プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

チューリッヒ保険会社
会社概要

チューリッヒ保険会社のYouTube公式チャンネル登録者20万人到達を記念し「Green Music Cafe」をオープン

「旅する喫茶」コラボのオリジナルクリームソーダを6月22日(土)-23日(日)期間限定で提供

チューリッヒ保険会社

チューリッヒ保険会社(東京都中野区、日本における代表者および最高経営責任者:西浦 正親)は、YouTube公式チャンネル『Green Music produced by Zurich』の登録者が20万人(2024年5月30日付)を超えたことを記念し、『Green Music』の世界観を体験できる「Green Music Cafe」を期間限定でオープンします。

「Green Music Cafe」は、クリームソーダを創作する「旅する喫茶」とコラボし、2024年6月22日(土)-23日(日)の2日間、Rand表参道にてオリジナルのクリームソーダをご提供します。


店内では、“気候変動をともに考える契機に”と動画をお届けしている『Green Music』の日本の自然豊かな土地に着想を得た、「旅する喫茶」によるオリジナルクリームソーダをご提供します。また、『Green Music』の世界観を体験できるパネル展示や動画のほか、お客さまが普段行っている環境問題に対するアクションに回答いただくと追加されるトッピングもご用意します。さらに、VTuberグループ「にじさんじ」に所属し、女性2人組ボーカルユニット「Nornis」としても活動する戌亥とこ / 町田ちまが出演するスペシャルムービーを会場で公開します。過去にGreen Musicへ出演いただいたお二人が「Green Music Cafe」の見どころをご紹介します。


  • チューリッヒ保険会社の『Green Music produced by Zurich』 について

チューリッヒ・インシュアランス・グループは「明るい未来を共に創造する(Create a Brighter Future Together)」をパーパスに掲げ、ステークホルダーであるお客さま、社員、ビジネス・パートナーそして地球に対して、ポジティブな役割を果たすことで、世界で最も社会的責任と影響力のある企業の一つとなることを目指しています。『Green Music produced by Zurich』はその一環として始めたYouTubeチャンネルです。2022年1月7日の開設当初より、当社の気候変動の取組みに賛同するミュージシャンが日本の自然豊かな土地を舞台に曲を書き下ろし、さまざまなアニメ作品に参加してきた新井陽次郎監督のループアニメーションと融合させたBGMを配信しています。これまでに参画した総勢62組のアーティスト/ユニットによる80本を超える動画コンテンツをご覧いただけます。

これらの作品はミュージシャンのそれぞれの思い入れのある土地や、再生可能エネルギーの推進や森林資源をはじめ豊かな自然環境の保全に積極的に取り組んでいる土地、チャンネルのコミュニティに投稿いただいた次世代に残したい土地などを舞台にしています。また、より多くの方に興味を持っていただけるよう話題のVTuberとのコラボレーションなどを経て、登録者20万人超、視聴回数1,420万回超のチャンネルへと成長してきました。


公式 SNS  

Facebook          :https://www.facebook.com/ZurichJapan

X(旧Twitter)      : https://twitter.com/ZurichJapan

Instagram        :https://www.instagram.com/zurich_japan/

TikTok          :https://www.tiktok.com/@zurich_japan

気候変動に関する特設サイト:https://www.zurich.co.jp/sustainability/


  • 「Green Music Cafe」概要

『Green Music』の日本の自然豊か多な土地に着想を得た、「旅する喫茶」による4種類のオリジナルのクリームソーダ(各税込800円)をご提供します。また、お客さまが普段行っている環境問題に対するアクションに回答いただくと追加のトッピングをお付けします。

特設サイト:https://www.zurich.co.jp/campaign/gm/cafe2406/


店内展示

店舗内には、『Green Music』の動画のサムネイルの装飾のほか、各テーブルでは今回の商品の特徴をより詳しく記載した冊子もご覧いただけます。『Green Music』の世界観を通して、日本の豊かな自然を感じていただくことで、気候変動問題に関心を持つきっかけとなる場を提供します。


店舗概要

店舗名:「Green Music Cafe」

主催: チューリッヒ保険会社

開催日:2024年6月22日(土)、6月23日(日)

開催時間:11:00~18:00

場所: Rand表参道 (〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4‐24-3)

アクセス:東京メトロ副都心線明治神宮前駅5番出口から徒歩6分

東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線表参道駅A2出口から徒歩7分

JR山手線原宿駅竹下口から徒歩8分

詳細は、特設サイト https://www.zurich.co.jp/campaign/gm/cafe2406/


  • 提供メニュー

①神奈川県松田町 CREAM SODA 800円(税込) レモン味

 「旅する喫茶」tsunekawaさんコメント:

丹沢の森々が織りなす、空の輝きを映し出す美しい渓流。その水のせせらぎが奏でる瑞々しさと空気感を、翠色の濃淡で繊細なグラデーションに仕立て上げたクリームソーダです。レモンの風味が爽やかな味わいを引き立てます。


作品概要:

