クラダシと茨城県がフードロス削減に向けた連携協定を締結し、日本のフードロス「ゼロ」を目指す
社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:関藤竜也)は、茨城県とフードロス削減に向けた連携協定を締結いたしました。
- 連携協定締結の背景
2019年10月、「食品ロスの削減の推進に関する法律」(略称 食品ロス削減推進法)が施行されました。SDGsに呼応し国も事業系フードロスを、2030年度までに2000年度比で半減するとの目標を立てており、茨城県でも、公民連携やフードバンクの活用を盛り込んだ食品ロス削減推進計画を策定しています。
食料供給県として農・畜産物や加工食品を多く産出し、多くの食品を扱っている茨城県は、フードロス対策の対象物が多く、フードロス削減に取り組む意義が大きいため、新たにフードロス削減に向けた施策を総合展開しました。本提携はその具体策として締結されます。
- 取り組み内容
②自治体住民及び食品メーカー等に対して、食品ロス削減に関する情報発信、広報、普及啓発を行うとともに、「KURADASHI」に関する周知・情報提供を行うことで、フードロス削減に関する意識の向上を図る。
③自治体内で活動するフードバンクに、食品配送や寄付などの活動支援を行う。
④高齢化など人手不足の農家への労働力の提供や食育への参画を行う社会貢献型インターンシップ「クラダシチャレンジ」を実施する。
- 茨城県・大井川知事のコメント
県といたしましては、連携事業に協力いただける食品関連事業者や農家、消費者の皆様を増やし、できるだけ多くのフードロスが削減され、環境負荷の低減等が図られるよう、積極的にチャレンジしてまいりたいと考えております。
クラダシ様におかれましては、さらなるご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
- 株式会社クラダシ代表取締役社長・関藤のコメント
クラダシの強みは出口戦略にあります。SDGs目標達成に向け、他府県の模範となるようフードロスを削減していきます。
また同時に県内フードバンク団体への支援と子ども食堂の活性化を図ります。
社会性、環境性、経済性に優れた活動を加速させ、誰もが参加できるSDGsの活動の輪を広げていきます。
クラダシは今後も、ソーシャルグッドカンパニーとして社会課題の解決を目的とした社会性、環境性、経済性に優れた活動を続け、日本で最もフードロスを削減する会社を目指して努めてまいります。
- 社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」について
【SNS公式アカウント】
Twitter:https://twitter.com/kuradashi_jp
Instagram:https://www.instagram.com/kuradashi.jp/
LINE:https://page.line.me/307ghimw
【2021年3月末現在の主な累計実績】
・フードロス削減数:11,985トン ・経済効果:37億1,530万円
・CO2削減数 :30.85t-CO2 ・寄付総額:60,194,680円
【受賞歴】
▶2017~2019年
・「ソーシャルプロダクツ・アワード2017」優秀賞
・東京都環境局「チームもったいない」の「Saving Food」部門代表に抜擢
・環境省主催 「第6回グッドライフアワード」環境大臣賞
・品川区「社会貢献製品支援事業」選定・認定
▶2020年
・第7回「食品産業もったいない大賞」審査委員会委員長賞
・「環境白書」「消費者白書」に掲載
・第3回「日本サービス大賞」農林水産大臣賞
・令和2年度「気候変動アクション環境大臣表彰」
・第21回「グリーン購入大賞」農林水産大臣賞
・第55回 「社会貢献者表彰」
・「食品ロス削減推進大賞」消費者庁長官賞
▶2021年
・「Japan Venture Awards 2021」JVA審査委員会特別賞
・「High-Growth Companies Asia-Pacific 2021」ランクイン
- 会社概要
代表者氏名:関藤竜也
設立:2014年7月
本社所在地:〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目2-1 目黒センタービル 5F
事業内容:社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」の運営
URL:https://www.kuradashi-mottainai.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像