尾道海属インクルーシブビーチ in 瀬戸田サンセットビーチ

みんな!あきらめまーや!!サンセットビーチで海を楽しもう!「できない」を「できた!」に変える

障がいがある人もない人もみんなが一緒に楽しめるビーチづくりを目指すNPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト(須磨UBP)は、広島県尾道市にある瀬戸田サンセットビーチにて海のバリアフリー化とユニバーサルビーチ実現に向けて、車いすの方でも、安全に、安心して海に入れるサポートを学ぶユニバーサルビーチ講習会を6/15(日)9:00~12:40、ビーチマットの設置と水陸両用車イスを用いてのユニバーサルビーチ体験会を7月13日(日) 10:00~15:00に実施いたします。


■ 神戸と同じ、山と海があるまち、尾道で初・昨年に続き3回目のユニバーサルビーチ開催!!

山と海と町が寄り添う、風光明媚な尾道のサンセットビーチ。

神戸と同じように自然と都市が調和するこの場所で、今年も誰もが楽しめる「ユニバーサルビーチ」を開催します。

瀬戸内海の穏やかな波、夕日に染まる海辺の絶景、そして、障がいの有無に関わらずみんなが笑顔になれる空間。

アクセスしやすく、安心して楽しめる環境づくりを目指しています。

3回目の開催となる今年は、さらに多くの方に開かれたビーチを目指して。

特別な一日を、尾道・サンセットビーチで過ごしてみませんか?

●尾道IBPプロジェクトリーダー・藤井佳奈

生口島出身

2014年10月、交通事故により頸髄損傷をし手足不全麻痺となる。

もう海で泳げない!遊べない!と諦めていましたが

生まれ育った瀬戸田サンセットビーチで

『もうできない!』が『できる!』に変わる心躍る日がやってくる。

そんな特別な日をみんなで一緒に海で楽しめるのをワクワクしています。

●尾道市教育委員会生涯学習課スポーツ振興係 植田

本市ではR4からマリンスポーツ推進事業「尾道海属」、昨年度、スポーツによるまちづく

り、共生社会の実現を掲げた第2期尾道市スポーツ推進計画を策定しました。

「海と遊び、海に学び、海と共に生きる」尾道海属の理念のもと「誰もがいつでも、いつま

でも、海を楽しむことができる」環境づくりを目指します。

●須磨UBP・木戸俊介

尾道市、サンセットビーチでの取り組みは、勝負の3年目。今後は、行政、民間、地域が

一体となって、持続可能なプロジェクトになるよう、協力していきます。

尾道市内はもちろん、市外、県外の方も、みんながサンセットビーチで海水浴を楽しめる環境づくりを目指して、お手伝いしていきます。

■イベント概要

【講習会】

・日 時:2025/6/15(日)9時~12時40分

・場 所:瀬戸田市民会館集合(尾道市瀬戸田町瀬戸田535-1)

・参加費:無料

・対 象:障がいの入水サポートに興味がある人*20名定員

【体験会】

みんな!あきらめまーや!!サンセットビーチで海を楽しもう!

「できない」を「できる」に変える

『尾道海属インクルーシブビーチ』

・日時:7/13(日)10時~15時

・主催:尾道市教育委員会生涯学習課

・日時:2025年7月13日(日)

・場所:瀬戸田サンセットビーチ

・参加者:8組程度

・参加費:無料

・対象:障がいのある方、ご家族

https://forms.gle/aETjPvpuvw1BjkPr9

=========================== 

 

<法人概要>

法人名:NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト

所在地:兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町1丁目14-10ドルフ21-102

代表者:木戸俊介

設立:2017年11月2日

URL:https://sumauniversalbeach.com/

事業内容:みんなの”できない”を”できた!”に変えるを合言葉に、障害を持っている方や

お年寄り、小さなお子さんまで、誰もが楽しめるユニバーサルデザインなビーチを普及していく活動をしています。令和3年度より、中学社会公民の教科書に「持続可能な未来を目指す人々」と題し、SDGs達成に向けた先進事例として掲載されています。

<主な受賞歴>

・観光庁ブルーフラッグ認証事例(2022年度・2023年度 )

・教育出版中学公民の教科書掲載(2021年度 )

・観光庁持続可能な観光の実現に向けた先進事例(2020年度)

・IAUD国際ユニバーサルデザイン賞金賞(2019年)

・ひょうごユニバーサル社会づくり賞(2018年)

<問い合わせ先>

須磨ユニバーサルビーチプロジェクトPR事務局

事務局長 土原翔吾

HP:https://sumauniversalbeach.com/ のフォームより

TEL:080-3782-4405

e-mail:sumauniversalbeach@gmail.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://sumauniversalbeach.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
神戸市長田区 駒ヶ林町1丁目14-10 ドルフ21-102
電話番号
080-1181-7002
代表者名
木戸俊介
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年11月