理研ビタミン、きのこの「ホクト」と共同できのこの未利用部位などを活用したエキスを開発

天然物の有効利用により、持続可能な社会の実現に貢献

理研ビタミン株式会社

 理研ビタミン株式会社(本社:東京都新宿区、社長:山木一彦)は、ホクト株式会社(本社:長野県長野市、社長:水野雅義)と共同で、ブナシメジの未利用部位や規格外品を活用したきのこエキスを開発し、2024年11月に特許を取得しました。開発したエキスは理研ビタミン商品の自社原料として使用しており、今後さらに拡大を図ります。

<左>原料となるブナシメジ(イメージ) <右>開発したエキスを使用した商品の例

 ホクト株式会社はきのこの研究開発・生産・販売まで携わる国内最大手の「きのこ総合企業グループ」であり、海外にも進出しています。当社は「天然物の有効利用」をポリシーとし、食品・改良剤・ヘルスケアの3分野での製品群をBtoC、BtoB両面で展開しています。

 当社とホクト社はそれぞれ「わかめ」「きのこ」という健康イメージの高い食材を主要製品に持ち、以前から研究開発面での交流を続けていました。その中で、ホクト社がブナシメジを生産する際に出る未利用部位や規格外品を当社の技術でエキスに加工できないかと考え、2018年に共同開発をスタートしました。その後製法を確立し、2024年には特許(特許第7588471号)を取得しました。当社では既に開発したエキスを複数の自社商品に使用しており、独自原料としてさらに拡大を図ります。

 当社は今後も天然物の有効利用により、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

理研ビタミン株式会社

19フォロワー

RSS
URL
https://www.rikenvitamin.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区四谷1‐6‐1
電話番号
03-5362-1311
代表者名
山木一彦
上場
東証プライム
資本金
25億3700万円
設立
1949年08月