ECのお買い物が“検索”から“対話”へ。「対話型AIアシスタント」をau PAY マーケットのコンセプトページ「favomore」に先行導入
カラクリ社の提供する顧客対応AIエージェントの活用により、AIとの対話を通じて最適な商品を提案
カラクリ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:小田 志門)が提供する顧客対応AIエージェント「Generative Navigator(以下、GeN)」が、auコマース&ライフ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:桑田 祐二)の運営するau PAY マーケットのコンセプトページ「favomore(ファボモア)」に、2025年8月20日より「対話型AIアシスタント」として先行導入されます。
EC市場の拡大に伴い、お客さまニーズは多様化・複雑化し、膨大な商品の中から「本当に欲しいもの」を見つけ出す体験そのものに、価値が生まれています。今回の取り組みでは、対話型AIアシスタントが、まるで専属のコンシェルジュのように、お客さま一人ひとりに寄り添い、お客さまの好みやライフスタイル、お悩みなどをヒアリングし、その対話内容から潜在ニーズを分析して商品を提案します。
今回の”見つかるたびに心はずむ”をコンセプトとするau PAY マーケット内の「favomore」での先行導入により、お客さまの要望に対して適切な「聞き返し」を行い、対話を重ねることで、より具体的で的確な商品提案へと導き、ECサイトにおける新しい購買体験の可能性を探求してまいります。
favomore: https://wowma.jp/concept/ladies-fashion

au PAY マーケットのコンセプトページ「favomore」において、「GeN」を活用した対話型AIアシスタントを先行導入し、主に5つの新たな価値を提供します。
1. 潜在ニーズの発見
お客さま自身も気づいていない「本当に欲しいもの」を対話を通じて引き出し、新しい商品との出会いを創出します。
2. シーンに合わせたパーソナルな商品提案
ファッション、キッズ・ベビー用品、コスメなど、幅広いカテゴリから最適な商品を提案します。また、「友人の結婚式に着ていく、30代向けのワンピースは?」といった、具体的な利用シーンに合わせたアイテムの提案も可能です。
3. お悩みに寄り添ったソリューション提案
「体型をカバーできるトップスを探している」「敏感肌でも使えるファンデーションは?」といった、お客さまのお悩みや理想のイメージに寄り添った商品を厳選してご紹介します。
4. こだわり条件によるスマート検索
お客さまのパーソナルカラーや希望の色、サイズ、柄、デザインなどをAIに伝えるだけで、条件に合った商品をスムーズに見つけられます。
5. 24時間365日の安心サポート
商品選びに迷ったり疑問が生じた際に、AIが24時間いつでも即座にサポートすることで、ストレスフリーなお買い物体験を提供します。
また、au PAY マーケットのご利用全般に関わる会話型カスタマーサポート機能としてもご利用いただけます。
auコマース&ライフとカラクリは、本取り組みを通して、対話型AIを活用したECサイトにおける新たなスタンダードの確立を目指すとともに、お客さま一人ひとりに最適化された、より便利で楽しいお買い物体験を提供してまいります。
■auコマース&ライフ株式会社について
auコマース&ライフは「暮らしが満たされるお買い物体験」をブランドアイデンティティーに掲げ、すべてのお客さまにご利用いただける 総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」の企画・運営しています。“見つかるたびに心はずむ“をコンセプトにした「favomore(ファボモア)」は、まるで雑誌を読んでいるかのような厳選された商品との出会いや検索するだけでは見つけられなかった「本当に欲しいもの」との出会いを創出します。Pontaポイントがたまる・つかえるおトクさに加え、日々の生活に彩りを添える多様な商品との出会いを創出することで、お客さま一人ひとりの毎日に寄り添う、便利で心はずむショッピング体験を提供します。
住所 : 〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 住友不動産新宿南口ビル 11F
設立 : 2010年10月18日
代表者 : 代表取締役社長 桑田 祐二
事業内容 : 総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」の企画・運営
URL : https://www.au-cl.co.jp/
■カラクリ株式会社について
カラクリは「FriendlyTechnology」というビジョンを掲げ、大規模言語モデル(LLM)のカスタマーサポートへの実用化を目指すAIスタートアップです。2018年からはトランスフォーマーモデルであるBERTの研究を開始し、2022年からはGPTを含む大規模言語モデルの研究に取り組んでいます。また当社のSaaS事業で提供するカスタマーサポート向けAIシリーズは、高島屋、SBI証券、セブン-イレブン・ジャパン、星野リゾートなど、各業界のトップ企業に選ばれ続けています。
住所 : 〒104-0045 東京都中央区築地2-7-3 Camel 築地 II 5F
設立 : 2016年10月3日
代表者 : 代表取締役CEO 小田 志門
事業内容 : AIアルゴリズムの研究開発、カスタマーサポート向けAI SaaS事業など
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像