「第3回 バックオフィスDXPO大阪'25」にチームタクトが出展
関西エリアで開催の本展示会に初出展。経験から学ぶ「振り返り」メソッドと「AI」フィードバックで、自律自転する人・組織づくりをサポートします。~来場特典有~
株式会社コードタクト(本社:東京都渋谷区、代表取締役:後藤 正樹)は、2025年3月11日(火)・12日(水)に開催の「第3回 バックオフィスDXPO大阪'25 採用・研修ソリューション展」に出展します。ブースでは、リフレクション・マネジメントシステム「チームタクト」のサービス詳細や、導入企業様の育成事例などを紹介します。
第3回 バックオフィスDXPO大阪'25について>

チームタクトについて
チームタクトは、「経験から学ぶ 振り返りメソッド」と、「チームを強くする 学び合いのプラットフォーム」で構成されたリフレクション・マネジメントシステムです。
AIによる分析や、学び合いを促す仕組みにより、一方的な報告、過負担といったこれまでの週報や1on1の問題を解決した上で、個人の経験を教訓化したり、チームの創造性を高めたりする振り返りができます。また、オンボーディング、運用代行などの人的サポートを含め、企業における振り返りを包括的に支援し、従業員が能力を最大限に発揮できる自律型組織に導きます。
大企業を中心に導入され、セルフマネジメント力の向上や離職率の改善などの成果をあげています。
URL:https://teamtakt.biz/

出展内容とブース来場特典
■出展内容
社員一人ひとりの能力を最大限に引き出す「自律的な組織づくり」に向けて、ブースでは人事・研修・育成担当者の方々の次の施策につながる価値ある情報を発信していきます。
-
自律自転を促す振り返りの型「G-POPぐるり」
-
学び合いプラットフォーム「チームタクト」
-
業務報告に対する「AIフィードバック」と「分析レポート」
-
若年層の早期戦力化&離職率低下を実現した大手企業の導入事例
など
※G-POP は、株式会社中尾マネジメント研究所の登録商標です。

■ブース来場特典
2つの来場特典を用意し、皆さまのお越しをお待ちしています。
1.ご来場から1カ月以内でのご契約で、「初期費用無料」
2.次回商談のお約束で、「書籍プレゼント」

出展概要
■展示会名
第3回 バックオフィスDXPO大阪'25(採用・研修ソリューション展)
展示会公式サイト>
■主催
ブティックス株式会社
■会期
2025年
3月11日(火)9:30~18:00
3月12日(水)9:30~16:00
■出展社名/出展製品名
コードタクト/チームタクト
■会場・アクセス
インテックス大阪4・5号館(大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102)
会場アクセス>
■ブース番号・会場マップ
採用・研修ソリューション展 15-34「チームタクト」

■入場料
5,000円、下記ページからの来場事前登録で無料
来場事前登録はこちら>
■ブース商談予約
事前のブース商談予約はこちら>
会社概要
当社は、『「学び」を革新し、誰もが自由に生きる世界を創る』をミッションに、『個の力をみんなで高め合う「学びの場」を創る』をビジョンに掲げ、最先端のICTを通じて協働学習を支援することを目指しています。
会社名 :株式会社コードタクト
所在地 :東京都渋谷区円山町28-4 大場ビルA館2階b室
設立 :2015年1月
代表者 :代表取締役 後藤 正樹
事業内容 :授業支援クラウド「スクールタクト」および リフレクション・マネジメントシステム「チームタクト」の提供
URL :https://codetakt.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像