【新機能リリース】pickupon、HubSpot連携を強化!知らない番号からの着信もその場で確認・顧客登録、営業チャンス・チャーンリスクの取りこぼしをゼロへ!
pickuponの通話ダイアログ上からHubSpotのコンタクト・会社ページへダイレクトアクセス可能に

音声×営業DXを推進するpickupon株式会社(千葉県市川市、代表取締役:小幡洋一)は、提供するSFAへの入力に特化した電話&MTG 議事録AI 「pickupon」(ピクポン)とCRM搭載のカスタマープラットフォーム「HubSpot」との連携機能を強化し、知らない番号からの着信時に、pickuponのダイアログ上からHubSpotのコンタクト作成・会社作成ページで直接追加できる新機能をリリースしました。これにより、営業現場での“取りこぼし”を防ぎ、架電業務の効率化と営業プロセスの最適化を実現します。
■ 新機能の3つのポイント
ポイント1:知らない番号でも即対応!HubSpotとその場でつながる
着信と同時に、HubSpot上のコンタクト・会社情報へ直接アクセスが可能。初めての番号からの着信にも即時登録でき、見込み顧客の取りこぼしを防ぎます。
ポイント2:着信履歴の自動記録で情報共有がスムーズに
従来は手作業で行っていた通話履歴の記録が自動化され、営業チーム全体での顧客情報の可視化と共有がスピードアップします。
ポイント3:pickupon上から直接コンタクト登録も可能に
ワンクリックでHubSpotにコンタクト登録ができ、業務の手間を削減できます。
架電業務の効率化と営業パフォーマンスの最大化に貢献します。

■背景
営業活動において「誰からの着信か分からない」「CRMへの記録が面倒」といった課題は、成果に直結するボトルネックとなり得ます。今回の連携強化は、こうした現場の声をもとに開発されたもので、営業機会の最大化と情報管理の一元化を目的としています。
■今後の展望
今後もpickuponは、さまざまなCRMツールとの連携を強化し、音声を起点とした売れる仕組みづくりを支援してまいります。
■ 資料請求はこちらから
より詳しいサービス内容も記載していますので、興味のある企業様はぜひ一度確認してください。
■ 営業/顧客対応のSFA入力に特化した CTI「pickupon(ピクポン)」

【電話/MTG業務DX化により解決できる3つの問題】
1. CRM/SFAへの入力漏れ問題
CRM・SFAに自動入力!負担を減らし、入力漏れも防ぐ!
2. ブラックボックス化問題
テキスト×音声の一次情報が残り、確認したいコールを一瞬で確認・共有!
3. 属人化問題
顧客とのやり取りが「なめらか」に共有されるとナレッジがどんどん蓄積!

会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」は、AIが電話で話した内容のサマリーをテキスト×音声で作成し、自動入力・共有してくれるサービスです。入力を意識せず、顧客との会話内容をチームのワークスペース(CRM・SFAなど)へシェアします。これにより、営業の架電シーンにおける入力漏れを防ぎ、入力コストを削減し、営業活動のブラックボックス化問題を解決します。当サービスは2019年9月の提供開始以来、スタートアップ企業を中心にユーザー数が増加し続けています。
連携可能ツール:Mazrica, Salesforce, HubSpot, Google スプレッドシート, Microsoft Excel, Slack
※Webhookを介して各社で作成されたシステムと連携可能
■ 資料請求はこちらから
より詳しいサービス内容も記載していますので、興味のある企業様はぜひ一度確認してください。
pickupon(ピクポン)
■ pickupon株式会社について
「『こまってる。』で世界を変える」をミッションに掲げ、「こまってる。」と対峙する企業を支援するサービスの提供を行う。HCI、身体拡張、メディア・アート、インテグラルデザインなど領域横断的に研究していたプロジェクトが2018年1月にOpen Network Labに採択され、それを機に2018年2月15日に設立。現在は、会話サマリーAI電話pickupon(ピクポン)の開発・運営を通じて、営業活動をストレスなく行えるサービスの提供を行う。
■ 会社概要
会社名 :pickupon株式会社
所在地 :東京オフィス 東京都港区六本木4丁目2−45 髙會堂ビル2階
千葉オフィス 千葉県市川市菅野2-15-8 1F
代表者 :小幡 洋一
設立 :2018年2月15日
URL :https://pickupon.io/corporate
事業内容:会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」( https://pickupon.io/ )の開発・運営。営業ナレッジメディア「ゆるふわ営業ハック」( https://pickupon.io/blog )の運営。

■ お客様からのお問い合わせ先
会社名:pickupon株式会社
TEL :050-3134-5404
e-mail :info@pickupon.io
サービスに関する問い合わせ:https://pickupon.io/inquiry
すべての画像