『HERP Hire API』β版の提供を開始
自社の業務やニーズに合わせた、ツールやデータ連携の構築が可能に
株式会社HERP(本社:東京都品川区、代表取締役:庄田一郎)は、採用管理システム『HERP Hire』の一部の操作やデータ取得をAPI経由で行うことができる、『HERP Hire API』β版の提供を開始しました。これにより、外部システムと『HERP Hire』の独自の連携構築や、『HERP Hire』 内のデータのより効率的な社内活用が可能になります。

HERPでは、採用管理システム『HERP Hire』内のデータを活用した、採用業務の効率化や品質向上のための開発に力を入れています。2025年10月には『HERP AI Recruiter(AIリクルーター)』β版を提供開始(※)。一連の採用プロセスをAIが支援し、人が候補者とのコミュニケーションや意思決定などに集中できる環境を実現します。
『HERP Hire』のAPI利用については、これまでもお客さまより継続的にご要望をいただいていました。昨今の生成AIや関連技術・サービスの発展を背景としたさらなるご要望の高まりも鑑み、このたびお客さまにご利用いただけるものとして、『HERP Hire API』β版の提供を開始しました。これにより、自社の業務やニーズに合わせた、ツール連携やデータ連携の構築が可能になります。
※株式会社HERP「一連の採用プロセスをAIが支援する『HERP AI Recruiter』β版を提供開始」(2025年10月15日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000108.000030340.html
◾️『HERP Hire API』β版で実現できること
APIを通じて、ご利用中の『HERP Hire』内のデータ取得や『HERP Hire』上へのデータ登録・変更が可能になります。
<『HERP Hire API』β版の活用例>
・『HERP Hire』上で管理する職種情報の、自社の採用ホームページ上で作成した求人情報への転記作業の自動化
・外部ツールで管理・取得した情報の、『HERP Hire』への転記作業の自動化(アンケート回答など)
・スプレッドシート等への『HERP Hire』のデータ連携の自動化
現在11のAPIを提供しておりますが、今後その範囲は順次拡張予定です。
詳細をご確認されたい方は、以下のサービスサイトよりお問い合わせください。
※すでに『HERP Hire』をご契約中の企業様は、サービス上のお問い合わせフォームあるいはカスタマーサクセスまでご連絡ください。
◾️デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』について
『HERP Hire』は、社員主導型のスクラム採用*を推進したい経営者や人事責任者向けの採用管理システムです。IT系企業が利用する約30の求人媒体からの応募情報の自動連携、Slackなどとの連携による現場メンバーへのスピーディな情報共有により、社員ひとり一人が積極的に採用に参画できる状態の実現をサポートします。
*スクラム採用…株式会社HERPが提唱する社員主導型の採用方式
◾️株式会社HERPについて
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田一丁目2番10号 CIRCLES五反田3階
代表者:代表取締役 庄田一郎
設立日:2017年3月24日
事業内容:採用管理システム『HERP Hire』の開発・提供、タレントプールシステム『HERP Nurture』の開発・提供、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』の開発・提供、採用コンサルティング事業の提供、スタートアップの最新求人情報を提供する求人媒体『HERP Careers』β版の開発・提供、人材紹介システム『ジョブミル』の開発・提供
※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像