ジェクトワンが支援する新潟県三条市の複合交流拠点「三-Me.」、JR東日本や三条市等が主催する「越境共創プログラム『TWIN GATE』」に協力
空き家を再生した地域交流の拠点をワークショップ会場として活用

不動産の開発事業・リノベーション事業および空き家事業を展開する株式会社ジェクトワン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大河 幹男 以下、ジェクトワン)は、空き家地域課題解決事業として当社が支援し、2023年にオープンした新潟県三条市の複合交流拠点「三-Me.(読み方・ミー)」が、東日本旅客鉄道株式会社新潟支社、三条市、一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクトおよびミテモ株式会社が主催し、この10月から開始する「燕三条二地域居住 越境共創プログラム『TWIN GATE(ツインゲート)』」(以下、「越境共創プログラム『TWIN GATE』」)に協力することをお知らせいたします。
新潟県三条市の複合交流拠点「三-Me.」は、一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクトによる空き家活用の第一号案件として、2023年2月にオープンしました。本物件は、住宅部が約16年間、店舗部が約3年間空き家状態(※2023年時点)になっており、当社の空き家事業「アキサポ」(https://www.akisapo.jp/)のスキームを応用して、地域交流の拠点として再生した物件です。再生にあたって、ジェクトワンでは空き家地域課題解決事業の一環として、本物件の活用における業務支援をしています。

このたび、10月からスタートする「越境共創プログラム『TWIN GATE』」は、東日本旅客鉄道株式会社新潟支社、三条市、一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクトおよびミテモ株式会社が主催し、新潟県燕三条地域において、首都圏の多様な企業・人材と地域プレイヤーが協業しながら地域課題の解決や新しい価値創出を目指す共創型プログラムです。同プログラムで、複合交流拠点「三-Me.」は計6回実施されるプログラムのワークショップ会場として活用されます。また、2Fのゲストハウスは、プログラム参加者の宿泊施設としても利用される予定です。
ジェクトワンでは、今後も地方の空き家問題の根本的な解決に向けて、空き家流通の活性化に向けた取り組みをより一層支援してまいります。
※ 「越境共創プログラム『TWIN GATE』」の詳細については、以下をご参照ください。
https://media.jreast.co.jp/articles/4602
※ 複合交流拠点「三-Me.」のオープンに関するプレスリリース(2023年2月7日発表)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000039551.html
■株式会社ジェクトワン 会社概要
社名:株式会社ジェクトワン
所在地:東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号 渋谷アクシュ21F
設立:2009年1月28日
代表取締役:大河 幹男
資本金:1億3,000万円
事業内容:総合不動産開発事業(住宅、ビル、商業、ホテル)、リノベーション事業、賃貸管理事業、
空き家事業(アキサポ:https://www.akisapo.jp/)
ホームページ:https://jectone.jp/
<ご参考>
■「アキサポ」とは
株式会社ジェクトワンが運営する空き家解決サービスです。
空き家のお悩みに対して「アキサポ」が寄り添い、活用や買取などのさまざまな選択肢の中から最適なプランをご提案、所有者様の手間なく、お悩みを解決いたします。創業時より大切にしている物件の多様化(不動産それぞれの土地や周辺のニーズに合わせた活用方法)を最大限に活かした事業を目指し、2016年にスタートしました。
現在は、住居用戸建てだけではなく、企業が保有する遊休不動産の有効活用も積極的に行っております。
アキサポ公式HP:https://www.akisapo.jp/

■「アキサポの活用」とは
首都圏と関西圏を中心に展開する空き家活用サービスで、「アキサポ」が提供するサービスの一つです。
「アキサポ」が空き家を借り受け、「アキサポ」の基本費用負担でリノベーション工事を行い、一定期間転貸するサービスです。地域にマッチした空き家活用を提案し、街の資源である空き家の再生を通じて地域コミュニティの活性化に貢献しております。
【空き家所有者にとっての最大のメリット】
・契約期間終了後、建物が戻ってくる
所有権が変わらず、リノベーションを行った空き家が契約終了後手元に返ってきます。
・リノベーション費用は「アキサポ」が基本負担
リノベーション設計や施工、工事管理もすべて「アキサポ」にお任せできます。
※物件により諸条件等が異なります。
【サービスフロー】

■「アキサポの買取」とは
「アキサポの買取」では、「アキサポ」が直接空き家を買い受ける買取サービスを展開しております。
空き家の立地・状態にかかわらず、全国無料査定を行い、最適な「売りたい」をサポートいたします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像