6月15日(日)にジュビロ磐田が主催する、シルバーランク大会「4v4 Júbilo CUP」を静岡県にて開催!ゲストにはジュビロ磐田OB選手・山田 大記氏の来場が決定。
エントリー受付中!サイン入り色紙や4v4グッズがもらえるチャンスも!
Now Do株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:本田圭佑)が運営する、育成年代向けの4人制サッカー大会「4v4」は、プロサッカークラブ「ジュビロ磐田」を運営する株式会社ジュビロ(本社:静岡県磐田市、代表取締役社長:浜浦幸光)と主催し、2025年6月15日(日)に静岡県袋井市のエコパアリーナにて、「4v4」の予選ラウンドであるシルバーランク大会「 4v4 Júbilo CUP(以下、本大会)」を開催することをお知らせいたします。なお、早期エントリーは5月16日(金)より開始しております。またスペシャルゲストとしてジュビロ磐田OB選手の山田 大記氏が来場するほか、優勝チームにはジュビロ磐田選手のサイン入り色紙などを贈呈いたします。
4v4とプロサッカークラブ「ジュビロ磐田」とのスペシャルコラボレーションの大会となり、人気の大会となることが予想されますので、エントリーはお早めにお願いいたします。
公式Webサイト:https://4v4.jp/
大会エントリー:https://player.4v4.jp/events/cm9uqxanh0002xsa7mdcmbatc

本大会について
4v4では、ブロンズ・シルバー・ゴールドの3つのランク制度を採用しています。本大会は、上位を目指すプレイヤーにとって絶好のチャンスとなる「シルバーランク」大会。通常よりも高ポイントを獲得することが可能です!
■大会名:4v4 Júbilo CUP
■主催:NowDo株式会社、株式会社ジュビロ
■協賛:静香園製茶株式会社
■大会運営協力:THINK&RUNプロジェクト・株式会社DibblebiziA
■スペシャルゲスト:山田大記氏

1988年静岡県浜松市生まれ。ジュビロ磐田やカールスルーエSC(ドイツ)で活躍し、日本代表にも選出。昨年選手を引退し、ジュビロ磐田クラブ・リレーションズ・オフィサー(CRO)に就任した。
ジュビロ磐田CROとして、ファン・サポーターやパートナー企業、行政機関などのステークホルダーとクラブを繋ぐ役割を担う。
■対象カテゴリ・チーム数:U10、最大12チーム開催
■開催スケジュール:
2025年6月15日(日)
※試合の進行状況により時間が前後する可能性がございます

受付開始 |
開会式 |
試合開始 |
閉会式 |
11:30 |
12:15 |
12:30 |
16:00頃 |
大会同日の17:00より、明治安田J2リーグ 第19節 vs. 愛媛FCの試合が開催されます。ホームタウン在住の小学生には無料観戦チケットが配布されているため、4v4の大会に参加したあとは、チケットを持ってジュビロ磐田の応援に行きましょう!
■会場:
エコパアリーナ(〒437-0031 静岡県袋井市愛野2300-1)
https://www.ecopa.jp/facilities/arena/
※駐車場はございませんので、お近くのパーキングエリアもしくは公共交通機関をご利用下さい。
■エントリー方法・期間:
選手登録を行い、友達を4名以上誘ってチームを作り、大会にエントリーしましょう!本大会にはすべてのチームがエントリー可能で、出場チームは抽選で決定されます。抽選の優先順位は、①大会開催都道府県でのシーズン内累計エントリー数が多いチーム、②同数の場合はエントリーが早いチームとなります。なお、エントリー数はシーズンを通して累計され、リセットはされません。抽選後に空きがある場合は、大会前日まで先着順で追加募集を行います。
エントリー:https://player.4v4.jp/events/cm9uqxanh0002xsa7mdcmbatc
※エントリーは締め切りは6月14日(土)20:59まで
■優勝特典:
・320ポイント獲得(12チームが集まった場合)
・ジュビロ磐田選手のサイン入り色紙
・4v4オフィシャルタオル
4v4とは
「4v4」とは日本のサッカー界をさらに盛り上げるべく、サッカー界の本田圭佑が考案した新しい4人制サッカーです。本大会は「サッカーの世界大会を全ての子どもに」というミッションのもと、育成年代の小学生の子ども(U10、U12)向けに2023年に開発され、2025年の夏には初のASIAN CUPの開催も予定しています。
ルールは10分1本勝負であり、交代は自由です。また、ショットクロックは20秒で、GKはフィールドプレイヤーとして果敢に攻撃に参加することができる、という全く新しいサッカーのルールです。本大会では子どもたちの自主性を大切にするためにベンチには監督やコーチは存在しないことや、一度負けて終わりではなく何度も挑戦できるようなポイント制度などを取り入れています。子どもたちはシーズンを通じてポイントを多く獲得することでJAPAN CUPに出場し、日本一を目指します。子どもたちが社会に出て必要な、自ら考え行動する力を育み、未来のサッカースター候補を育成することで、日本のサッカー界全体の成長に繋げます。
4v4公式Webサイト:https://4v4.jp/

会社概要
■Now Do株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 新宿三井ビルディング11階
代表者:代表取締役社長 本田圭佑
創業:平成29年(2017年)
資本金:1億円
事業内容:4人制のサッカー大会・教育サービス・スポーツ人材マッチングサービスの提供並びに運営システムの開発。施設運営の計画立案、集客支援、コンサルティング業務
企業HP:https://nowdo.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像