全国でリフォーム事業を手掛ける株式会社アートリフォーム、リフォーム産業新聞社が主催するオンラインセミナー「売上拡大に必須!ほとんどの人材が実践できてないリフォーム店マネジメントの基礎」に登壇
~5/22・5/29開催、売上拡大の鍵を握る「マネジメントの基礎」を実践的に解説~

全国でリフォーム・リノベーション工事を累計15万件以上手がける株式会社アートリフォーム(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:大本哲也、以下「アートリフォーム」)は、株式会社リフォーム産業新聞社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:加覧光次郎)が主催するオンラインセミナー「売上拡大に必須!ほとんどの人材が実践できてないリフォーム店マネジメントの基礎」に登壇いたします。本セミナーでは、アートリフォームが現場で培ってきた店舗マネジメントやメンバーマネジメントのノウハウを、実例を交えて余すことなく公開いたします。
■イベント概要
タイトル:売上拡大に必須!ほとんどの人材が実践できてないリフォーム店マネジメントの基礎
開催日時:2025年5月22日(木)16:00~18:00、5月29日(木)16:00~18:00
開催形式:Zoomウェビナー(申込後に参加URLを送付)
参加費:1名あたり 20,000円(税込)
主催:株式会社リフォーム産業新聞社
共催:株式会社アートリフォーム
<講師プロフィール>
小林翔太|株式会社アートリフォーム エリアマネージャー
2013年、新卒一期生として入社。2016年・2017年には成績上位3名を表彰する優秀社員賞を受賞。最年少で支店長へ昇進し、優秀な成績及び支店運営を行った支店を表彰する優秀支店表彰、全社に影響を与える取組みを表彰する社内改革表彰や社外のマネジメントアワードの受賞など、数々の実績を残し全社に影響を与える存在。現在はエリアマネージャーとして、メンバー育成のみならずエリア戦略の設計や支店長育成にも携わっている。
■関連メディア掲載
「リフォーム産業新聞オンライン」でも、本セミナーが紹介されています。“業績好調な企業のマネジメント手法が学べる貴重な機会”として本セミナーが紹介され、登壇する小林翔太の「支店長育成」「チーム成果を高める仕組み化」など、現場に根差した実践的な工夫が注目されています。
セミナー当日は、現場のリアルや背景も含めて、より深い学びを提供いたします。
▶掲載記事はこちら:
https://www.reform-online.jp/news/reform-shop/66430.php

■アートリフォームについて
創業73年、累計15万件以上のリフォームを施工し、関東、関西、東海、九州に展開するアートリフォーム。大手不動産仲介会社各社のパートナーとなり、中古物件購入時のリフォームを行うBtoB事業、WEBや折込チラシからの反響顧客に対するリフォーム提案のBtoC事業を手掛けます。利用者数No.1のリフォーム会社サイト「ホームプロ」においては13年連続で西日本第一位の表彰を頂いています。2017年から事業継承M&Aにも取り組み、地域から愛される歴史ある企業群でグループを形成。グループとして売上高100億円以上となっています。「業界の先頭集団」を目指し、マネジメント・人材育成にも継続的に投資を続けています。
■会社名 :株式会社アートリフォーム https://www.artreform.com
■所在地 : 大阪府吹田市千里万博公園6-3
■設立 : 1985年11月(創業:1952年)
■代表者 : 代表取締役社長 大本 哲也
■事業内容: 住空間を中心としたリフォーム・リノベーションの提案・設計・施工
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像