【“冷めた”社員をハイパフォーマーに変えるエンゲージメントの高い組織の作り方】サイコム・ブレインズ、人材アセスメントDiSCを用いた組織活性化をテーマとしたセミナーを10月17日(木)に開催
日本の企業に不足しているものは本当に「人手」なのか?
パーソナリティ・アセスメント『DiSC®』を用いた組織活性化の手法を事例・成果とともに紹介します
労働人口の減少に伴い、多くの企業が人員の確保・増強に頭を悩ませる今、あらためてエンゲージメントの問題を考える必要性が高まっています。2022年頃から「静かな退職」と呼ばれる、仕事に意義や情熱を感じない人々の増加が世界的に問題視されていますが、日本も例外ではありません。米国ギャラップ社の調査(※)によると、日本の95%の従業員が仕事への熱意がなく、内23%は全くエンゲージしていない等、労働力の発揮度合いは世界最低レベルといえます。
このような冷めた社員の活性化は、往々にして現場の管理職にゆだねられがちですが、エンゲージメント低下の原因を紐解くと、管理職自身の疲弊や、「発言しにくい」「挑戦ができない」等、職場環境の問題も見えてきます。解決のためには「一人ひとりを見る」「個性を発揮できる」等の社員の心をつかみ、ポテンシャル発揮を後押しする組織文化をつくり、企業と社員が互いを活性化しあう必要があるでしょう。
今回のセミナーでは、パーソナリティ心理学に基づく組織開発のエキスパートであるHRD執行役員の久保田智行氏を招き、社員一人ひとりが充実感を持ちながら活躍でき、エンゲージメントの高い組織を作るDiSC®アセスメントの活用法を、企業の事例も交えながら紹介します。
※「2023年版ギャラップ職場の従業員意識調査:日本の職場の現状」より
https://advise.gallup.com/state-of-japanese-workplace-report
<セミナー詳細>
https://www.cicombrains.com/event/2024-10-17.html
登壇者プロフィール
<講師>久保田 智行(くぼた ともゆき)
HRD株式会社 執行役員 シニアコンサルタント
DiSC®アセスメントの日本事業責任者として、日本語版アセスメントおよびプログラムの開発、認定セミナーを介した講師・コンサルタントの養成、顧客への提案活動を行う。コミュニケーション、チームビルディング、リーダーシップ、セールスなどをテーマとした各種研修やソリューションも提供している。また、拡大している自社のチームマネジメントにも日々奔走している。プライベートでは、3年前から剣道を始めて現在は2段。武道の世界から人間の奥深さを日々学んでいる。
<ファシリテーター>兒玉 麻美(こだま あさみ)
サイコム・ブレインズ株式会社 コンサルタント
在学中にデンマークのフォルケホイスコーレ(成人教育機関)を訪れた際、世代を超えて学び続ける人々の姿に感銘を受け、ラーニングの領域に興味を持つ。卒業後は旅行会社に入社し、法人向けの社員旅行やイベントなどの企画・コンサルティング営業に従事。サイコム・ブレインズ入社後は、新規顧客獲得に向けたインサイドセールスと代理店営業推進を担当するとともに、海外赴任者向けの公開講座運営や社会人のリスキリングを支援するプログラムの開発を行う。鋭い洞察力で顧客の潜在的課題を抽出し、最適なソリューションをご提案しながら、更なる要望を引き出し解決していく顧客伴走型コンサルティングスタイルで活躍中。プライベートでは、趣味の茶道を通して、日本文化の奥深さと共に日々の季節の移ろいを楽しんでいる。DiSC®認定インストラクター
開催概要
<サイコム・ブレインズ Online Seminar>
“冷めた”社員をハイパフォーマーに変えるエンゲージメントの高い組織の作り方
-人材アセスメントで創造する「一人ひとりが活躍できる」組織文化
・開催日時
2024年10月17日(木)14:00-15:00
※日本時間、Zoom Webinarにて開催、参加費無料
・参加対象者
人事・人材開発部門の方、事業部門のマネジャー・管理職の方、経営幹部・経営企画担当の方
※申し訳ございませんが、同業他社様からのお申し込みはご遠慮願います。
<詳細・お申し込み>
https://www.cicombrains.com/event/2024-10-17.html
サイコム・ブレインズについて
サイコム・ブレインズ株式会社は、1986年の創業以来、営業研修、グローバル人材育成など社会人教育のパイオニアとして企業の人材育成を支援しています。大手企業を中心に約600社、30万人以上の研修を手掛け、アジアにおける人材育成を国内外でサポートしています。
個人の成長と企業の変革を支援するために、人生100年時代に適した企業の「ラーニングエクスペリエンスデザイン」を、集合研修・オンライン研修・映像教材・コンテンツ開発等、多様な学びのカタチでご提供しております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像