プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

前田工繊株式会社
会社概要

【JIS規格適合】累計約30万枚販売の高性能サージカルマスク『スプリトップガード』がリニューアル!5月13日(土)より発売

暑い季節にも抗ウイルス加工不織布を使用した快適な着け心地のマスクを

前田工繊株式会社

不織布メーカーの前⽥⼯繊株式会社(本社:東京都港区、社⻑:前⽥尚宏、以下「前⽥⼯繊」)は、マスクの最外層に抗ウイルス加工不織布を使用した『スプリトップガード』のJIS規格適合に伴い、形状・パッケージを刷新し、2023年5月13日(土)よりAmazonにて発売します。

スプリトップガードは、コロナ禍でも安心してお使いいただけるマスクを届けたいという思いから開発され、まもなく累計販売枚数30万枚を突破する日本製抗ウイルスマスクです。前田工繊では、今まで以上に安心してマスクをお選びいただけるよう、JIS規格『JIS T9001』を取得し、これに伴いより快適な着け心地を叶える「センタープリーツ形状」へ形状変更いたしました。


  • JIS T 9001 医療用マスククラスⅠ適合

安心・安全の証であるマスクの公的規格『 JIS T9001』医療用マスクのクラスⅠに適合いたしました。

コロナ禍以前はマスクの公的規格がなく、各メーカー独自の基準で品質表示を行なってきましたが、2021年6月に試験方法の標準化を図り、一定の性能要件以上のマスクを国内で流通させる観点から、JISが制定されました。


「JIS T9001」医療用マスクは、医療用マスクに必要な捕集機能と人工血液バリア性、圧力損失(通気性)、安全・衛生項目を規定しています。(PFE:微小粒子捕集効率 / BFE:バクテリア飛まつ捕集効率 / VFE:ウイルス飛まつ捕集効率)


  • 口元空間を保持するセンタープリーツ形状

従来のプリーツを下に広げる三段プリーツ形状から、暑い夏にも快適にマスクを着用いただけるよう、センタープリーツ形状に変更いたしました。

さらに、マスク中央に形状保持力の高いワイヤーを入れることで、口元空間をキープし、長時間の着用でも快適な着用感を実現いたしました。


  • パッケージ

パッケージカラーは紺色を基調とし、親しみがありながらも洗練された印象のデザインに仕上げました。

通常のサージカルマスクの機能に加え、抗ウイルス機能を付与した品質の高さをゴールドのラインで表現いたしました。


  • 商品概要

商品名:スプリトップガード

入数:30枚/箱(個包装仕様)

価格:1,650円(税込み)

購入先:Amazon( https://www.amazon.co.jp/dp/B08KVT49CV/


  • 会社説明

当社は、1972年の設立以来、インフラ(社会資本)の整備・維持に携わる会社として、土木資材の製造・販売ならびに各種繊維を原料とした産業資材および不織布の製造・加工・販売を行うことで業容を拡大してまいりました。不織布におきましては、1980年代にマスク等の衛生資材に使用されている「スパンボンド不織布」を生産した会社です。その他一般産業資材用途から衛生資材用途まで幅広く生産しており、身近な製品にも前田工繊の不織布が多数使用されています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
日用品・生活雑貨EC・通販
位置情報
東京都港区本社・支社福井県坂井市本社・支社
関連リンク
https://www.maedakosen.jp/nonwoven/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

前田工繊株式会社のプレスキットを見る

会社概要

前田工繊株式会社

19フォロワー

RSS
URL
https://www.maedakosen.jp/
業種
製造業
本社所在地
福井県坂井市春江町沖布目38-3
電話番号
0776-51-3535
代表者名
前田尚宏
上場
東証プライム
資本金
34億7234万円
設立
1972年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード