4v4、ゴールドランク大会の応援ソングを日本ヒップホップ界のリビングレジェンド・GAKU-MCが制作。New Digital Single「4v4」配信開始!
音楽とスポーツの融合で子どもたちの挑戦を後押し
本田圭佑が代表を務めるNow Do株式会社(所在地:東京都新宿区)が運営する4人制サッカー大会「4v4」のゴールドランク大会の応援ソングとして、日本ヒップホップ界のリビングレジェンド・GAKU-MC氏が手がけた新曲「4v4」(以下、本楽曲)が制作され、2025年7月21日より各種音楽配信サービスにてデジタル配信を開始いたしました。

本コラボレーションは、「サッカーの世界大会をすべての子どもに」という4v4のミッションと、音楽を通じて人々に勇気と感動を届けるGAKU-MC氏の想いが共鳴し、実現したものです。
また、4v4の大会では通常のサッカー大会とは異なり、試合中に音楽を流しながら競技を行います。今後、ゴールドランク大会の会場では本楽曲を含む音楽演出を強化し、子どもたちにとって記憶に残る特別な大会体験を提供してまいります。
さらに、2025年8月2日に開催される「スタッド・ランス vs ガンバ大阪 presented by パラカ」の試合前に行われる「GOLD RANK IN OSAKA」の表彰式後、GAKU-MC氏が本楽曲「4v4」をスタジアムでライブパフォーマンスすることが決定しました。
各配信サイト:https://linkco.re/Q8VnP6Ds
4v4公式Webサイト: https://4v4.jp/
GAKU-MC氏について

【プロフィール】
アコースティックギターを片手にラップを奏でる、日本ヒップホップ界のリビングレジェンド。1999年2月20日、「僕は僕で誰かじゃない」でソロデビューを果たし、今年で活動26年目を迎える。ソロアーティストとしての活動に加え、Mr.Childrenの桜井和寿とのユニット「ウカスカジー」としても精力的に活動。「勝利の笑みを 君と〜日本サッカーのために〜」は、JFA公認のサッカー日本代表応援ソングとして広く親しまれている。
音楽とサッカーを通じて、人々に勇気と感動を届け続けているGAKU-MCは、2025年7月21日より、キャンピングカーに音楽機材と生活用品を積み、一人で全国を巡る音楽旅「独ガクツアー」に出発。今後も多数のイベント出演を予定しており、目が離せないアーティストのひとりである。
【本楽曲へのコメント】
育成年代の原点、小学生の頃。僕がサッカーを始めたのも、まさにこの時期でした。
真夏の炎天下も、雨の午後も、雪が降る日でさえも、ただただ夢中でボールを追いかけていたあの日々。その記憶は今も、心の奥で鮮やかに息づいています。
4v4の大会には、あの頃の空気が流れている。自分たちで考え、仲間と声をかけ合い、判断して、動いて、挑戦する。そんなサッカーの原点がここにはあります。だから僕は、この大会が大好きです。
この曲は、僕自身の思い出と、未来を担う子どもたち、そして日本サッカーのこれからを想いながら作りました。あの頃の自分に届けたかったように。そして今、この瞬間、夢を追いかけている君の背中を、少しでもそっと押せるような、そんな曲になってくれたら幸いです。
ガクエムシー
本楽曲について

本楽曲「4v4」は、4人制サッカー大会「4v4」のランク制度において最高ランクに位置づけられる“ゴールドランク大会”の応援ソングとして制作されました。ゴールドランク大会は優勝するとポイントランキングに関係なく全国大会「JAPAN CUP」への出場権を獲得できる、まさに“特別な挑戦の舞台”。そんなゴールドランクにふさわしい本楽曲は、仲間とともに挑む喜び、勝負の熱気、そして未来へつながる一歩を音楽で表現。選手の背中を押し、観る者の心を揺さぶります。
「4v4」
作詞作曲:GAKU-MC
各配信サイト:https://linkco.re/Q8VnP6Ds
歌詞:


4v4とは
「4v4」とは日本のサッカー界をさらに盛り上げるべく、サッカー界の本田圭佑が考案した新しい4人制サッカーです。本大会は「サッカーの世界大会を全ての子どもに」というミッションのもと、育成年代の小学生の子ども(U10、U12)向けに2023年に開発され、2025年の夏には初のASIAN CUPの開催も予定しています。
ルールは10分1本勝負であり、交代は自由です。また、ショットクロックは20秒で、GKはフィールドプレイヤーとして果敢に攻撃に参加することができる、という全く新しいサッカーのルールです。本大会では子どもたちの自主性を大切にするためにベンチには監督やコーチは存在しないことや、一度負けて終わりではなく何度も挑戦できるようなポイント制度などを取り入れています。子どもたちはシーズンを通じてポイントを多く獲得することでJAPAN CUPに出場し、日本一を目指します。子どもたちが社会に出て必要な、自ら考え行動する力を育み、未来のサッカースター候補を育成することで、日本のサッカー界全体の成長に繋げます。
4v4公式Webサイト:https://4v4.jp/

会社概要
■Now Do株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 新宿三井ビルディング11階
代表者:代表取締役社長 本田圭佑
創業:平成29年(2017年)
資本金:1億円
事業内容:4人制のサッカー全国大会・教育サービス・スポーツ人材マッチングサービスの提供並びに運営システムの開発。施設運営の計画立案、集客支援、コンサルティング業務。
企業HP:https://nowdo.jp/
4v4公式Webサイト:https://4v4.jp/
X(4v4):https://twitter.com/4v4official
Instagram(4v4):https://www.instagram.com/4v4official/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像