本田圭佑考案の4人制サッカー、初の国際大会「4v4 ASIAN CUP 2024-25」のLIVE中継が決定!ABEMA、SPORTS BULL、YouTubeで放送。

4v4、全世界へLIVE中継。戦うのは、国境を越えた10ヵ国の未来のスターたち。

Now Do株式会社

Now Do株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:本田圭佑、以下「NowDo」)が運営する、育成年代向けに開発された4人制サッカー大会「4v4」において、史上初となる国際大会「TOYOTA Presents, 4v4 ASIAN CUP 2024-25」のLIVE中継が決定いたしましたので、ご報告申し上げます。

本大会の予選リーグは、株式会社運動通信社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:黒飛功二朗、以下「運動通信社」)が、KDDI株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長 CEO:松田浩路、以下「KDDI」)と共同運営するインターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」にてライブ配信されます。さらに、決勝トーナメントおよびスペシャルマッチは、株式会社AbemaTV(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、以下「ABEMA」)が運営する新しい未来のテレビ「ABEMA」にて、無料でLIVE中継されることが決定いたしました。また、海外にお住まいの皆様にも大会をお楽しみいただけるよう、「4v4」公式YouTubeチャンネルでは全試合をLIVE中継いたします。

当日、会場にお越しいただけない方も、ぜひ各配信プラットフォームを通じて臨場感あふれる試合をお楽しみください。

特設サイト:https://4v4.world/2025/asiancup 

本大会 について

本田圭佑が考案した革新的な4人制サッカー「4v4」が、ついに国際舞台へと進出。

「サッカーの世界大会を全ての子どもに」というミッションのもと、2023年8月に日本で始まった4v4が、初の国際大会として新たな歴史を刻みます。この大会は単なるアジアNo.1を決める競技大会ではありません。世界レベルを知る機会の創出、全ての子どもたちへのフラットなチャンスの提供、そしてアジアサッカーの躍進と世界への挑戦という柱を掲げ、次世代のアジア選手たちに世界を意識したスタートラインを提供します。

監督や指導者のいないコートで、子どもたち自身が考え抜き、瞬時に判断し、勇気を持って行動する。その4v4の魅力が、アジアの仲間たちとの国際交流で新たな形となって花開きます。ここで生まれるのは、未来のサッカー界を支える新世代のヒーローたちです。

特設サイト:https://4v4.world/2025/asiancup

SPORTS BULL

「SPORTS BULL(スポーツブル)」は、8月10日(日)に行われる「TOYOTA Presents, 4v4 ASIAN CUP 2024-25(以下、4v4 ASIAN CUP)」の予選リーグ【全20試合】を、「SPORTS BULL」(https://sportsbull.jp/ )内の配信ページにて、無料ライブ配信いたします。

「SPORTS BULL」は、2016年10月のサービス開始以来、パートナーであるKDDIとともに、 “日本のスポーツ界を盛り上げる”共通のビジョンのもと、学生/アマチュアスポーツの配信に注力してきました。初年度のゴールドランク大会「4v4 U10 NowDo Cup in TOKYO」決勝戦のライブ配信、「4v4 au CUP 2024」のライブ配信、「4v4 JAPAN CUP U10 2023」「4v4 JAPAN CUP 2024  RESPECT YOU, au」全国大会予選リーグから決勝トーナメント(準決勝)のライブ・見逃し配信を実施し、「4v4」の活動を支えてきました。

今年も、日本のサッカー界を発展させていく新しいサッカー全国大会「4v4 」を、「SPORTS BULL」は本大会に協賛するKDDIとともに “通信のチカラ”で盛り上げてまいります。

♦︎ライブ配信概要

8月10日(日)

10:00〜12:45(オープニング・予選リーグ)

メインコート / サブコート 全20試合を配信

SPORTS BULL内配信ページにて配信予定

URLについて、https://sportsbull.jp にて後日告知いたします。

ABEMA

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」では、8月10日(日)に行われる「TOYOTA Presents, 4v4 ASIAN CUP 2024-25(以下、4v4 ASIAN CUP)」の準決勝・3位決定戦・決勝およびスペシャルマッチを無料生中継いたします。

このたび、「ABEMA」で無料生中継する「4v4 ASIAN CUP」は、アジア10カ国から各国予選を勝ち抜いた代表チームが集結し、予選リーグから決勝トーナメントまで合計24試合で、初代アジアチャンピオンの座をかけて熱戦を繰り広げます。また、本大会の発起人の本田圭佑が率いるレジェンドチームと各国のベストプレイヤーが対戦するスペシャルマッチも実施予定。今後、「ABEMA」にて大会の実況・解説やスペシャルマッチの参加選手などを順次発表いたします。

♦︎放送概要

「ABEMA」「TOYOTA Presents, 4v4 ASIAN CUP 2024-25」

8月10日(日)

13:30~(準決勝・3位決定戦・決勝・スペシャルマッチ)

https://abema.tv/live-event/3803b329-134a-4b7a-af2b-c5d5c0c87d14

♦︎見逃し配信期間

「ABEMA」では、本大会を8月10日(日)生中継終了後から無料で見逃し配信いたします。

♦︎出演者

発起人:本田圭佑

※今後、「ABEMA」にて試合の実況・解説者、スペシャルマッチの参加選手を順次発表いたします。

YouTube・海外からのご視聴はこちら

海外にお住まいの皆様にも大会をお楽しみいただけるよう、「4v4」公式YouTubeチャンネルでも中継いたします。

♦︎メインコート(予選リーグ・決勝トーナメント・スペシャルマッチ)

https://youtube.com/live/pu_VVQXNw-U

♦︎サブ(予選リーグ)

https://youtube.com/live/Skt8nhGDyg0

4v4について

「4v4」とは日本のサッカー界をさらに盛り上げるべく、サッカー界の本田圭佑が考案した新しい4人制サッカーです。本大会は「サッカーの世界大会を全ての子どもに」というミッションのもと、育成年代の小学生の子ども(U10、U12)向けに2023年に開発され、2025年の夏には初のASIAN CUPの開催も予定しています。

ルールは10分1本勝負であり、交代は自由です。また、ショットクロックは20秒で、GKはフィールドプレイヤーとして果敢に攻撃に参加することができる、という全く新しいサッカーのルールです。本大会では子どもたちの自主性を大切にするためにベンチには監督やコーチは存在しないことや、一度負けて終わりではなく何度も挑戦できるようなポイント制度などを取り入れています。子どもたちはシーズンを通じてポイントを多く獲得することでJAPAN CUPに出場し、日本一を目指します。子どもたちが社会に出て必要な、自ら考え行動する力を育み、未来のサッカースター候補を育成することで、日本のサッカー界全体の成長に繋げます。

4v4公式Webサイト:https://4v4.jp/

会社概要

■株式会社運動通信社

所在地: 東京都港区西新橋3-16-11愛宕イーストビル13F

代表者:代表取締役社長 黒飛 功二朗

創業:2015年5月

資本金:4億1034万4000円

事業内容:インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL」などの運営

企業HP:https://sportsbull.jp/about/company/

■株式会社AbemaTV(アベマティーヴィー)

所在地:東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers

代表者:代表取締役社長 藤田晋

創業:2015年4月

資本金:1億円

事業内容:動画配信事業

企業HP:https://abematv.co.jp/

■Now Do株式会社

所在地:東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 新宿三井ビルディング11階

代表者:代表取締役社長 本田圭佑

創業:平成29年(2017年)

資本金:1億円

事業内容:4人制のサッカー全国大会・教育サービス・スポーツ人材マッチングサービスの提供並びに運営システムの開発。施設運営の計画立案、集客支援、コンサルティング業務。

企業HP:https://nowdo.jp/

4v4公式Webサイト:https://4v4.jp/

X(4v4):https://twitter.com/4v4official

Instagram(4v4):https://www.instagram.com/4v4official/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Now Do株式会社

15フォロワー

RSS
URL
https://nowdo.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2丁目1番地1号 新宿三井ビルディング11階
電話番号
-
代表者名
本田圭佑
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年09月