お中元を贈るとき、地域差を考えるべき?全国の20歳以上の方に聞いた「地域別のお中元に関する調査」
お中元を贈る予定のある人は全体では2割しかいないが、60代以上では半数以上の人がお中元を贈る予定!もらって嬉しいと思うお中元TOP3は、精肉・洋菓子・ビール!!
総合マーケティング支援を行なう株式会社ネオマーケティング(所在地:東京都渋谷区)では、世の中の動向をいち早く把握するために、独自で調査を行なっております。今回2019年6月28日(金)~2019年7月1日(月)の4日間、お中元を今年贈る予定だという男女900名を対象に、お中元に関する実態を調査するため、インターネットリサーチを実施いたしました。
全国の20歳以上の方に聞いた「地域別のお中元に関する調査」
お中元を贈る予定のある人は全体では2割しかいないが、60代以上では半数以上の人がお中元を贈る予定!
お中元を贈る主な相手は、上司・取引先よりも親・親戚!
もらって嬉しいと思うお中元TOP3は、精肉・洋菓子・ビール!!
<調査背景>
今年も上半期が終わりました。そろそろお世話になった方へお中元を贈ろうと考え始めている時期と思います。でも、毎年お中元を送っていると、今年は何を送ったらいいのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、お中元を贈る予定やお中元を贈る予定のある相手、もらって嬉しいと思うお中元など「お中元」に関する調査を行いました。報道の一資料として、ぜひご活用ください。
【調査概要】
- 調査の方法:株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト「アイリサーチ」の
システムを利用したWEBアンケート方式で実施 - 調査の対象:アイリサーチ登録モニターのうち、お中元を今年贈る予定の男女を対象に実施
- 有効回答数:900名(地域別で計900名)
- 調査実施日:2019年6月28日(金)~2019年7月1日(月)
■「地域別のお中元に関する調査」リリースサマリー
◆お中元を贈る予定がある人は全体では2割だが、60代以上では半数以上がお中元を贈る!
全回答者2697名中、わずか20.9%の人がお中元を贈る予定があると回答。しかし、年代が上がるほど、お中元を贈る予定のある人は増加する傾向にあり、60代以上では55.4%がお中元を贈る予定がある。
◆お中元を贈る相手は、社会的にお世話になる相手よりもプライベートでお世話になる親族!
42.5%の人が「その他の親戚」に、31.9%の人が「親」にお中元を贈る予定があると回答。一方、「職場の上司」や「取引先」、「恩師・お世話になった人」に送る人の割合は8.2~19.3%にとどまった。
◆もらって嬉しいと思うお中元TOP3は、精肉・洋菓子・ビール!
「精肉・ハム・ソーセージ」が49.7%の人から嬉しいと回答されており、1位に。次いで「洋菓子」が45.1%で2位に、「ビール」が42.7%で3位にランクイン。
Q1. 今年のお中元について、あなたのご予定を教えてください。(単数回答)【n=2697】
Q2. お中元をもらったことがある方に伺います。お中元をもらった時のあなたのお気持ちをお答えください。(単数回答)【n=784】
Q3. 思わぬ方にお中元をもらった場合や初めてお中元をもらった場合、贈り物のお返しをしますか。※もらったことがない方も、想定してお答えください。(単数回答)【n=900】
Q4. あなたが今年、お中元を贈る予定の方をすべてお答えください。※まだ具体的に決まっていない方は、贈る可能性がある方をお答えください。(複数回答)【n=900】
今年、お中元を贈る予定の方をお聞きしました。42.3%と半数近くの人が「その他の親戚」にお中元を贈る予定があると回答していました。次いで、「親」が31.9%と続きます。一方、地域別でみると「職場の上司」や「取引先」、「恩師・お世話になった人」に送る人の割合は8.2~19.3%となりました。お中元は、社会的にお世話になる相手よりもプライベートでお世話になる親族に贈るものであることが伺える結果となりました。また、全体の結果と比べると、「親」にお中元を贈ると回答した人は関東では40.0%、九州・沖縄では50.0%と多かったです。反対に、「その他の親戚」にお中元を贈ると回答した人は、関東では30.0%と少なかったです。地域によってお中元を贈る相手・贈らない相手がいることが伺える結果となりました。
Q5. 今年お中元で贈ろうと思っているものについて、当てはまるものをそれぞれお答えください。(単数回答)
Q6. あなたは普段どこでお中元を購入しますか。(複数回答)【n=900】
Q7. あなたが、お中元を選ぶ際に重視することをすべてお答えください。(複数回答)【n=900】
Q8. あなたがお中元を購入する際に、魅力的に感じること/購入したいと思うことについて当てはまるものをお答えください。(単数回答)【n=900】
Q9. あなたがもらって嬉しいと思うお中元をお選びください。(複数回答)【n=900】
Q10. お中元を贈ることについて、あなたのお気持ちに当てはまるものをお答えください。(複数回答)【n=900】
■この調査のその他の質問
・お中元を購入したことがあるか
・お中元をもらったことがあるか
・お中元を贈る相手ごとの予算感
・もらって嬉しくないと思うお中元は何か
・お中元に関する情報をどこから得るか……など
■引用・転載時のクレジット表記のお願い
※本リリースの引用・転載は、必ずクレジットを明記していただきますようお願い申し上げます。
<例>「総合マーケティング支援を行なうネオマーケティングが実施した調査結果によると……」
■「ネオマーケティング」
URL:https://www.neo m.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像