ミシュランシェフ 西村貴仁氏がワイエスフードChief Creative Officer(CCO)に就任

日本食コンテンツでグローバルプラットフォーマーを目指すワイエスフード、世界的シェフを迎えブランド価値向上と事業成長を加速

ワイエスフード株式会社

『九州筑豊ラーメン』ブランドのチェーン展開や食材の卸売りをおこなうワイエスフード株式会社(本社:福岡県田川郡香春町鏡山552-8/代表取締役社長 高田 十光 以下、当社)は、この度、世界的な評価を確立したシェフである西村貴仁氏が、当社のChief Creative Officer(チーフクリエイティブオフィサー、以下「CCO」)に就任したことをお知らせいたします。

就任の背景と目的

当社はラーメン事業を中心に展開してまいりましたが、今後の中長期方針として「多様なジャンルを取り込む総合飲食プラットフォームへの進化」を掲げており、積極的にM&Aを推進し多様な飲食業態・ブランドをグループに迎え入れることで、事業ポートフォリオの拡大と付加価値の創出、企業価値の向上を目指しております。

こうした中、グループ全体の競争力をさらに高め、持続的成長を実現するために、世界的な評価を受けるシェフである西村氏をCCOに迎えることといたしました。

西村貴仁氏プロフィール

福岡県北九州市小倉出身。フランス料理を学ぶため渡仏し、国内外で研鑽を積んだ後、「フレンチではなく“西村の料理”が食べたい、と言ってもらえる料理を作りたい」という想いから「ニシムラ料理」と銘打ち、既存のジャンルに捉われない独創性ある料理の創作に取り組んできました。

2019年には「ミシュランガイド 福岡・佐賀・長崎 特別版」において一つ星(フュージョン部門)を獲得し、また韓国のNishimuramen(ニシムラ麺 ソウル店)では独自の発想と技術でラーメンを芸術の域にまで高め、同店舗がビブグルマンに選出される等、世界的な評価を得ています。

その一方で、地元福岡における活動を通じ、地域に根ざした食文化の発展にも力を注いでいます。大胆で革新的な発想と、緻密な技術を併せ持つ西村氏の料理は、単なる食事の枠を超え、体験価値を提供するものとして高く評価されています。

今後の方向性

当社は2025年6月に経営体制を刷新し、新規成長分野の開拓を目的として複数のM&Aを実施してきました。7月には東京都内で複数店舗を展開し地元顧客の厚い支持を獲得している「焼肉やっぱ。」を完全子会社化。また8月には、恵比寿ガーデンプレイスタワーの眺望とロティサリーチキンをメインとした南仏料理が魅力の「ROTISSERIE★BLUE」、名門・川岸牧場の神戸牛を贅沢に使用した高級焼肉店「焼肉BEEFMAN横浜」を取得しています。

今後も積極的なM&Aを展開すると共に、多様なジャンル・ブランドを抱える事業体として、各ブランドにおける味の追究、より上質な食体験の実現、多くの顧客満足の創出が、当社が今後取り組んでいく課題となります。そこで、同じ福岡の地で食文化の発展に取り組み、ラーメンや海外挑戦という多くの共通項を持つ西村氏をCCOとして迎えることとなりました。また、「特殊な調理を凝らした複雑・高級な美食を目指すより、簡単な調理で再現性が高く、それでいて美味しく、多くの人に喜ばれる料理を目指す」という西村氏の料理哲学への共感も、西村氏を当社CCOに迎えた理由となります。

今後は西村氏の独創性と感性を最大限に活かしながら、当社祖業のラーメンやM&Aを通じて取得した各事業における新商品の開発及びメニュー構成のブラッシュアップ、事業横断的なクロスオーバー/フュージョン企画、当社グループ全体のブランド強化に取り組み、M&A後の相乗的な価値創出に取り組んでまいります。

西村貴仁氏 コメント

このたび、ワイエスフード株式会社のCCOを拝命し、大変光栄に思います。

生まれ育った北九州を地盤とするワイエスフード社と共に、食を通じて地域の振興に貢献しつつ、国内さらには世界を舞台として、多様なジャンルを横断しながら料理人としての創造性を自由に発揮できることは、私にとって大きな喜びです。

ラーメンは、手軽で、美味しく、たくさんの方に喜びを届けるという、料理のあるべき姿を体現するアイコンと考えており、私自身、積極的に取り組んできたジャンルです。この軸を大切にしながら、ワイエスフード社と共に様々な挑戦に取り組み、食文化の発展に寄与すべく、尽力してまいります。

会社概要

会社名:ワイエスフード株式会社

所在地:福岡県田川郡香春町鏡山552-8

代表者:代表取締役社長 高田十光

設立:1994年(平成6年)5月12日 

資本金:15億848万5,172円(2025年6月末)

売上高:14億6,000万円(2025年3月期)

従業員数:89名(2025年3月期)

事業内容: 筑豊ラーメン直営店の経営、FC加盟店募集および指導    業務、食材・麺類、ソースの製造・販売など

店舗数:国内83店舗、海外25店舗(2025年8月末現在)

【コーポレート】https://ys-food.jp/ 

【ブランド】https://yamagoya.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ワイエスフード株式会社

17フォロワー

RSS
URL
https://ys-food.jp/company/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
福岡県田川郡香春町鏡山552番8
電話番号
0947-32-7382
代表者名
高田 十光
上場
東証スタンダード
資本金
15億848万円
設立
1994年05月