Ristの参画する共同研究が、令和7年度 国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」アセットマネジメント部門で受賞

株式会社Rist

 

株式会社 Rist(本社:京都市下京区、代表取締役社長:長野 慶、以下 Rist)が京都市上下水道局、パシフィックコンサルタンツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:大本 修)と共に行っている下水道管の劣化判定を自動化する AI モデルの共同研究での取組が、令和7年度 国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」をアセットマネジメント部門にて受賞いたしました。表彰式は9月10日(水)に開催されます。

■受賞について

  • 受賞内容

    受賞件名:「\ AI×高画質管口カメラ調査により維持管理の課題を解消! /」

    受賞者:京都市上下水道局、パシフィックコンサルタンツ株式会社、株式会社Rist

    受賞部門:「アセットマネジメント部門」施設の長寿命化や計画的な維持修繕、事業運営、 人材育成に貢献する取組

  • 表彰式について

    日時:令和7年9月10日(水)13:15~14:00

    場所:中央合同庁舎3号館10階 共用会議室(千代田区霞が関2‐1‐3)


    表彰式の詳細、当日の取材については下記URLをご参照ください。(会場での取材は報道関係者のみとなります)
    https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000672.html

  • 国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」とは(国土交通省ホームページより引用)

    循環のみち下水道賞は、健全な水循環、資源・エネルギー循環を生み出す21世紀の下水道のコンセプト「循環のみち下水道」に基づく優れた取組に対し、平成20年度に創設された国土交通大臣賞です。

    社会経済情勢の変化に対応し、多様な面から社会に貢献した優れた事例を表彰し広く発信することで、受賞者の功績を称えるとともに、他の多くの団体等でも同じ取組が行われ、全国的に「循環のみち下水道」が実現することを目指しています。(引用ここまで)

    出典:国土交通省

    https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/mizukokudo_sewerage_tk_000908.html

■Rist会社概要

Rist は、「画像 AI 事業」「データ分析事業」を軸に、AI 技術を用いたシステムの開発、データ分析、プロダクトにより、顧客や社会の課題解決に貢献しています。AI の活用や撮像に関するコンサルティング、企業の研究開発・技術支援にも対応しており、課題や要望に応じて幅広いソリューションを提供しています。

 会社名:株式会社 Rist

 本社:京都府京都市下京区五条通河原町西入本覚寺前町 830 京都エクセルヒューマンビル7階

 設立日:2016年8月1日

 代表取締役社長:長野 慶

 URL:https://www.rist.co.jp

※記載されている会社名、ロゴ、システム名、商品名、ブランド名などは、各社の商号、登録商標、または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Rist

9フォロワー

RSS
URL
http://www.rist.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
京都府京都市下京区五条通河原町西入本覚寺前町830 京都エクセルヒューマンビル 7階
電話番号
-
代表者名
長野慶
上場
未上場
資本金
5億50万円
設立
2016年08月