プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ウォンテッドリー株式会社
会社概要

ウォンテッドリー、働き方に関する調査結果とともに、モチベーション観点の組織づくりに関する資料「自律型組織の作り方」を公開

35%が「上司や同僚が近くにいた方が手を抜かずに作業できる」と回答

ウォンテッドリー

ビジネスSNS「Wantedly」を運営するウォンテッドリー株式会社は、つながり管理アプリ「Wantedly People」内投票機能を活用した働き方に関する調査結果を発表。モチベーションの観点からこれからの時代の組織づくりに関するウォンテッドリーの考えをまとめた「自律型組織の作り方」資料を公開。

  • 35%が上司や同僚がいたほうが手を抜かずに作業できると回答
ウォンテッドリーは、つながり管理アプリ Wantedly People 利用ユーザーに対し、2020年9月7日から10月7日にかけ、アプリ内投票機能による「with/afterコロナの仕事に対する意識調査」を実施し、延べ52,416名からの回答が集まりました。

■ 主な調査結果
・全体の35%が上司や同僚がいたほうが手を抜かずに作業できると回答
・20代は40代の1.4倍、「挑戦」の醍醐味の方が「金銭」による報酬よりもやる気が湧くと回答
・全体の33%がコロナ以降、会社に自分の頑張りが伝わりづらくなったと回答
・定型業務の繰り返しで、新しい挑戦が無い環境に満足できる割合は、40代は20代の1.7倍という結果に


■ 上司や同僚がいたほうが手を抜かずに作業できる?
上司や同僚がいたほうが手を抜かずに作業ができる割合は職種によって2.3倍ほどの差があり、40代は20代の63%ほどという結果になった。
回答数:16,400 期間:2020年9月9日~9月15日

 


■ 「挑戦」の醍醐味と、「金銭」による報酬、よりやる気が湧くのはどっち?
39%が「金銭」による報酬よりも「挑戦」の醍醐味にやる気が湧くと回答。「挑戦」にやる気が湧く割合は、20代は40代の1.4倍ほど大きいという結果に
回答数:9,569 期間:2020年9月16日~9月22日

■ コロナ以降、あなたの頑張りは会社に伝わりづらくなったと思う?
33%がコロナ以降、頑張りが会社に伝わりづらくなった回答。職種別ではマーケティングが人事の2倍ほど「伝わりづらくなった」と回答
回答数:14,649 期間:2020年9月23日~9月29日


■ 定型業務の繰り返しで、新しい挑戦がない環境に満足できる?
定型業務の繰り返しで、新しい挑戦がない環境に満足できる割合は20代が最も少なく、50代は20代の1.5倍ほど「満足できる」と回答した。
回答数:11,798 期間:2020年9月30日~10月6日

 
  • 「自律型組織の作り方」についてまとめた資料を公開
コロナショックの前から起きていた社会変化、コロナショックによって加速した社会変化を受け、これからの時代においてより一層ニーズが高まる「自律型組織」の作り方について、モチベーションという観点から紐解いた資料を公開しました。

ウォンテッドリーは2010年に出版されたダニエル・ピンク氏による「モチベーション3.0」の思想を「組織実装」に向け再定義を行い、創業時からプロダクト開発、自社の組織づくりに反映させてきました。資料「自律型組織づくり」では、モチベーション高く自律的、自発的に動く組織はどう作ったら良いか、過去の研究結果や調査結果を引用しつつ、ウォンテッドリーが信じ、実践してきた内容をまとめております。

▼資料抜粋

 



▼資料ダウンロードはこちら
https://info.wantedly.com/autonomous_team_ebook_download.html
※別途、報道関係者専用のURLをご用意しております。リリース末尾を御覧ください。※

ウォンテッドリーは、企業の潜在転職者への認知形成、共感を軸とした人と企業の出会いの創出を提供しながら、入社後の従業員の定着、活躍を支援するエンゲージメント事業を推進しております。本日公開した「自律型組織の作り方」を通じてこれからの時代の組織づくりに関する世の中の考え方をアップデートしていくことで、Wantedlyが「はたらくすべての人のインフラ」となる世界の実現を加速させてまいります。
 
  • ウォンテッドリーについて
ウォンテッドリーは、『シゴトでココロオドルひとをふやす』ために、はたらくすべての人が共感を通じて「であい」「つながり」「つながりを深める」ためのビジネスSNS「Wantedly」を提供しています。2012年2月のサービス公式リリースから現在まで、登録会社数36,000社、個人ユーザー数270万人を突破し、国境を越えて『はたらくすべての人のインフラ』を創っていきます。

<会社概要>
会社名               : ウォンテッドリー株式会社
URL                  : https://www.wantedly.com
本社所在地          : 東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4F
代表取締役          : 仲 暁子                                    
設立             : 2010年9月
事業概要            :
250万人以上が利用するビジネスSNS「Wantedly」
- 会社訪問アプリ「Wantedly Visit」
- つながり管理アプリ「Wantedly People」
ビジネス向け
- 採用マーケティング
- エンゲージメントSuite

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://info.wantedly.com/autonomous_team_ebook_download.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ウォンテッドリーのプレスキットを見る

会社概要

ウォンテッドリー株式会社

67フォロワー

RSS
URL
https://www.wantedly.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル 4F
電話番号
-
代表者名
仲暁子
上場
東証グロース
資本金
3424万円
設立
2010年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード