本田圭佑が発起人の4v4、初の国際大会「4v4 ASIAN CUP 2024-25」決勝&スペシャルマッチ、槙野智章氏、辻歩アナによる「ABEMA」オリジナル解説・実況で無料生中継決定!
アジア10カ国の熱戦に加え、サッカー界のレジェンド4名がスペシャルマッチに登場。一般観戦チケットは無料配布中!
Now Do株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:本田圭佑)が主催し、2025年8月10日(日)に東京都・大田区総合体育館にて開催する、4v4史上初の国際大会「TOYOTA Presents, 4v4 ASIAN CUP 2024-25」(以下、本大会)を、新しい未来のテレビ 「ABEMA」にて無料生中継することをお知らせいたします。「ABEMA」では、準決勝・3位決定戦・決勝といった決勝トーナメントに加え、本田圭佑をはじめ、内田篤人氏、柿谷曜一朗氏、松井大輔氏という日本サッカー界を代表する4名のレジェンドが出場するスペシャルマッチの模様もお届けします。アジア10カ国のベストプレイヤーたちと、日本を代表するレジェンド選手たちによる、4v4形式の夢の対決が実現します。
さらに、この熱戦を彩る実況・解説陣には、元日本代表の槙野智章氏が解説として、ABEMAアナウンサーの辻歩氏が実況として出演。アジアの子どもたちが紡ぐ感動のドラマと、レジェンドたちが魅せる夢の共演を、ぜひ「ABEMA」でお楽しみください。
4v4 ASIA CUP特設サイト: https://4v4.world/2025/asiancup
4v4公式Webサイト: https://4v4.jp/

ABEMA・解説&実況者情報
【解説】槙野 智章氏
広島県出身。サンフレッチェ広島Jr.ユースに入団、以降11年間は広島でプレー。2010年12月にドイツ・ブンデスリーガ1部の1.FCケルンに入団。その後浦和レッズに移籍し2017年AFCチャンピオンズリーグ優勝、天皇杯2度制覇など数々のタイトル獲得に貢献。日本代表としても2018年ロシアW杯に出場。2022年にヴィッセル神戸で現役を引退。現在は、監督や解説者などマルチに活躍。
【実況】辻 歩氏
1992年4月30日生まれ。大阪府出身。大学卒業後に入社したテレビ高知でアナウンサーとしてのキャリアをスタート。2018年2月からABEMAに移籍。現在は『ABEMA NEWS』キャスターのほか、MLB、海外サッカー、Fリーグ(フットサル)、大相撲など様々なスポーツ中継で実況を担当。ネットメディアでの新しいアナウンサー像を日々追求。声がフリーザに似ている。
本大会について
「サッカーの世界大会をすべての子どもに」というミッションのもと、2023年に日本で始まった4v4が、ついに国際舞台へと進出。アジア10カ国で実施された国内予選を勝ち抜いた代表チームが、日本・東京都に集結し、初代アジアチャンピオンの座をかけて競い合います。大会当日は、午前に予選リーグ(全16試合)、午後に決勝トーナメント(全8試合)が行われ、全24試合の熱戦が繰り広げられます。
監督や指導者のいないコートで、子どもたち自身が判断し、行動する──その4v4の本質が、国境を越えた国際交流の中で新たな可能性を花開かせます。さらに大会のクライマックスでは、各国から選出されたベストプレイヤーたちが、本田圭佑率いるレジェンドチームと対戦するスペシャルマッチも開催。異なる文化・バックグラウンドを持つ次世代の才能と、日本のレジェンドたちが交差する、まさに新時代の幕開けを告げる一戦となります。
初代アジア王者の称号を手にするのはどのチームか。監督や指導者がいないコートで子どもたちだけで戦い抜く、熱き戦いにご期待ください。

大会概要
■大会名:
TOYOTA Presents,4v4 ASIAN CUP 2024-25
■特設サイト:
https://4v4.world/2025/asiancup
■開催日:
2025年8月10日(日)予選リーグ・決勝トーナメント・スペシャルマッチ
■開催場所:
大田区総合体育館(https://www.ota.esforta.jp/)
〒144-0031 東京都大田区東蒲田1丁目11-1
■中継:
新しい未来のテレビ「ABEMA」で無料生中継。
13:30~(決勝トーナメント・スペシャルマッチ)
URL:https://abema.tv/live-event/3803b329-134a-4b7a-af2b-c5d5c0c87d14
出演:槙野 智章氏(解説)、辻 歩アナウンサー(実況)
■一般観戦チケット:
一般観戦チケットを「無料」で配布いたします。先着順ですので、お早めにお申し込みください。
チケットサイト(Live pocket): https://t.livepocket.jp/e/4v4-asiancup-20250810
チケット料金: 無料
配布期間: 2025年7月4日(金)15:00 〜 2025年8月8日(金)23:59
席種: 自由席(車椅子席あり)
・未就学児のお子様は、保護者の膝の上でご観覧いただく場合は大人1枚のチケットをお申し込みください。お席が必要な場合は、チケットをご購入ください。
・構造上一部演出の見えにくい席もありますが、予めご了承ください。試合観戦には支障ございません。
・当日は満席となり、立ち見となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
4v4とは
「4v4」とは日本のサッカー界をさらに盛り上げるべく、サッカー界の本田圭佑が考案した新しい4人制サッカーです。本大会は「サッカーの世界大会を全ての子どもに」というミッションのもと、育成年代の小学生の子ども(U10、U12)向けに2023年に開発され、2025年の夏には初のASIAN CUPの開催も予定しています。
ルールは10分1本勝負であり、交代は自由です。また、ショットクロックは20秒で、GKはフィールドプレイヤーとして果敢に攻撃に参加することができる、という全く新しいサッカーのルールです。本大会では子どもたちの自主性を大切にするためにベンチには監督やコーチは存在しないことや、一度負けて終わりではなく何度も挑戦できるようなポイント制度などを取り入れています。子どもたちはシーズンを通じてポイントを多く獲得することでJAPAN CUPに出場し、日本一を目指します。子どもたちが社会に出て必要な、自ら考え行動する力を育み、未来のサッカースター候補を育成することで、日本のサッカー界全体の成長に繋げます。
4v4公式Webサイト:https://4v4.jp/
会社概要
■Now Do株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 新宿三井ビルディング11階
代表者:代表取締役社長 本田圭佑
創業:平成29年(2017年)
資本金:1億円
事業内容:4人制のサッカー全国大会・教育サービス・スポーツ人材マッチングサービスの提供並びに運営システムの開発。施設運営の計画立案、集客支援、コンサルティング業務。
企業HP:https://nowdo.jp/
4v4公式Webサイト:https://4v4.jp/
X(4v4):https://twitter.com/4v4official
Instagram(4v4):https://www.instagram.com/4v4official/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像