JAPAN AI、PR業界特化型AIエージェントの開発でエムスリー・カンパニーと協業

JAPAN AI株式会社

JAPAN AI株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 智昭、以下JAPAN AI)は、マーケティングPR専業の株式会社エムスリー・カンパニー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松本 淳、以下エムスリー・カンパニー)とPR業務特化型AIエージェントの開発および提供に関する業務提携契約を締結いたしました。

業務提携の背景と目的

近年、企業の情報発信ニーズが高まる一方で、専門的なPR人材の不足が課題となっています。また、生成AI技術の進展により、特定業務に特化したAIエージェントの実用化が可能となってきました。本提携は、JAPAN AIの最新AI技術とエムスリー・カンパニーの専門的知見を組み合わせることで、企業のPR活動における人材不足の解消と業務効率化を実現することを目指します。両社の強みを活かし、PR業界に特化した実用的なAIエージェントを提供することで、企業の情報発信力強化に貢献してまいります。

PR業務に特化したAIエージェントについて

本提携において、エムスリー・カンパニーが開発する「ネタマッチAIエージェント」をベースに、JAPAN AIのAIプラットフォーム上でカスタマイズした版も提供いたします。

具体的なサービス展開として、以下の2つの形態での提供となります。

①エムスリー・カンパニーによる「ネタマッチAIエージェント」の直接提供

②JAPAN AIプラットフォーム上での「広報・PR AIエージェント」としての展開


「ネタマッチAIエージェント」は、エムスリー・カンパニーが保有する約20年分のPRノウハウとJAPAN AIの最新AI技術を組み合わせ、PR戦略エージェント、PRコンテンツエージェント、メディアアプローチエージェントの3つの機能で構成されています。

これにより、戦略立案から実務作業まで一貫してサポートし、企業の広報担当者の業務効率を大幅に向上させるとともに、PR活動の質的向上を実現します。

JAPAN AI 今後の展望

本提携を通じて、PR業界におけるAI活用の可能性を広げてまいります。「ネタマッチAIエージェント」の機能強化に加え、JAPAN AIプラットフォーム上での「広報・PR AIエージェント」の展開により、より多くの企業がAIを活用したPR活動を実施できる環境を整備してまいります。

今後もさらに、より多くの業界特化型AIエージェントの開発も進めてまいります。

エムスリー・カンパニーについて

社 名:株式会社エムスリー・カンパニー

本 社:東京都渋谷区恵比寿南1-2-9 小林ビル4F

設 立:2005年

資 本 金:1,000万円

事業内容:PRコミュニケーションサービス、マーケティングコンサルティングサービス、ヘルスケア・食品分野に特化したコミュニケーションサービス

U R L:https://www.m3com.jp/


JAPAN AIについて

JAPAN AI株式会社は「AIで持続可能な未来の社会を創る」をビジョンに掲げ、AIに関連するプロダクトやサービス開発を行い、多様な業界や産業のさらなる発展に貢献していきます。

会社概要

社 名:JAPAN AI株式会社
代 表 者:代表取締役社長 工藤 智昭

本 社:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階

設 立:2023年4月

事業内容:人工知能の研究開発、人工知能に関するコンサルティングサービス

U R L:https://japan-ai.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

JAPAN AI株式会社

15フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6階
電話番号
03-5909-8187
代表者名
工藤 智昭
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年04月