チューリッヒ保険会社の森林保全活動「チューリッヒの森」として活動を行うやどりき水源林がある神奈川県松田町を舞台にしています。動画は「Green Music Cafe」にて先行公開、6月28日(金)にYouTube配信予定です。




②青森県弘前市 CREAM SODA 800円(税込) りんご味

「旅する喫茶」tsunekawaさんコメント:

弘前公園の満開の桜が織りなす春の情景を、林檎の豊かな味わいと共にほんのり桜色のクリームソーダで表現しました。桜花の塩づけが加わることで、味わいに塩味のアクセントを添えています。






作品概要:『晩春のきらめき』tommgn 

青森県弘前市の弘前公園。

ゆったりと流れる川の音と、鮮やかに広がる桜色の色彩が織りなす、『晩春のきらめき』が響きわたる。


動画URL:https://youtu.be/5sHMrrauLz4





③新潟県十日町市 CREAM SODA 800円(税込) オレンジ味

「旅する喫茶」tsunekawaさんコメント:

新潟を代表する紅葉の名所である十日町の美人林の紅葉が見せる、黄色から濃いオレンジへと変わる美しいグラデーションをクリームソーダで再現しました。秋の深まりを感じさせるバニラとオレンジの風味と添えたリーフパイがこっくりとした空気感を演出します。





作品概要: 『大自然の色めき』 ItoShin

新潟県十日町市の美人林。

美しい紅葉と大自然の木々の音色が織りなす、『大自然の色めき』が響きわたる。


動画URL:https://youtu.be/L32bg3y8S8A?si=6bDYZyIVkc0l3Pq5




北海道ニセコ町 CREAM SODA 800円(税込) メロン味

「旅する喫茶」tsunekawaさんコメント:

ニセコ町の穏やかなせせらぎとそよ風が奏でる調べを、定番の鮮やかな緑で表現したクリームソーダ。メロンの薫りが一口ごとに広がり、今が旬のサクランボを添えて本格派の味わいです。







作品概要:『水面のささやき』 phritz

北海道虻田郡ニセコ町の尻別川。

穏やかな風にそよぐ優しい風と陽の温もりが織りなす、『水面のささやき』が響きわたります。


動画URL

https://youtu.be/FpaRTtqnNS4?si=26_6Ef6n4IHFDPRe


  • にじさんじ所属VTuberによるスペシャルムービー

VTuberグループ「にじさんじ」に所属し、女性2人組ボーカルユニット「Nornis」としても活動する戌亥とこ / 町田ちまが出演するスペシャルムービーを会場で公開します。


戌亥とこ

寂れた和風喫茶で働く女の子。店長の趣味でメイド服を着せられている。足下に見え隠れする尻尾が本物かどうかは、触れた人のみぞ知る。








町田ちま

16歳の高校一年生。歌手になることが夢で日々歌の練習に励んでいる。夢の実現に少しでも繋がればと思い配信を始めた。一人暮らしは寂しいので、ゴンザレスという名前のハムスターと一緒に暮らしている。







  • 寄付について

「Green Music Cafe」の売上相当分をチューリッヒ保険会社が森林保全活動を行う、神奈川県環境農政局緑政部水源環境保全課に寄付し、森林再生に役立ててまいります。


神奈川県環境農政局緑政部水源環境保全課からのコメント

「神奈川県では水源地域の森林を健康で活力ある状態に保ち、次世代に引き継いでいくために、県民・企業・団体の皆様のご参加、ご協力を得ながら「水源の森林づくり」に取り組んでいます。チューリッヒ保険会社様には2023年11月より森林再生パートナーとして神奈川県の森林整備へのご支援・ご協力をいただいています。2024年4月には、社員の皆様に、やどりき水源林(松田町)において、実際につる切りなどの森林整備活動を体験していただきました。今後も、チューリッヒ保険会社様が神奈川県とともに「水源の森林づくり」に取り組んでいただけることを期待しております」


  • 「旅する喫茶」について

日本全国を巡り、地産食材を使いながら旅をするように開店する出張型喫茶店。2021年に東京都高円寺に"旅の玄関口"となる実店舗の喫茶店をオープン。2023年には福岡県うきは市に"旅の拠点"となる「泊まれる喫茶店」を開業。レシビ本「おなかも心も満たす旅する喫茶のおうちRecipe」が全国の書店で発売中。

 




  • チューリッヒ保険会社 概要

社名:チューリッヒ保険会社

代表者:日本における代表者および最高経営責任者 西浦 正親

本社所在地:〒164-0003 東京都中野区東中野 3-14-20

その他の事業拠点:大阪、長崎、札幌、富山、調布

事業内容:損害保険業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
北海道ニセコ町その他青森県弘前市その他東京都中野区本社・支社神奈川県松田町その他新潟県十日町市その他
関連リンク
https://www.zurich.co.jp/campaign/gm/cafe2406/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

チューリッヒ保険会社

15フォロワー

RSS
URL
https://www.zurich.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都中野区東中野3-14-20
電話番号
-
代表者名
西浦 正親
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード