマイズ可能なDr.Tel。導入イメージや運用方法、サポート体制、料金プランについて、ご要望に合わせてご案内いたします。

・ブース内セミナーを実施
1回あたりわずか10分で、「品質管理の自動化」のポイントをぎゅっと凝縮してお届けします。デモ画面を交えながら分かりやすく解説しますので、休憩ついでに是非お気軽にお立ち寄りください。
■ 『コールセンター/CRMデモ&コンファレンス2025 in大阪』(第18回)開催概要
出展概要

イベント名 |
コールセンター/CRMデモ&コンファレンス2025 in 大阪 |
---|---|
日程 |
2025年5月28日(水)・29日(木)10:00~17:00 |
会場 |
マイドームおおさか 〒540-0029 大阪府大阪市中央区本町橋2-5 |
出展ブース |
2E-18(2F右奥) |
参加費 |
無料/事前登録制 |
参加方法 |
申し込みフォームから https://crm.callcenter-japan.com/cco/form/visitor_regist.php |
主催 |
株式会社リックテレコム 月刊コールセンタージャパン インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社 |
公式サイト |
「Dr.Tel」に関するお問い合わせ
メールまたはHPのフォームより受け付けております。
メール:contact-dr-tel@stadium.co.jp
■ 株式会社スタジアムについて
株式会社スタジアムは、AI事業を展開する株式会社エクサウィザーズのグループ企業として、サービスとテクノロジーを融合させ、企業の営業活動やCS業務を支援するソリューションを提供しています。デジタルセールスソリューション事業部では、SaaS事業者の営業立ち上げから拡販フェーズに至るまで、幅広い支援を行っております。また、プロダクト事業部では主力サービス「Dr.Tel」を中心に、「データを、成果に。」というミッションのもと、AIの利活用と技術開発を進めています。
代表取締役:石野 悟史
本社所在地:東京都港区赤坂3-4-3 赤坂マカベビル6F
設立:2012年8月
コーポレートサイト:https://stadium.co.jp/
プロダクトサイト:https://dr-tel.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像