【7/8(火)に8社登壇の共催ウェビナーを開催】マーケ施策の“失敗”に学ぶカンファレンス「マーケ敗因会議 by AIR Design」

株式会社ガラパゴスは、全8社が登壇する無料オンラインカンファレンス「マーケ敗因会議 by AIR Design〜施策がすべったその先にある、改善と学び〜」を2025年7月8日(火)に開催いたします。

株式会社ガラパゴス

株式会社ガラパゴス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中平健太、以下「ガラパゴス」)は、マーケティング施策の“失敗と改善”に着目したオンラインカンファレンス「マーケ敗因会議 by AIR Design」を2025年7月8日(火)に開催いたします。

本イベントでは、株式会社識学、株式会社ベーシック、株式会社フリークアウト、ノバセル株式会社など計8社のマーケターが登壇し、成果が出なかった広告施策やコンテンツ施策の失敗事例と、その改善プロセスを赤裸々に共有します。

会場はウェビナーマーケティングSaaS「Bizibl」を活用したオンライン形式にて開催いたします。

本ウェビナーでは、「なぜ施策はすべったのか?」「その後どのように改善し、成果に繋げたのか?」をテーマに、再現性ある学びを提供します。

ウェビナーのお申込みは以下よりご確認ください:
マーケ敗因会議 by AIR Design お申込みページ

【マーケ敗因会議 by AIR Design 開催概要】

イベント名:マーケ敗因会議 by AIR Design

開催日時:2025年7月8日(火)12:00〜15:00

開催場所:オンライン(Bizibl配信)

参加費用:無料(事前登録制)

主催:株式会社ガラパゴス

共催:株式会社識学/株式会社ベーシック/株式会社フリークアウト/ノバセル株式会社/株式会社グラッドキューブ/株式会社Bizibl Technologies/株式会社シーラベル

【タイムテーブル/登壇予定(敬称略)】

12:00〜12:05 オープニング

12:05〜12:25

稲富 卓哉(株式会社ガラパゴス マーケティングチーム マネージャー)

「なぜそのWeb広告は刺さらなかった?失敗から学ぶ広告PDCAのリアル」

12:25〜12:45

岸 隼輔(株式会社識学 マーケティングコンサルタント)

「“施策の食わず嫌い”が生む機会損失―小さな思い込みが3倍のコストを生んでいた話―」

12:45〜13:05

林 侑平(株式会社ベーシック ferret マーケティング部 部長)

「“失敗”が成果を生む──内製化×AIで挑む、マーケ施策の量産体制づくり」

13:05〜13:25

武田 海希(株式会社フリークアウト Subject Matter Expert)

「BtoB広告の『質と量』のジレンマを解消!受注に繋がる広告戦略の再構築」

13:25〜13:30 5分休憩

13:30〜13:50

西川 諒(株式会社グラッドキューブ SaaSチーム リーダー)

「ヒートマップに騙された?行動心理を解剖して導いた真の訴求軸」

13:50〜14:10

今井 雄太(ノバセル株式会社 マーケティング部 マネージャー)

「BtoBマーケ失敗と成功のリアル - AI時代に重要な施策の実行強度とは -」

14:10〜14:30

花谷 燿平(株式会社Bizibl Technologies 代表取締役 CEO)

「参加者9人→200人超へ。単独ウェビナーが化けた“決定的な違い”とは?」

14:30〜14:50

松山 為長(株式会社シーラベル 取締役)

「リソース不足でも成果を出す!自社に合った施策決定・外部活用の秘訣」

14:50〜14:55 エンディング

【申込方法】

ウェビナーのお申込みは以下よりご確認ください:
 マーケ敗因会議 by AIR Design お申込みページ

【AIR Design サービス概要】

AIR Designは、マーケティングプランナー・ディレクター・デザイナー・ライター・エンジニアの5名のプロチームが企業のマーケティングチームに伴走し、月200万件以上収集しているWeb広告クリエイティブデータとAIを活用して、事業成長につながるWeb広告をワンストップで提供するサービスです。

Web広告で設定されるCVを「WebCV」、契約や売上など事業上の成果地点を「事業CV」と定義し、事業CVの最大化を目的として、戦略設計からバナー・LP・動画制作、分析・検証までを一貫して支援します。

課題や目的に応じて「クリエイティブ制作のみ」「運用のみ」「両方支援」など柔軟にプラン選択が可能です。現在の代理店体制を変えずに、制作機能のみを追加する導入も可能です。

サービス開始から700社以上の導入実績があり、上場企業・スタートアップ・BtoB・BtoCなど幅広い業種・フェーズに対応しています。

▼詳細

AIR Design サービスサイト

AIR Design 導入事例

【株式会社ガラパゴスについて】

株式会社ガラパゴスは、AIを活用し、事業成長につながるWeb広告の全工程を支援する「AIR Design」およびスマートフォンアプリの企画開発サービスを展開しています。「プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく」をミッションに、デジタルものづくり産業のDXを推進しています。

会社名:株式会社ガラパゴス

所在地:東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル8F

代表者:代表取締役 中平健太

設立 :2009年3月

資本金:5,000万円

▼リンク

株式会社ガラパゴス コーポレートサイト

株式会社ガラパゴス 採用サイト

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ガラパゴス

15フォロワー

RSS
URL
https://www.glpgs.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル8F
電話番号
03-6256-9471
代表者名
中平健太
上場
未上場
資本金
2億3312万円
設立
2009年03月